• 日時:令和7年3月22日(土)18:00~20:20
  • 場所:「宮崎魚料理 なぶら」
  • 出席者:同窓会会長、富成信太郎様、宮崎県支部、7名、合計8名

 総会では支部長挨拶を皮切りに富成会長の挨拶がありました。
 今回の総会は、新型コロナの規制緩和を受けて、開催する運びとなりました。 
 議事は(1)令和6年度支部会計収支報告並びに監査報告が承認されました。令和7年度予算案を報告し、承認されました。(2)令和6年度支部活動実績を報告しました。支部活動については、遠距離参加者や全国の集い参加者についての助成金について議論し、どちらも。増額する事で決定しました。
特に来年は下関市立大学本部での全国の集い開催の為、富成会長から多くの参加者を期待していると要望がありました。
2025年3月26日
同窓会宮崎県支部事務長
日髙 一典 
 
ホームページ管理 | コメント(0)
令和6年度下関市立大学同窓会宮崎県支部総会を、下記の通り開催致します。
開催日時: (総会)令和7年3月22日(土) 18時~20時
     ・ゴルフ(3/21) 宮崎サンシャインカントリークラブ 9時37分スタート
      セルフプレー 7,400円(食事付き) 0985-74-3636
総会会場: 宮崎魚料理 なぶら
       宮崎市中央通り7-25 第10吉野ビル3階
      TEL  050-3530-9902
総会議題: ①令和6年度支部会計収支報告
      ②令和7年度支部活動計画等
      ③同窓会本部活動状況について
      ④総会・懇親会への参加助成金について
      ⑤役員改選について
会  費: 男性 4,000円  女性 3,000円

準備の都合上、出欠を3月14日(金)までにお願いします。
連絡先: 事務局長 日髙 一典
     TEL: 090-5088-7450
同窓会センター室 | コメント(0)
  • 日時:令和6年3月23日(土)18:00~20:15
  • 場所:「宮崎魚料理 なぶら」
  • 出席者:同窓会会長、富成信太郎様、宮崎県支部、8名、合計9名

総会では支部長挨拶を皮切りに富成会長の挨拶がありました。
今回の総会は、新型コロナの規制緩和と高知での全国の集い開催を受けて、開催する運びとなりました。
議事は(1)令和5年度支部会計収支報告及び監査報告を行い、承認されました。令和6年度予算案を報告し、承認されました。(2)令和6年度支部活動計画を報告しました。支部活動については、遠距離参加者や全国の集い参加者についての助成金について議論しました。「2024全国の集いin四国・高知」への参加申し込みは、期限までにはメールで、四国総支部長様宛に送る予定です。
現在の参加予定者は、黒木幹雄の1名です。
添付にて総会資料、出席者名簿を送付致します。
2024年3月31日
同窓会宮崎県支部事務長
日髙 一典
ホームページ管理 | コメント(0)
令和5年度の下関市立大学同窓会宮崎県支部総会を下記の要領で開催いたします。
開催日時: 令和6年3月23日(土)18時~20時
開催場所: 宮崎魚料理 なぶら
      宮崎市中央通り7-25 第10吉野ビル 3F
      TEL 050-3530-9902
会  費: 男性 4,000円  女性 3,000円
*ゴルフ: 宮崎ゴルフ俱楽部 3/23 9時12分スタート
      セルフプレー 8,950円(食事付き)
     TEL 0985-75-3131
準備の都合上、3月15日(金)までにお知らせください
連絡先: 事務局長 日髙 一典
     TEL 0985-58-1567
     携帯 090-5088-7450
同窓会センター室 | コメント(0)
下関市立大学同窓会宮崎県支部総会を下記の要領にて開催いたします。
開催日時: 令和5年6月10日(土) 18:00~20:00
会  場: 宮崎魚料理 なぶら
      宮崎市中央通り7-25 第10吉野ビル3階
      TEL 050-3530-9902
会  費: 男性 4,000円 女性 3,000円
連絡先 : 日高 一典
      090-5088-7450
準備の都合上、5月31日(水)までに出欠を連絡願います。
同窓会センター室 | コメント(0)
 同窓会宮崎県支部総会は、令和2年3月7日(土)に宮崎市の「なぶら中央店」で開催されました。今年は宮崎県支部会員の出席者、8名、また同窓会本部から柴田勝利顧問、合計9名が参加されました。
 
