S43入学 同窓会事前ご案内

2016年07月28日(木)
平成28年6月吉日
世話人/ 滝川  清  
藤井 博昭
佐藤 耕三

前略 梅雨の最中、皆様にはご健勝でお暮らしのことと思います。

誰もが予期せぬ「熊本地震」 ”もうたまげた”の一言でしたが、熊本在住の我々は大丈夫でした。自宅は半壊までは免れ少々の被害で済みました。幸いでした!しかし震源地(益城~西原~阿蘇)は未曽有の大被害です。大分も被害がありましたね。被災された方(ご親戚)にはお見舞い申し上げます。
このような時期ではございますが、世話人3人で久しぶりに同窓会をしようということになりました。最終案内は8月末にいたしますが、事前案内として下記のような内容でいきたいと思います。奥様Welcomeです。たくさんのメンバーで地震の話し、昔の話、夫々の近況、あいつはどうしてる・こうしてる、とか先生の話…皆でにぎやかにやりましょう!。
草々
 
同窓会日程 : 平成28年10月15日(土)~16日(日)
◎10月15日… 宿泊宴会/山鹿温泉「清流荘」 PM7:00宴会
 希望者/ PM2:00 熊大集合
 ①五高記念館訪問ほか大学内外散策
 ②熊本城(被災中)観光(ガイド付き)
 ③熊本地震・益城地区慰問
 ④水前寺~江津湖散策
などから選んでください、足は自家用車に乗合を予定(熊本への交通手段を次回アンケートします)
※費用は宿泊宴会朝食税込(酒別料金)
 ■ご夫婦(2人部屋)…20,700円/人
 ■4人部屋(男)   …18,600円/人
◎10月16日… 基本的には朝食後自由解散
 希望者/
 ①ゴルフ(玉名カントリークラブ、AM9:43 スタート)
 ②矢谷渓谷散策

連絡先 佐藤耕三 kozo-sato@higomoku.com
コメント(0)

平成24年学部卒・26年修士修了(椋木研究室)の永井千彩希さんが、6月21日の「U-29 人生デザイン(Eテレ 毎週火曜 午後11時 | 再放送 毎週土曜 午前1時《金曜深夜》)に出演されました。

入社3年目。現場での仕事にも慣れ、任される仕事も増えてきた。自分の裁量で工事を動かすことにやりがいを感じながらも、経験不足からある失敗をしてしまう…。男だらけの職場で奮闘する、若き女性現場監督の人生デザインに迫る。(NHK ホームページより)
 
コメント(0)

退任・新任について

2016年05月24日(火)
平成28年3月を以て大津教授、中條助教が退職されました。
新しいご勤務先は以下の通りです。
大津 政康 京都大学インフラ先端技術共同研究講座
中條 壮大 大阪市立大学工学部 都市学科
 
新任の先生3名が着任されました。
新任挨拶」を掲載しています。
辻本 剛三 教授 (前任地:神戸市立工業高等専門学校)
尾上 幸造 准教授(前任地:宮崎大学)
伊藤 紘晃 助教(前任地:山形大学)
コメント(0)
宮崎支部(土木部会)では、平成27年10月3日(金)に79名のご参加をいただき、宮崎支部土木部会通常総会及び懇親会(会場「味処 浜乃瀬」)を開催いたしました。
 通常総会では平成26年度の収支決算、平成27年度の予算案について審議し、承認をいただきました。
 総会終了後に行われた懇親会では、大学から、大津教授、小林教授、桂准教授をお迎えし、大学の近況報告や学内の変化、各方面での活躍ぶりをご紹介いただき、母校に対する認識を新たにいたしました。また、会場内の至る所で級友との会話が弾む光景が見られ、限られた時間の中で親睦を図ることができました。
 役員一同、総会及び懇親会が盛大に開催できましたことを、この場をお借りして御礼申し上げます。
 今年も10月の第一金曜日に開催する予定ですので、会員の皆さまの多数のご参加をお待ちしております。
コメント(0)
情報誌でもお知らせいたしました通り、本年度より名簿の発行を中止し、ホームページより会費納入会員様へ同窓生情報の提供を行う予定にしておりました。
しかしながら、今回の熊本地震による熊本大学工学部1号館への立ち入り規制に伴い、蘇遙会事務局の事務処理に支障が起きております。
会費納入いただいた皆様には大変申し訳ございませんが、情報の提供を平成28年度会費の納入からとさせていただきます。
納入時期は平成28年8月ごろにデータカードと共に入金票を送付する予定です。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解お願いいたします。
コメント(0)
蘇遙会にも卒業生の皆様からメッセージをいただきました。
ご本人の了解を得られたものを掲載いたします。

