令和6年度は、同窓会活動がコロナ禍以前に戻りつつあり、四国高知での全国の集いへの参加をはじめ、いくつかの活動を行いました。
しかし、今号でも記載したとおり、コロナ禍の影響等で、支部組織の弱体化が否めない状況になっています。
今後、組織の活性化を図っていきたいと考えていますので、ご助言をいただきたく、よろしくお願い申し上げます。
〇 主な内容は下記のとおりです。
-
「この頃思うこと」支部長挨拶
支部長 黒田 裕文(8期) - 支部総会及び懇親会
-
全国の集いin四国・高知
「懐かしい友人に再会」
平野 一成(16期) -
女性部交流会
「会の活性化を目指して!」
野津 織恵(37期)
サツマ芋の収穫祭
「今年も行きたい」
矢野 日貴(ハルキ) - 組織活性化の方策は?
「連絡先」
島根県支部事務局 藤江 基
アドレス:m-0261@cd5.so-net.ne.jp
携帯:090-1680-8506