 総会では支部長挨拶を皮切りに大学からは、山村理事長、川波学長連名で新型コロナウィルス対策に万全を期すために、欠席の文書が読み上げられました。
又、来賓挨拶として、柴田顧問から「宮崎に訪問するのが、待ち遠しくて長崎を早めに出て、車泊、ホテル泊などをして到着した。」との事でした。
現在、コロナウィルスでイベント中止が多いので、開催されるのを心配していたそうです。
 議事は(1)令和元年支部会計収支報告及び監査報告を行い、承認されました。令和2年予算案を報告し、承認されました。(2)令和2年支部活動計画を報告しました。支部活動については主に新規会員の加入促進について何か方法がないかを議論しました。1案として、現在は、土曜日に開催しているが、仕事をしている現役世代の為に、平日の木、金曜日に行ってはどうかと提案が有りました。次回の懇親会時に試行予定です。「2020岡山の集い」への簡単な案内と参加申し込み依頼を行いました。現在の参加予定者は、4名です。
規約、覚書の変更は有りません。
ゴルフも1組で行い、曇り後3ホールだけ少雨の中、無事に終了しました。
優勝者は、昭和48年卒業の村永さんでした。村永さんには、いつも総会や懇親会、ゴルフコンペなどの写真を撮ってもらっています。
 柴田勝利顧問、ご多忙のところ遠方から出席いただき有難うございました。
同窓会宮崎県支部事務長
日髙 一典
ホームページ管理 | コメント(0)
下関市立大学同窓会宮崎県支部総会を
下記の通り開催いたします。
1、親睦ゴルフ
日時:令和2年3月7日(土) 9時30分スタート
場所:宮崎サンシャインカントリークラブ
   宮崎市 TEL0985-74-3636
会費:9,700円(食事つき)
       別途ロッカー代300円
2、支部総会
日時:令和2年3月7日(土)18時30分~
会場:なぶら中央店
   宮崎市中央通り7-25 第10吉野ビル3階
    TEL050-3530-9902
会費:男性3,500円  女性2,500円
*遠方からの参加者につきましては、些少ですが交通費、宿泊助成を致します。
是非ともお誘いあわせの上、ご参加ください。
◎準備の都合上、2月21日(金)までに連絡ください。
宮崎県支部事務長
   日高 一典
   TEL  0985-58-1567
         携帯 090-5088-7450


 
同窓会センター室 | コメント(0)
 同窓会宮崎県支部総会は、平成31年3月2日(土)に宮崎市の「なぶら中央店」で開催されました。今年は宮崎県支部会員の出席者、10名、また大学から砂原雅夫事務局長、同窓会本部から山本孝男山口県支部長、合計12名が参加されました。
 総会では支部長挨拶を皮切りに来賓挨拶として、砂原雅夫事務局長から現在の就職率が98%と非常に高いという事と、大学周辺の風景が依然と随分変わったという話がありました。
山本孝男山口県支部長からは、市大卒業生で山口新聞にお勤めだった佐々木さんの執筆された本の話があり、自費で3冊購入し、宮崎県支部に寄贈されました。そのうちの1冊を、佐々木さんと同期(5期)の津曲さんに渡しました。
 議事は(1)平成30年支部会計収支報告及び監査報告を行い、承認されました。31年予算案を報告し、承認されました。(2)平成31年支部活動計画が報告されました。支部活動については「2019大分の集い」への簡単な案内と参加申し込み依頼を行いました。現在の参加予定者は、8名です。
覚書の変更があり、承認されました。
ゴルフも1組で行い、曇り時々少雨の中、無事に終了しました。
優勝者は、昭和49年卒業の吉田建治さんでした。吉田さんは、延岡市から東九州道で来られましたので、交通費の一助になったと思います。
 
 砂原事務局長、山本孝男山口県支部長、ご多忙のところ遠方から出席いただき有難うございました。
同窓会宮崎県支部事務長
日髙 一典
ホームページ管理 | コメント(0)
平成30年度宮崎県支部総会を下記要領にて開催いたします。
日時: 平成31年3月2日(土) 18:30~
場所: なぶら中央店
      宮崎市中央通り7-25 第10吉野ビル3階
      TEL 050-3530-9902
    (注:以前のなぶらの住所ではありません。)
会費: 男性 3,500円  女性 2,500円

尚、当日午前から親睦ゴルフ大会を開催します。
日時: 平成31年3月2日(土) 9:15スタート
場所: 宮崎サンシャインカントリークラブ
      宮崎市佐土原町
     TEL 0985-74-3636
    *8,900円食事付き (ロッカー代別途必要)
平成最後の支部総会です。奮ってご参加ください。
準備の都合上、2月22日(金)までに出欠をお知らせ下さい
宮崎県支部事務長
      日髙 一典
 
同窓会センター室 | コメント(0)

 同窓会宮崎県支部総会は、平成30年3月3日(土)に宮崎市の「東京庵」で開催されました。今年は宮崎県支部会員の出席者、16名、また大学から荻野理事長、同窓会本部から中村信悟会長、大分県支部からは3名、鹿児島県支部から1名、合計22名が参加されました。

≫ 続きを読む
ホームページ管理 | コメント(0)