新年の集い

2015年01月20日(火)
1月17日午前中に評議員会があり、昼食時に同窓会新年の集いがありました。学院からは錦織理事長と葛西事務局長、同窓会の玉利顧問、澤田顧問もお越し下さり、総勢25名でおいしいお弁当をいただき、素敵なひと時を過ごしました♪


ご飯の後は毎年恒例(?)お年玉争奪戦!!新年の集い幹事の林さん、四角さんが進行をして下さり、じゃんけん大会とあっち向いてホイ大会で大いに盛り上がり、ご寄附いただいたものを中心に全員がもれなくお年玉を貰えました。私はなんとラッキー!ロクシタンのミニバスセットでした。

笑って歌って楽しんだ後は澤田顧問のお言葉と玉利顧問のお祈りで女学院らしく閉会しました。



エネルギー充填された後の私たちはパワーが違うのです!午後からは今年同窓会に新しく入会される同窓生のために、入会式でお配りする書類、記念品の準備をしました。年々手際が良くなってスピードアップしてきて、今年も記録更新でした。








空き時間に会報で紹介されていた女学院オリジナル風呂敷を購入♪すごく大きな風呂敷で、壁に貼らないと綺麗に写真が撮れませんでした。価格は5000円です。ご希望の方がいらっしゃいましたら同窓会までご連絡ください。
 



 







そして同窓会ブログでおなじみの今井さんを講師にリップクリーム作り教室を開催、私はライムとカカオの香りのリップを作りました。


朝から夕方まで駆け抜けた一日でしたが、実りある充実の一日となりました。皆様お疲れ様でした。


                                       評議員 竹内 綾
同窓会室 | コメント(0)
12月13日(土)3時から、今年も同窓会主催のクリスマス会を開催しました。

今年は、申込数があまりなく、”なんでだろう〜?”って、思ってましたが、締め切り間近にどどっと申込を頂きました。

結局、70名の参加。生後5ヶ月の赤ちゃんを連れて来てくださった同窓生がおられ、たくさんのおばあちゃんに抱っこされていました。また、九州、千葉など遠方から参加くださった同窓生もおられました。本当にありがとうございました。

 今年は評議員の稲葉さんが司会。可愛いサンタの帽子をかぶって。

 途中から錦織理事長、加藤学長、川村法人事務局長、神田短大大学事務局長、長谷川中学高校校長も参加してくださいました。日の出商店街でキャロリングをされていたそうで、皆さんサンタの帽子着用で来てくださいました。とても、良い雰囲気です。





 相変わらずお忙しい関根先生も駆けつけてくださいました。でも、やはり途中退場でした。
 先生、お身体には気を付けてくださいね。また、懐かしい櫻井先生、アルジェッツ先生、現職のチャン先生も来てくださいました。




今年も、ブロードハーストのおいしいケーキをご用意しました。チーズケーキ、ガトーショコラなどなど。それからそれから、アンリのおいしい焼菓子!本当においしいです。
今年はそれに加えて、少しサンドイッチもご用意しました。
それにそれに、成城石井のポテトチップスも! smileysmileysmileyheart



 

  ケーキを頂いたあとは、楽しい四角ワールドへ!
 
 「ビビディ バビディ ブー!」っと、魔法をかけられ、みんなで楽しくクリスマスソングを歌いまし  た。

 




    5時半にお開き。チャベルに行く前に、記念撮影。
    これは「トナカイになりた〜い!」と言った高田さんです。良く似合ってるでしょ?








    そのまま何人かの同窓生は、キャンドルライトサービスのためにヘールチャペルに移動。
 今年は、朴先生のメッセージ。そして、最後は、橋本るつ子先生のオルガン演奏で終わりました。

 今日参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました。
 また、クリスマス会委員の皆さん、いろいろと準備をありがとうございました。
 去年より今年の会が一段と素晴らしい物になっていました。
 来年への期待がどんどん膨らんでいきます。どれくらいまたグレードアップするのかな?
 えっ?プレッシャー?

                                                                                      


                                             バンダビルト報告
同窓会室 | コメント(2)
11月22・23日に短期大学、大学の大学祭が開催されました。

  
新体制の同窓会としては初めて大学祭で模擬店を出すので、何をどのくらい準備すればいい?どのくらいのスペースで、時間と人員の配分は?とわからない事だらけでした。

ハワイアンパンケーキを作る事になり、今度はどのフレーバーにする?トッピングは?とまだまだ決めなきゃいけないことが山積みで、試作に試食に、「もうパンケーキは当分いらないっ!」と言いだす方も…






しかし、1日目、2日目とも予想を上回る売れ行きで、初参加にして大成功でした~
両日とも、予定販売量を完売!

