トップページ > トピックス

トピックス

     
 
総会実行委員長 池田 幹夫(18)  

 伝統ある『平成28年度 東商同窓会』を6月19日に「帝国ホテル大阪」にて、雨模様の足元の悪い中にも関わらず、恩師9名のご臨席を賜り、出席者総数255名により盛大に開催できましたことを心より感謝いたします。
 同窓会総会当日9カ月あまりに亘る準備活動を経た本番の朝、実行委員(12名)および同期の応援陣(29名)は作業の手を休めて会場入口前の受付辺りに9時30分に集合し、原会長より「当番期の皆さまへの感謝の意と激励のお言葉」を頂戴したのち、運営組織図にもとづいて当番期41名が役割・分担して、会場内の環境整備状況やテーブルレイアウト等の確認、受付の設営および会場への誘導案内など滞りなく行って、恩師はじめ東商OBの皆さま方を迎えする準備が整いました。
 午前11時より受付を開始し、大勢の来場者がそれぞれのご友人や先輩・後輩を見つけては、ほぼ1年ぶりの再会を懐かしみ談笑する姿があちらこちらで見受けられ、終始和やかで微笑ましい雰囲気が漂っていました。
 受付のピークもありましたが大きな混乱もなく受付業務を滞りなく行えたし、広めの待合室を設置したのが功を奏したのか、本会場のドア・オープンを待つ間も、ゆったりとした気分でくつろいで居られる皆さま方のお姿を目の当たりにして、世話役一同嬉しかったし、スムーズな運びに胸を撫下ろしました。

[続きを読む]
post by HP管理 | コメント(0)
 平成28年度理事会が、4月16日(土)13時30分から、大阪市立ビジネスフロンティア高等学校内、セミナーハウス2階で開催されました。当日は原洋二同窓会会長の挨拶に始まり、平成27年度決算報告・平成28年度事業計画並びに予算案・各委員会報告などの議案が審議、報告されました。詳しい内容につきましては、「東商同窓会議事録」を、掲載させていただきますので、ログインの上そちらをご一読ください。

  

 平成28年度理事会議事録のページ 

post by HP管理 | コメント(0)
「旅の鉄人」でおなじみの池内嘉正さんが、このほど日本のゴルフ場をテーマに写真集を
ご自身のホームページにアップされました。
ご本人のメッセージもとどいておりますので、共に是非お楽しみください。
きっと癒されます。

第10期生の池内嘉正です。
2014年より日本のゴルフ場の写真を撮り始めました。
ゴルフのしない人でもゴルフ場の風景はとても癒されます。
北海道・東北・東海・近畿と撮影しております。
昨年秋は紅葉と富士山のゴルフ場を撮りHPにアップしております。
今年の春は桜とゴルフ場をテーマーに走り回っております。
2016年4月5日に撮影した三木市のチェリーヒルズゴルフクラブの写真を一枚掲載します。
是非日本のゴルフ場のサイトをお楽しみ下さい。

 日本のゴルフ場写真集☜こちらからどうぞ
 
post by HP管理 | コメント(0)
国枝 敏夫(13)
 前日一日中降った雨もあがり、晴天の中を大阪城公園駅から名神高速で金閣寺へ向かう。車中では持ち寄ったお菓子を楽しそうに分け合う姿があちらこちらに。
 金閣寺(鹿苑寺)に着くと、平日とは思えない参詣・観光客(特に外国から)の多さに変わらぬ京都観光の人気ぶりがうかがえた。境内に入り、足利三代将軍義満がこの世に極楽浄土を現したといわれる、鏡湖池岸に建つ金閣の華麗な姿と庭園を池の周りを巡りながら、正面、側面、背面から楽しむ。金閣背面の経路には義満が茶の湯に使ったと伝えられる銀河泉、手を清めた巌下水があるが、試飲できないのが残念だった。
 少し早めの昼食は、鷹ヶ峰しょうざんリゾート内にある「紙屋川」での京料理懐石。
50回記念見学会の記念品(シャーペン)も戴いた。昼食小休憩の後、しょうざんリゾートのマイクロバスで次の目的地原谷苑へ向かう。
原谷苑は、洛北原谷に戦後入った開拓団から依頼を受けた農園業者が、開墾を試みたが、作物が育たず、やむなく昭和30年代に景色の良い丘に花木、紅葉などを植樹して、当初は身内の人だけでお花見、紅葉を楽しんでいたのが、その評判が人づてに広がり、現在は梅・桜・紅葉のシーズンのみ一般公開されるようになったとのこと。
周辺の道路が狭く、駐車場も無いので観光バス、マイクロバス、マイカー禁止で、アクセスの不便さにもかかわらず、特に桜の時期(この時期のみ有料)には訪れる人が多い。苑内には二十数種・数百本の桜、特に紅しだれ桜が満開を迎え、折からの少し強い風に散りかかる桜吹雪のその美しさに見とれるばかり。桜の他にも、山つつじ、雪柳、木瓜など色とりどりの花々が楽しめた。
桜の見頃は短く、世話役の方々は下見を繰り返して気をもまれたことでしょうが、参加の皆さんは満足されたと思います。
 帰途、西京極の土産物店「八つ橋庵かけはし」で、抹茶とお菓子のサービスを受け、京菓子、刺繍ネーム入りハンカチ等のお土産を買い求めて、京都縦貫、名神高速を経由し、帰路につきました。

