2021年9月にお送りしました蘇遙会情報誌において、内容の一部が欠損しておりましたので訂正いたします。

5ページ 左側写真 「昭和34年 国道3号川尻での軟弱地盤載荷試験作業」の説明文
上段左から倉原 良民 氏、長友 秀実 氏(故人)、中原 郁夫 氏(故人)、
神毛 英一 氏(以上S35年卒)、下段右 園田 頼孝 先生(故人)
 
また、スペースの都合で割愛させていただきましたが、下段中央2名は建設省職員の方です。

ご寄稿いただいた昭和35年卒 倉原 良民 様、ならびに会員の皆様へお詫び申し上げます。
ホームページに掲載しておりますPDFは修正済みのものとなっております。
 
コメント(0)
 2021年度蘇遙会情報誌およびデータカードを土木系教室卒業生の皆様に送付いたしました。
 情報誌(PDF)および会費払込のご案内は蘇遥会ホームページに掲示しておりますので、下記URLから閲覧願います。

2​021年度蘇遙会情報誌
2021年度情報誌表紙


2021年度会費および寄付金払込のご案内
コメント(0)
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、蘇遙会運営委員の皆様の安全・安心を第一に考え、昨年に引き続き令和3年度も蘇遙会運営委員会の全体会議を開催しないことを決定いたしました。しかしながら、事業報告や会計報告、本年度予算についての検討が必要なため、まず議題と討議内容を記載した資料を運営委員全員に配布し、各自に検討いただきました。そのうえでご意見を頂戴し、令和3年5月18日(火)13時より、熊本大学工学部1号館3階 土木建築学科土木系教室会議室において学内運営委員会を開催しました。 出席者8名により、「令和2年度事業報告及び決算報告」、「令和3年度事業計画及び予算案」 などについて話し合いました。

内容については下のPDFをご覧ください
学内運営委員会議事録(PDF) 、令和2年度決算報告書(PDF) 、令和3年度予算報告書(PDF)
 
コメント(0)
 2021年8月より、蘇遙会事務局の活動日を毎週水曜・金曜日の10時~16時に変更します。但し、国民の祝日や熊本大学の夏季・冬季休業日、その他都合によりお休みをいただくこともありますのでご了承ください。
 
コメント(0)
 2月1日,出前講義がオンラインで開催されました。
 例年ですと5-6月のインターンシップ講演会の一部として開催しますが,今年はコロナの影響で延期しておりました。
 坂西由弘さん(鹿島建設)と学生代表の芦辺君が話し合いを重ね,業界説明会が終了したタイミングでざっくばらんな座談会という形式で開催してくださいました。

 遠くはアメリカから26名ものOB・OGが講師として参加し,中には育児休暇中で子どもを抱えて画面に出てくれた人もいて,オンラインだからこその出前講義となりました。
 学生は3年生とM1合わせて45名ほどが参加しました。

講義資料PDF(一部)
(3年生担任 竹内)
コメント(0)
2020年10月1日付で石田 桂 先生が、くまもと水循環・減災研究教育センター・准教授 に昇任されました。
学生研究室は工学部1号館3階302(西側)です。
コメント(0)
大本教授が参加された、球磨川治水対策に関する意見聴聞会の関連記事が掲載されました。
このニュースはRKKニュース(11月11日「熊本県 川辺川ダム建設容認へ」)、熊本NHK NEWS WEB(11月11日「ダム前提で調整19日にも表明へ」)でも配信されています(2020年11月12日現在)。
画像をクリックするとPDFが開きます。

コメント(0)
熊本大学ましきラボが「自治体学会賞田村明まちづくり賞」を受賞した記事が掲載されました。
熊本大学ましきラボのホームページ https://cwmd.kumamoto-u.ac.jp/mashikilab/

画像をクリックするとPDFで開きます。

コメント(0)
 毎年、吉満様(横浜市在住)からは、ご自分でパソコンを使って作成されたお手紙やお写真などを送っていただいております。
昭和16年12月に熊本高等工業学校を卒業された吉満様は、今年百寿を迎えられました。
 蘇遙会会員の中でご連絡の取れる方としてはおそらく最高齢と思われます。熊本高等工業学校卒業後に入隊され、終戦後に石油系の大手企業に就職し、定年まで勤めあげられました。
 2020年9月にいただいたお手紙の中から一部をご紹介いたします。

 すっかりご無沙汰しましたが、蘇遙会の皆さんは益々お元気で各方面で活躍されていると思います。大変、ご苦労様です。皆さんの素晴らしい活躍、楽しいお便りで蘇遙会が益々楽しくなってきました。大変嬉しい。お陰様で私も元気、何時の間にか私も100歳になりびっくり、これも、皆さんの温かいご支援の御蔭と深く感謝しております。
 今年は、熊本地方は大変な暴風雨でしたね。熊本市内、大学周辺も大変だったでしょう。異常はなかったでしょうか。それに今年は、連日のようにコロナウイルスの厳しい報道。今年は色々、大変つらい年でした。
 さて、先日こちらでは恒例の「芸術祭」がありました。今年は3「密」でみんなマスクして厳しいでしたが、皆さんから色々作品が提示され楽しい「芸術祭」でした。
 私は今年は内外の懐かしい写真を7枚紹介しました。これが望外の好評でびっくり。これは是非、蘇遙会の皆さんにも紹介したくなりました。ゆっくり楽しんでください。
100歳の年寄りが贈る内外の懐かしい写真です。蘇遙会の皆さんもみんな一緒に楽しんでもらえれば嬉しいです。
平成22年撮影 左下が吉満氏
画像を画像をクリックするとPDFが開きます。





 
令和2年9月12日 吉満 肇

突然、思いもしないところから素晴らしいプレゼントをもらい(中略)大変感動しました。これで百歳になった喜びがこみ上げてきました。これはわが生涯の喜びと思い、蘇遙会の皆様にお知らせしたくなりました。
 
令和2年9月17日 吉満 肇
コメント(0)
 2020年度蘇遙会情報誌、データカードを土木系教室卒業生の皆様に送付いたしました。
 情報誌および会費払込のご案内は蘇遥会ホームページに掲示しておりますので、下記URLから閲覧願います。
 情報誌の「教職員紹介」は、故 葛西先生より6月に原稿をいだいたものを掲載しております。

2​020年度蘇遙会情報誌
2020年度情報誌表紙


会費払込のご案内
 
コメント(0)