 熊本市東区に自宅はありますが、この度の地震で自宅(マンション)が大きな被害に見舞われました。
家族5人とも無事でしたが、長男はピアノの下敷きになり、私も二男と寝室に閉じ込められましたが、何とか逃げ出したような状況でした。
 建物の補修・補強はこれからマンションの住人全員で取り組んでいくことになりますが、自宅内の家財は壊滅的な被害を受け、壁や床にも沢山の損傷が生じ、これから修理や買い直しが必要です。
————————- 平成4年学部卒、平成6年修士修了 Y 様

熊本在住の皆様
 報道の情報しか知りませんが、大変な毎日を過ごされてることと推察します。
 龍神橋が落橋したという報道を耳にしましたが本当でしょうか?
 このようなときこそ、土木技術者の出番だと思います。
 大変でしょうががんばってください。
————————昭和59年学部卒、61年修士修了 右田 隆雄 様

事務局の皆様
 ご苦労様です。
 大学の方重大な被害が無くて何よりです。
 学生さんも余裕のある人は大いにボランティア頑張ってください。
 当方は、家・会社が少々の被害で済んでおります。
 兎に角、体に支障が無かったことが幸いでした。
 どうぞ頑張ってください。
————————昭和48年学部卒 佐藤(岸本) 耕三 様
コメント(0)

蘇遙会大分支部総会

2016年02月29日(月)
 先日1月30日に北園会長と溝上先生のご出席のもと、蘇遙会大分支部の総会がレンブランドホテル大分にて行われました。
 会員42名が出席し、一ノ瀬大分支部会長のご挨拶の後、北園先生から大学の近況と蘇遙会についての説明を頂きました。
 皆さん、学生時代からの変移に多少の驚きを隠せないようでしたが、とても懐かしくスクリーンを見ながら先生の話に聞き入っていました。
 また、意見交換の場では、「これからも蘇遙会大分支部の総会を開催して、交流を深めていこう」という意見が出されました。
 蘇遙会大分支部総会の後、工業会大分支部総会が行われ、その後、合同で懇親会を行いました。
 大先輩のお話を聞きながら熊大の歴史の深さと実績を肌で感じることができました。
 久しぶりにお会いする同窓生との話に花が咲き、会も盛会のうちに終了することができました。
 
 多くの方に出席して頂き、深く感謝しています。
 今後とも、蘇遙会の活動への参加とご協力をよろしくお願いします。
(大分支部 道脇哲郎)


 

コメント(0)
2016年1月1日付で発行しました「平成27年度 蘇遙会情報誌」において誤字のご指摘がありました。
下記に訂正を記載し、お詫び申し上げます。

1ページ 「蘇遙会会則を改正」 2行目
   第五高等学校工学創設  → 第五高等学校工学創設
コメント(0)
先日送付いたしましたデータカードと情報誌が、宛先不明で大量に返送されました。
転居先不明のものが半数を占めますが、一方で、住所登録を実家のままにしている方あてのものも多く見受けられます。
たとえ実家でも、郵便物の転送手続きをすると、1年後からはその住所に住んでいないこととみなされ、郵便物が届かないことがあります。
新しい住所への変更をしていただくか、都合上実家に送付を希望される方は、建物名に世帯主様名(○○○○様方)をお書き添え願います。
コメント(0)
日 時 平成28年1月30日(土) 17:00~
場 所 レンブランドホテル大分(大分市田室9-20)
会 費 1,000
連絡先 大分支部運営委員 道脇哲郎
      090-8668-9175
                t_michiwaki5728@ybb.ne.jp
 
蘇遙会の大分支部会の後、工業会大分支部総会があります。
その後、工業会での懇親会となります。
 
当日は北園先生をお迎えして、蘇遙会および大学の近況等をお話ししていただく予定です。
大分在住の方、ぜひご参加ください。
コメント(0)