在学中にお世話になったMr. Johnstonから「今これ食べてるから、また30分後に買いに来るね~」って言ってもらえたのに、次来られた時にはsold outで、「No!!Finish?!」と、残念な顔…申し訳なかったなぁ。
 
 


余談ですが、今日の私の成果は髪飾り2つとスカーフブローチ、茶華道部の美味しい和菓子とお薄、自分で焼いたパンケーキ、たこ焼き、フランクフルト、綿菓子、ベビーカステラ、リンゴ蒸しケーキ。見事に食べてばっかり…
でもスンドゥブとすいとんも食べたかった!!おなかと相談してやめました。あと2時間あれば…

私にとっては卒業して8年ぶりの学祭参加でしたが、やっぱりテンションが上がりました~ 出店の準備は大変だけど、来年もやりたいなぁ♪
 
参加された皆さんお疲れさまでした。次はクリスマス会に向けて頑張りましょう!
 
 
初ブログ書き込み♪ 評議員 竹内 綾
同窓会室 | コメント(2)
 
秋はお祭りの季節! 11月1日の中・高文化祭に続いて、22日23日は短大・大学の大学祭。
“全ての大阪女学院同窓生の会”新体制となった同窓会としては初めて、大学祭に、Hawaiian pancakeを引っさげて模擬店参加することになりました。開催が1週間後に迫り、準備も大詰め。11月15日(土)第6回役員会・評議委員会終了後には、パンケーキの試作、試食会を行いました。





ウヰルミナハウスのキッチンは定員オーバー。
生地の固さは? 焼き加減は? 1枚の大きさは?生地を混ぜるヒト、焼くヒト、焼き上がりを運ぶヒト。
キッチンのIHも普段は物置(?)なのに、今日は本領発揮!











    
 そして、来月に開催する同窓会クリスマス会用のフレーバーティーの試飲会もあわせて。
というわけでちょっとしたお茶会状態になりましたが、もちろんお仕事!
そこは厳しい役員・評議員さんたち。
しっかりと、同窓会ブランドを掲げたパンケーキが決まりました!

大学祭は、もちろん、短大・大学卒業生でなくても大阪女学院同窓生なら誰でも参加できます。同窓会本部の提供するパンケーキを味わいに是非いらしてくださいね!
11月22日(土)13:00~16:30
11月23日(日)10:00~15:00
ただし、両日とも予定数到達しだい終了です。



ハウスには、クリスマス会当日に会場で飾る予定のクリスマスツリーも登場。飾りを点検しました。


なおクリスマス会は12月13日(土)15:00~17:30です。
こちらもおいしいケーキやサンドウィッチ、お菓子、お飲み物もいろいろご用意しています。
事前に申し込みをお願いします(トップページからリンクあり)。
当日18:00からはヘールチャペルで短大・大学のキャンドルライトサービスが開催されます。こちらもぜひご一緒に参加しましょう!
お待ちしていますね。

評議員、今井がご報告しました。

 
同窓会室 | コメント(0)


10月8日(水)、台風と台風の間にはさまれた爽やかな快晴の日に、評議員の有志9名(内1名は遅れて参加)でUSJに行ってきました。

10時開園なのに、9時集合。
開園と同時に、例のハリーポッターのエリアへ駆け込みました。そうしたら、その場のアナウンスで、「今ならそのまま入場して頂けます。」わぁ〜、ラッキー! そのまま並ぶことなく、すんなりと入場。

まずは、「フォビドゥン・ジャーニー」という、まるで空を飛んでいるかのようなライドに乗りました。この時は20分待ち。ウキウキ、ワクワク!

さて、乗り終わった後の皆さんの感想は? 「こんなん、始めてやぁ!!」「すご〜い!」と、いろいろと表現は変わりますが、よう似たことを口々に叫んでおりました。
ホントにすごいんです!
興奮冷めやらぬ中、二人はバタービールを体験し、その他の人は、マートルの声がするお手洗いへ。お手洗いの中まで、ストーリーのまま。


いつ行っても長蛇の列の「ハニーデュークス」というお菓子屋さんで、おみやげのお買い物。最初におみやげ買ったら、ずっと持って歩かないとあかんやんって、思ってしまいますが、ここでしか買えない物がたくさんあるんです。でも、どの商品もめっちゃ高い。有名な「100味ビーンズ」は、1個1800円。
鼻くそ味とかゲロ味、つち味とか食べたくないビーンズも入っているのにこの値段。おいしくない味を出すのにお金がかかるらしい。ホンマかいな!


