”同窓生の集い”は大盛会!

2019年05月14日(火)
5月18日の”同窓生の集い”は、大盛会でした!

今年の”同窓生の集い”も、素晴らしい公演でした。

女優和泉ちぬさんと同級生の篠原典子さんのピアノとのコラボで演じられる聖書朗読を、参加者全員が堪能しました。

今年の総会記念品のタオルハンカチも大変好評でした。機会があれば、ぜひお買い求めください。




参加くださった同窓会員の皆様、ありがとうございました。また、来年、母校に帰ってきてください。
同窓会室 | コメント(0)
大阪女学院創立135周年の創立記念日礼拝が行われます。
学院から、同窓生の皆様にもご参加いただきたいとご案内いただきましたので、お知らせします。




 大阪女学院は、2019年135周年を迎えます。1884年1月7日、大阪女学院の前身であるウヰルミナ女学校が開校、これを大阪女学院は、創立記念日としています。しかし、実は大阪女学院には3つの学校の流れがあります。1886年大阪一致女学校として創立された浪華女学校は1904年、ウヰルミナ女学校と合併、合併後、校地は浪華女学校、校名はウヰルミナ女学校としました。また、1924年大阪基督教女子青年学院夜間女学部として創立された恵星女子高等学校は、1958年大阪女学院第二高等学校となりました。しかし、第二高等学校は1974年で終了してしまいました。
 このような幾多の変遷をし、戦争の空襲による校舎焼失など、様々な困難に出会いながら、大阪女学院は、135年間、キリスト教教育が続けられ、今にいたっています。

この創立記念日礼拝では、大阪女学院顧問の西村耕先生に奨励をしていただきます。西村耕先生は「青草(西村耕著)」の本の中で「大阪女学院を支える年輪は、その時々の理事・教職員、学生・生徒、保護者、同窓生に他なりません」と記しておられます。
 西村耕先生が記しておられるように、私たちは、この創立記念日礼拝を大阪女学院の関係者一同で行いたいと思います。創立記念日礼拝では学院の135年間の歩みを思いおこしつつ、学院がここまで歩んで来られたことを感謝する機会としたいと思います。そして、今、すべての大阪女学院の関係者が大阪女学院を支える新たな年輪になっていることをこの創立記念日礼拝で確かめたいと思います。
 どうぞ、皆様お誘い合わせのうえ、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

                                      記
◎日 時  1月12日(土) 14時~(受付 13時30分~)
                                於 ヘールチャペル
※創立記念日の1月7日(月)ではありませんのでご注意ください。

◎プログラム・場所
・礼拝   14時~15時      於 ヘールチャペル

※礼拝後、「お茶の会」としてお茶を用意しております。
                      どうぞご自由にご利用ください。
・お茶の会 15時~16時      於 学院食堂

◎礼拝奨励者  大阪女学院顧問 西村耕

◎賛美  中高ハンドベル部
     短大・大学聖歌隊
     同窓会コーラス コールウヰルミナ

※当日、受付はいたしますが、特に申込は必要ありません。皆様お誘い合わせの上、お越しください。

※これについての問い合わせ先:大阪女学院法人 電話06-6761-4013
 
同窓会室 | コメント(0)
次期 (2019~2021年度)評議員が決定しました(大阪女学院同窓会評議員選挙規則第8条)。
昨年の会報や今年5月の総会でお知らせしてきました通り、次期評譲員選出に向けて立候補を6月30日で締め切りました。候補者数が30名を超えなかったため、来年度の総会での選挙は実施いたしません(同第2条2)。
また、学院職員(中高専任教員)の西村弥生先生 (1978高卒)には、同窓会と学院の橋渡しのお仕事をしていただくため、引き続き評議員を引き受けてくださることを了承いただきましたので、ご報告いたします。
 
受付順 評議員氏名(旧姓) 卒年 推薦人氏名 卒年
1 今井僚子 1979高 荒木光子 1979高
末吉啓子 1985短
中野伊津子 1986短
2 稲葉恵子(久保田) 1989高短 山本典子 1989短
神之門禎子 1989短
竹内 綾 2006短
3 矢野眞理(細野) 1980中高 大崎訓子 1982短
岡 由紀 1980高
バンダビルト和子 1977短専
4 南 真紀子(池) 1980中高 高野聡子 1980高
土井敬子 1982短
山田倫子 1982短
5 竹内 綾 2006短 北口加余子 1998短
五百蔵怜子 1999短
竹内 優 2011短
6 大崎訓子(木村) 1982中高短 矢野眞理 1980高
岡由紀 1980高
崔 裕子 1980高
7 高田町子(青山) 1975高 森 益美 1975高
星 貴子 1975高
松山陽子 1975高
8 崔 裕子(木野勢) 1980中高 島崎順子 1964高
片本 邦 1959高
清水美恵 1980高
9 児島若菜(大段) 1979高 吉原美砂 1979高
山川桂子 1979高
小町谷香代子 1981短
10 北村登代美(峠田) 1964高 根来敬子 1964高
佐藤喜代 1964高
高田町子 1975高
11 福永敦子(前田) 1985高短 福永美月 2015高
尾本佳代子 1985短
木谷奈美恵 1985短
12 田中美知子(奈良) 1968中高 川口寛子 1968高
田口典子 1970短
バンダビルト和子 1977短専
13 虎間まち(中澤) 1976短 バンダビルト和子 1977短専
高田町子 1975高
崔 裕子 1980高
14 川口寛子(内藤) 1968高 バンダビルト和子 1977短専
高田町子 1975高
崔 裕子 1980高
15 島田由香 1985短 江本桂子 1985短
堀川明子 1985短
遠藤由美 1985短
角谷弥生(西村) 1978高

※卒年は、最終学校のもの
※評議員氏名のカッコ内は旧姓


 
同窓会室 | コメント(0)

次期評議員選出について “あなたの力を同窓会へ!”