   

記念写真はこちらからお楽しみください。ログインが必要です)

※次回見学会は平成28年10月6日(木)三重県桑名方面「椿大神社」「六華苑」を予定しています。どうぞお楽しみに!
post by HP管理 | コメント(0)
2016/04/06

ごあいさつ

会長 原 洋二

 新緑の候、東商同窓生の皆様には、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は同窓会の運営に格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 東商の卒業生がいなくなり2年が経過しました。新しい同窓生を迎えることができなくなったことは残念でなりません。
 先日大阪市教育委員会から東商跡地の記念碑建立についての話しがあり今後具体的な検討を進めていく予定であります。
 さて、同窓会は昨年はシェラトン都ホテルで300名の会員の方を迎えて開催されましたが年々参加者の減少に歯止めがかかりません。300名を目安と考えておりますがかなり厳しいものがあります。東商同窓会見学会もバス2台の参加者を確保するのは難しくなってまいりました。こうしたなかで何かアピールできるものはないかと知恵をしぼっていますが、まだ新しい手だてが見つからないのが現状であります。他校の同窓会の現状をお聞きするとやはり同じような悩みを抱えておられるようであります。そうした中ではありますがとりあえず立ち止まることなく活動をすることが明日につながると考えております。どうか皆様のご参加で盛り上げていただきますようにお願いいたします。
 今年の同窓会総会は、6月19日(日)帝国ホテルで18期(69歳)28期(59歳)38期(49歳)の3期の皆さんにお世話をお願いして開催されます。皆様のお元気な顔をお待ち申し上げます。
 卒業生にとって学校はなくなっても心の故郷であります同窓会はなくてはなりません。まずは先輩、後輩が席を同じくするところからが同窓会のスタートと考えます。どうか各種行事に気軽にご参加をお願いいたします。
 今後の同窓会活動に、より一層のお力添えをいただきますようお願い申し上げす。
 結びに当たり、会員皆様のご健勝ご繁栄を心から祈念してご挨拶とさせていただきます。

post by HP管理 | コメント(0)
伊藤 秀雄(4)
 まだ五月というのに、この日(平成27年5月26日)は真夏日の暑さである。私達二七会の打ち上げの会合を、燃え立たせるかのような季節外れの暑い日となった。
 昭和27年に卒業した私達が、奇しくも平成27年に打ち上げの会合を持つというのも二七会の縁(えにし)なのだろうか…
 当日は最後の会なので、久し振りの友も見えて、ここシェラトン都ホテル大阪には29人が集まった。(うち女子7名、昨年は26名)
 定刻12時、冒頭に先に逝った友人達に黙祷を捧げた。続いて幹事の森川明君から打ち上げに至る事情の説明があり、高谷誠一君の開会の挨拶と乾杯の音頭で宴に入る。早速に会場は静粛から懇談へとトーンが上がる。これが打ち上げの同期会という気持ちを秘めながら、いつもの様に食事と、さんざめきの時が悠然と流れてゆく。
 程よいころ、幹事の森川君から出席者各人の現状と、感想なりを述べて欲しい旨の話があり、順次マイクが各テーブルに回り、それぞれテーブル・スピーチが行われた。
 時間の経つのはいつも早いものであるが、やはり打ち上げの同窓会ということで一層早く感じられた。
 最後に田中實君の挨拶と、一本締めで閉会となった。
 私達は終戦後の最初の入学(昭和21年)であり、今では想像すらできない、惨憺たる大混乱のなかで教育を受け、翌年からは学制改革で「新制中学」となり「男女共学」になるという激動の真只中で、学び、遊び、育ってきた。早くも卒業後64年、この特異な経験は、古い想いでの中に埋没してゆく。
 打ち上げの同期会閉会後、おたがいの「長寿と安楽」のエールを交わし、長い間世話をしてくれた幹事諸兄姉に感謝して散会した。
 ”さらば” 輝ける 二七会 永遠に!
post by HP管理 | コメント(0)
2016/04/05