皆さん、しょっぱなのライドで体力を使い、11時半だというのに、もう空腹。「三本の箒」という名のレストランでランチを頂きました。


そうこうしているうちに、後から参加の人と合流することになり、ハリーポッターのエリアを後にしました。


この後、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「ジュラシック・パーク」(ここでみんなびしょぬれ)、「バックドラフト」(ここでほぼ乾きました)「アメージング・スパイダーマン」の順に、ほぼ主要なライドを制覇しました。



「スパイダーマン」に乗り終えて外に出ると、ちょうど『挙げ〜、挙げ〜!』と帰りのパレードに遭遇。パレードも堪能し、首飾りまでゲットした人がおりました。「ラッキー!」

ライドには、全員が全部に乗れたわけではなく、横揺れがダメな人、とにかく揺れるとダメな人もいたので、それぞれ乗れる人だけが乗りました。

この後、スナックタイム。そして、早く帰らないと行けない3人とは、ここでお別れし、残りの6人はスヌーピーやキティーちゃんのエリアへ。


スヌーピーのジェットコースターに、おばさんたち6人が乗り込みました。
まぁ、うるさいのなんの。
侮ってはいけません。子供向けのジェットコースターだから、そんなに怖くないと思っていたのに、絶叫、絶叫! 皆さん、充分、ストレスを発散できました。




そろそろ、周りも暗くなってきましたので、お店を覗きながらメインゲートまで、ぶらぶらと帰りました。


ゲートをでると、「ハードロック・カフェ」が、「いらっしゃ〜い!」と呼びかけてくれました。

6人が最後の力を振り絞り、2階のレストランまで階段を、「よっこらしょ!」

席に着いたら、怖い物なし。

いろいろと注文をして、お腹いっぱい!






お店を出て空を見上げると、きれいな「皆既月食」。しばらく、見とれていました。


名残り惜しいですが、楽しい一日の終わり。皆さん、家路に着きました。


このブログの写真は全て、評議員の辰田さんが映してくれたものです。
私は、写真どころか、皆さんを連れて歩くのに一生懸命でした。
みんなで記念撮影することすら、忘れていましたわ。

今日の反省。乗り物が苦手な方には、ショーを楽しんでもらうという手があったのに、そこに思い至りませんでした。結局、何一つショーを見る事なく終わってしまいました。皆さん、次回、USJに行かれる時には、ショーの時間をしっかり確認して、楽しんで来てくださいね。

家族と行くのとはまた違う、楽しい一日でした。

今回行けなかった方も、チャンスがあれば、また、行きましょうね!

バンダビルト和子




同窓会室 | コメント(0)

同窓会報編集中!

2014年09月22日(月)
朝夕すっかり寒く(!)なった9月20日(土) ウヰルミナハウスで3回目の同窓会報編集会議(カッコエェ~)が行われました。
 
難しい問題をテキパキと解決してゆくため、脳に大切なブドウ糖補給を行いながら(!?)の白熱した会議でした。


同窓会報は、12月前半にはお手元にお届けします。
皆さん楽しみになさっていてくださいね。
 
同窓会報の主人公は卒業生の皆さんです。
記事の投稿、ドンドン寄せてくださいね、お待ちしています。
 


編集会議を早々に切り上げて向かったのはヘールチャペル。
そう、今日は本年度の「女学院コンサート」の日でした。
中学聖歌隊、高校聖歌隊のすばらしい歌声。とても、中高生とは思えませんでしたよ。
中高ハンドベル部の演奏。これもとても学生の演奏には聞こえませんでした。
そして何よりも今日のお楽しみは新しいオルガン。
チャペル全体を包み込むようなシャープで暖かな音色でした。
(聞いたことないけれど)NHKにあるパイプオルガン?と錯覚しそうでした。
 
個人的には「バッハの小フーガト短調」が好きで、いろんな演奏(もちろん、CD)で聞きましたが、今日は鳥肌が立ちました。
やっぱり、生演奏は迫力があります。
 
機会があったら皆さんもぜひ一度聞いてくださいね。
 
まいどおなじみ。 評議員 今井僚子
同窓会室 | コメント(0)

学年代表委員会のおまけ

2014年09月14日(日)
皆さん、朝晩は大変涼しいというか、寒っ!って感じるくらいになってまいりましたね。

「暑い暑い」と文句を言っていましたが、まもなく「寒い寒い」に変わるのでしょうね。

さて、9月6日の午後に、今年2回目の学年代表委員会がありました。

毎回、この委員会の中で、リラックスタイムというコーナーがあり、ためになることをいろいろと聞けちゃいます。

今回は、このブログにもよく登場します、S54卒の今井僚子さんに、アロマについてお話をしていただきました。
  
この写真のペン立てのようなものに入っているのが、テスターという細長い厚紙で、これに小瓶に
入っている精油をたらして、香りを試すことができます。
参加された皆さんに、グレープフルーツの精油を付けたものを、お配りしました。
 
