今年は、申込数があまりなく、”なんでだろう〜?”って、思ってましたが、締め切り間近にどどっと申込を頂きました。
結局、70名の参加。生後5ヶ月の赤ちゃんを連れて来てくださった同窓生がおられ、たくさんのおばあちゃんに抱っこされていました。また、九州、千葉など遠方から参加くださった同窓生もおられました。本当にありがとうございました。

途中から錦織理事長、加藤学長、川村法人事務局長、神田短大大学事務局長、長谷川中学高校校長も参加してくださいました。日の出商店街でキャロリングをされていたそうで、皆さんサンタの帽子着用で来てくださいました。とても、良い雰囲気です。

相変わらずお忙しい関根先生も駆けつけてくださいました。でも、やはり途中退場でした。
先生、お身体には気を付けてくださいね。また、懐かしい櫻井先生、アルジェッツ先生、現職のチャン先生も来てくださいました。


今年はそれに加えて、少しサンドイッチもご用意しました。
それにそれに、成城石井のポテトチップスも!





ケーキを頂いたあとは、楽しい四角ワールドへ!
「ビビディ バビディ ブー!」っと、魔法をかけられ、みんなで楽しくクリスマスソングを歌いまし た。
5時半にお開き。

これは「トナカイになりた〜い!」と言った高田さんです。良く似合ってるでしょ?
そのまま何人かの同窓生は、キャンドルライトサービスのためにヘールチャペルに移動。
今年は、朴先生のメッセージ。そして、最後は、橋本るつ子先生のオルガン演奏で終わりました。
今日参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました。
また、クリスマス会委員の皆さん、いろいろと準備をありがとうございました。
去年より今年の会が一段と素晴らしい物になっていました。
来年への期待がどんどん膨らんでいきます。どれくらいまたグレードアップするのかな?
えっ?プレッシャー?

バンダビルト報告
2014 年 12 月 19 日 at 12:04 AM
ハッ! ご期待には精一杯こたえたいと存じます。
隊員 I.
2014 年 12 月 19 日 at 10:55 PM
ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
今年も楽しい会にできたと思います。
今年来られなかった方も、この記事を読んで、「楽しそう!」と思ったら、来年はぜひ参加してくださいね!!