東商二八会

坂本誠一(5)
 今回の場所は同期の澤田充幸さん経営のグリル「小松屋」である。
 場所は、御堂筋平野町通り「大阪ガスビル」を西へ100mほど行った1等地である。
 定刻12時を少し過ぎて参加者33名がそろって同期会が始まる。
 最初に針村幹事の開会挨拶があり、続いて同窓会坂本副会長から東商同窓会の現状
①昨年3月に最後の東商生66期70名が卒業、東商95年の歴史で卒業生約2万名
②東商の跡地に現在高層マンション建設中であり一角に東商記念碑を建てる予定
③来年の同窓会総会は平成28年6月19日帝国ホテル大阪で開催、参加お願いなどの説明があった
  そのあと森岡幹事の挨拶と乾杯の発声があり懇親会がスタート。澤田さんの息子さんがL.Aの1つ星レストランで長年務められ現在当店でシェフとして腕を振るっておられる。
 料理は各種のオードブル、サラダに始まってスープ、えびフライ、ステーキ、デザート、コーヒまで12~3種類のご馳走が次々と出てきて全員満腹&満足。
 また同期生のお店の気安さもありしかも貸し切り(特別に休日営業をしてもらった)なので高校生の昔に返り遠慮なく大声でワイワイ、ガヤガヤ声が枯れるほどしゃべって楽しい3時間半を過ごしお開きとなった。
post by 倉本昌典 | コメント(0)
福田 博忠(6)
 第22回「東商さつき会」は2015年(平成27年)4月25日「梅の花」本町店で開催しました。会員のみなさんは、傘寿を迎え、記念すべき同期会には32名の方々が見えました。
 「いや~、ごぶさた」「お変わりありませんか」と、そこここであいさつする姿が。
 定刻になり、まず記念写真を撮影。物故者への黙祷があり、会長のあいさつと乾杯で懇親会に移る。食事と懇親の時間が始まる。健康問題や孫のこと、大阪の都構想などあちこちで談笑が広がる。
 息災で80歳を迎えられたことを喜び合えた同期会も、本年は23回を迎えます。今後の運営方法も一部変更となりました。「継続は力なり」と同期会は引き続き行われます。
 なお23回の同期会は、2016年5月20日「梅の花」本町店で開催されます。
 同期のみなさま、どうぞお越し下さい。
post by HP管理 | コメント(0)
2016/04/05

東商30会

濱出 昭(7)
 爽やかな秋風、そして心地よい日射しに恵まれ、10月18日(日)午後12時よりホテルアウィーナ大阪にて、「30会総会」が出席者30名で開催されました。
 いそいそと元気よく歩く姿、少し時間がかかって歩く姿、例年に増して「おやっ」と健康面の変化が痛切に感じられる様になりました。それでも、皆満面の笑顔で元気よく多くの仲間が集まりました。
 B組の中島君の乾杯の音頭で親睦会が始まり、微笑ましい「シルバー川柳」の披露とゲームに興じ賑々しく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 又、二次会のカラオケでは、若かりし頃に戻った様な、懐かしい歌の数々を元気な歌声に触れて、素晴らしい一日となりました。
 皆さま、有難うございました。
 日々健康に気を付けて、次回は平成28年10月16日(日)に開催「傘寿の記念式典」と致します。
post by 倉本昌典 | コメント(0)
2016/04/05

東商新八会

小林 猛(8)
 新8期生同窓会の27年度例会は平成27年10月9日(金)午後5時よりガーデンシティクラブ(大阪)に於いて開催致しました。
 昨年(40名)を上回る男子36名、女子12名の計48名が参加。
 全員の記念撮影の後、今年度の当番幹事となる阪本昇君の司会で宴会に入り、今回初めての参加者や数年振りに参加された方を交え、思い出話には事欠かず賑やかな一刻を過ごしました。途中恒例の小島君(青芝フック)のトークショーもあり、予定の3時間はまたたく間に経過。最後は全員で校歌を斉唱、一年後の再会を約し、午後8時に閉会致しました。

post by 倉本昌典 | コメント(0)