また、会議の間中、部屋の中は、ディフューザーを使って素敵な香りが漂っていました。

精油というのは、植物からとれる100%天然の香り成分で、香料など合成化学物質を含まないものをいうのだそうです。ですから、アロマオイルとかポプリオイルというものとは、全く違っています。

へぇ〜〜〜!っと感心したことを、いくつか。

1 バラの精油1滴を抽出するのに、バラの花50輪必要なんですって。
  
2 グレープフルーツの香りが体重減少につながる事が立証されたそうです。グレープフルーツの香りに含まれるリモネンが良いそうです。でも、食べたらダメなんですって。香りだけ!(知らんかったぁ!)

3 精油を買う時のポイント。原産地、学名、製造元か輸入元がラベルに記載されているものを買うべし。
   (まがい物をつかまされないように、注意しましょう!)

4 脳の活性化に良いアロマを教えてもらいました。
  ローズマリー・カンファーを2、レモンを1の割合で混ぜたものを、午前中に2時間位嗅ぐ。
  ラベンダーを2、オレンジを1の割合で混ぜたものを、就寝前1時間から2時間以上嗅ぐと良いそうです。

5 市販のボディクリーム(ニベアとか)に、数滴「シトロネラ」という精油をたらして、皮膚に塗っておくと蚊よけになるそうです。

写真に写っているように、たくさんの精油を持って来てくださいました。

私は、個人的には、「シラカバ」が気に入ったのですが、他の人は「サロンパス」の臭いだぁと、敬遠されてしまいました。ルートビアー(roogbeer)という飲み物がアメリカにあるのですが、その香りに似ていました。リコリッシュの香りです。むか〜しむかし、大丸の1階に「A&W」という、マクドナルドみたいなお店があったのを、覚えておられませんか?その「A&W」が出している飲み物が、そのルートビアーで、今でも輸入品店で見かけることができます。
飲むと、ホントにサロンパスのような香りがしますが、甘くてくせになります。ルートビアーにバニラアイスをのせてルートビアーフロートは最高です。

一度、みつけられた方、是非、試してみてくださいね。


 アロマの混ぜ方:無水エタノールに、割合に応じた精油を数滴たらして混ぜてます。それを、写真手前にあるようなアトマイザーにいれておくと、いつでも好きなところで、好きな時に、シュッと吹きかけることができます。2〜3日は、使わないでよ〜く混ぜる方が良いそうです。

 この小瓶、全部種類が違うんですよ。すごくたくさんありますね。
驚いたのは、ラベンダー、オレンジ、ローズマリーなどには、それぞれいくつもの種類があることです。

 一度、精油のお店を覗いてみたくなりました。

 皆さんも是非、試してみてくださいね。

                    気軽に楽しむことが大切です!って、教えて頂きました。

                                        バンダビルト和子
同窓会室 | コメント(2)

同窓会 2学期始動!

2014年09月08日(月)
抜けるような青空の8月30日

  

学校が始まった第1週目の土曜日。
今日はお休みなので、シーンと静まり返った女学院。

同窓会の2学期も始まりました。

 

2学期は行事が目白押しなので、とっても忙しいのです。
文化祭、大学祭、クリスマス。ヘール先生の墓前礼拝もあります。

そして、綿密な打ち合わせ。学年代表委員さんとの打ち合わせ。
2学期の締めくくりは同窓会報発送。
年末にお手元に届く同窓会報、実は1年がかりで作成しています。


この日は午前中、白熱の役員会。午後からは次週の学年代表委員会の準備。

        




そして、うす曇りの9月6日。

  

女学院がとてもきれいなのは縁の下の力持ち、営繕さんたちのお仕事のおかげ。
在校中はそんなこと少しも知らなかったし、気にもしなかったのですが、卒業してから気がつく、なんとたくさんの裏方さんたちに支えられて学院生活をすごしてきたことか。
 
午後、学年代表さんたちにお集まりいただくためかどうか?お天気はもちなおし。
盛りだくさんの内容をつつがなく報告。
 
カレンダーでは少しあきますが、11月の文化祭に向けて疾走中です。
11月1日、同窓会はいつものお部屋(203、204教室)でお待ちしています。

ぜひ来てくださいね~。
 
                          評議員 今井 僚子
 


 
同窓会室 | コメント(0)

同窓会ハウスお当番日記

2014年07月31日(木)
7月25日(金) 当番:今井僚子
 
朝、正門から登校。
在校時には無かった立派なゲートをくぐり、保安室のおじさんに、「同窓会に行きマース」と叫んで校内へ。
 
チャペルはいつもデン!と構えて迎えてくれる。
少しきれいになった?
 