 早いもので、私たち現評議員が選ばれ、新体制で同窓会の活動を開始して、2期目の最後の年となりました。3年の任期を終える前に、次期評議員の選出をしっかりとしておかなければなりません。


 大阪女学院同窓会会則第22条第3項および選挙規則に基づき、2019年度総会において評議員の選出を行います。

 評議員への立候補を希望する正会員は、下記の事項を記載した書面を、郵送又は持参により提出してください。
 

 一. 評議員に立候補する旨

 二. 立候補する者の氏名、住所、卒業年及び学校(中・高・短・大など)

 三. 推薦者3名の氏名、住所、卒業年及び学校(中・高・短・大など)

 

 立候補者が30名を越えなかったときは、立候補者全員が当選人となります。

 

 詳しくは、会則や「大阪女学院同窓会評議員選挙規則」をご覧ください。

 (当ホームページおよび2017年12月発行の会報にも掲載しています)

 

※立候補届出の提出は、2018年6月30日が締め切りです。

 

提出先 〒540-0004 大阪市中央区玉造2-26-54   大阪女学院同窓会 宛

 

同窓会のために何かお手伝いをしたいと思ってくださる方が、たくさん立候補してくださるよう、願っています。
 


会長 バンダビルト和子

 
立候補届出用紙は下記よりダウンロードし、印刷してご記入ください。
ホームページ管理 | コメント(0)
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年のご挨拶も遅れていますが、さらに遅ればせながら、
昨年秋に開催された大学祭での出店のご報告と、12月に開催されたクリスマス会のご報告です。

大学祭は11月25日(土)と26日(日)に開催されました。
今回の大学祭のテーマは「結(むすぶ)」。
卒業をしてもOJに結ばれ、全卒業生を結ぶ同窓会にもピッタリ!
   

創業4年目(笑)、すっかりおなじみのハワイアンパンケーキ。
初日は75セット、2日目は66セットが売れました!
手作りアクセサリーも好評。カワイイ!とのお声もいただきました。
次回もどんどん焼きますよ~!
   

そして、同窓会クリスマス会。12月9日(土)に学院食堂にて開催しました。
79名の方々にご参加いただき、サンドイッチ、ケーキ、そして井上聡一先生率いる「ピッツェリアちょうりしつ」の本格ピッツァ、お茶も色々取り揃えてスタートです。
    

大学エクステンションスクールのハンドベルクラスの皆さん、
S43年卒有志ベル・ドルチェの皆さんによるハンドベル演奏で始まりました。
   

多くの先生方にもご参加いただき、一言ずつご挨拶をいただきました。

(写真左上段から)
加藤映子学長、錦織一郎理事長、長谷川洋一副理事長、関根秀和先生、葛西隆司法人事務局長、中垣芳隆図書館長、浅田晋太郎事務局長補佐(大学)、中村真喜子副校長(中高)、廣澤幸雄事務長(中高)、桜井敏子先生

そして、S47卒の四角龍子さん、S39卒の町野千世子さん、S42卒の恵美奈富紀子さんの
”ウヰルミナ・シンガーズ”によるLet's Sing Together!ということでクリスマスソングを演奏していただき、楽しい時間を過ごすことができました。


ということで、今年もよろしくお願いいたします♪

(文責:稲葉)
 
 
 
 
 
 
 

 
同窓会室 | コメント(0)
10月28日に中高文化祭が開催されました。
今年のテーマは「美女は野獣」。
女学院生ならではの個性的なテーマのもと、あいにくの雨模様にも109名の同窓生が帰ってきてくださいました。

 

展示室ではアイデア、工夫、趣向を凝らした作品の数々が展示されていました。
手仕事の楽しさが伝わってきます!

出展くださった皆さん、ありがとうございました!
 

また、手作りコーナーでは「花束ブローチ」を作成。
 

 

「円ブリオ基金」活動にも協力しています。



また喫茶室ではハンドベル、イタリア歌曲、皆さんと讃美歌などを歌いました。
音楽に包まれ、お友達やご家族と共にお茶を楽しまれていました。

 

喫茶は無料。学院からのおもてなしです。


毎年、多くの同窓生に展示室や喫茶室に来ていただき感謝です。
また来年も多くの方に来ていただくように頑張ります。

作品展示もお待ちしておりますので、お気軽にお問合せくださいね。

(文責・稲葉)



 
同窓会室 | コメント(0)

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。