北校舎を横目に、図書館スロープ。
このスロープ、こんなに急だったかしら???
 
夏休み中なのに、クラブ活動なのか?メタセコイヤの木陰でお水を飲む生徒たち。
メタセコイア並木、ん?霧雨か?? 気にしないでおこう。
 
さぁ、ハウスに入ったら、窓を開け放して空気の入れ替えをしよう。など思いながら、玄関の鍵が・・・開かない。
汗が滝のように流れてくる。
 
ガチャガチャやって、ようやく鍵が開き、室内へ。
駅で買ったお弁当を冷蔵庫に放り込み、2階へ駆け上がる。
そして本部室の鍵を・・・また、開かない。
 
汗だくになりながら、ようやく入室。
電灯の次に入れたスイッチはモチロン、エアコン。
 
吹き出し口の下に特等席を作り、(椅子を持ってきただけ)
しばらく涼む。
窓全開計画は中止。
 
ようやく人心地ついて、お花に水をあげ留守電のチェック。
いたずららしき受電記録が何件かあるけれど、留守録はなし。
FAXもそれぞれの担当BOXへ。
郵便物の仕分けも済んだ頃、電話がなった。
 
「架かって来ますから」と事前に聞いていた電話なので、少し打ち合わせをして、次の連絡を待つことに。
 
ハウスで片付けようと思って持ち込んだ仕事を広げたら、誰か来た!
インターホンの応答の仕方がわからず、急いで玄関へ。
「あ~、暑い暑い」を汗を拭き拭き、会長登場。
2階本部室の特等席で涼んでいただき、届いた書類やBOXに目を通していただいていると、さっきの続きの電話がかかってきた。
 
手際よく片付けていただき、一段落してランチタイム。
冷蔵庫のお弁当は電子レンジでホカ弁に変身。
お土産に戴いた、デザートも堪能。
 
腹ごしらえが済んだので、1階のお掃除。
掃除機と雑巾がけでまたまた汗だく。
本部室でまた休憩 この部屋から出たくない。
そういえば、ハウスに入ったときから、タオルを首にかけたままだった・・・。
 
今日、会長が来られたのは、午後から外部で打ち合わせがあるため。
この暑い中、ご苦労様です。
 
そうこうしているうちにお迎えさんがやってきた。

彼女もまた「暑い暑い」を連呼しながら。
特等席で汗を引かせ、「天神祭の交通規制にならないうちに出かけましょう」と
あわただしくお出かけになりました。

 
この後、ハウスの利用申込書をわざわざ持参してくださった方の来訪を受け、午前中の続きの打ち合わせで電話をかけたり。
静かになったとき、遠くの方から祭囃子が聞こえてくるような気もして・・・。
 
やっとのことで重い腰を上げて本部室のお掃除。
ゴミもまとめておく。分別ゴミで、ゴミ袋は3つ。
 
さて、と持ち込んだお仕事に手をつける。
ふと気がつけば、すでに5時前。
大急ぎで片付けて任務終了。
エアコン消したかな?
 
毎週金曜日は誰かいます。
お菓子を持って遊びに来てくださいね。

同窓会室 | コメント(0)

皆さんは、どのタイプ?

2014年07月20日(日)
全く、同窓会には関係ないのですが、ネットで見つけた情報でおもしろいものがあったので、ご紹介します。


まず、手を組んでみてください。その時に、右手か左手のどちらの親指が下になったでしょうか。
次に、腕を組んでみてください。その時に、右腕か左腕のどちらの腕が下になったでしょうか。

これで、その人の考え方がわかるというものです。本当かどうかはわかりませんが、一度お試しくださいね。

1. どちらも左側が下だと、左脳と左脳なので「ささ脳」
2. どちらも右側が下だと、右脳と右脳なので「うう脳」
3. 指は左が下、腕は右が下だと、左脳と右脳なので「さう脳」
4. 指は右が下、腕は左が下だと、右脳と左脳なので「うさ脳」

皆さん、いかがでしたか?

ちなみに私は、うさ脳でした。ウサギくらいのみそだと、ちょっと困りますが、「完璧主義、自分できめたい個性派」う〜ん、合ってるような合ってないような…。

バンダビルト和子
同窓会室 | コメント(1)