トップページ > 恩師だより

恩師だより

 平成26年10月、造幣局貨幣工場と造幣博物館を見学しました。造幣博物館では、
和同開珎をはじめ、皇朝十二銭、中国から流入して使われた永楽通宝、豊臣秀吉の権勢を示す
天正長大判、徳川家康の慶長大判、江戸時代に庶民の通貨として広く使われた寛永通宝、平成20年
度から発行された地方自治法施行60周年記念貨幣などを興味深く見て回りました。
post by 米田(内山)美千代 | コメント(1)
 26年3月8日、東商クラブ主催「東商閉校記念パーティ」がティアラ大阪で開催されました。大先輩の濱田様、柿本様をはじめ後援会・教職員と本校にご縁の深い方ばかりで、最後の卒業生を送り出す感慨や、96年にわたる栄光の歴史を語りあい、新生OBF高校の発展を祈りました。同窓会諸兄姉のご健勝とご活躍を、お祈り申し上げます。
post by HP管理 | コメント(0)
 何かとお世話になります。私事齢米寿なり未だまだお迎えは早ようござる。もう少し米の飯を喰ってからでよいとは言うものの身体彼方此方不自由な面あり。特に脚腰の弱い方が!でも負けてならじと近隣の友とグラウンドゴルフに興じて身体を動かし、体力を損なわないよう努めてます。絵画写生にも万博記念公園等へ出掛け、自然と親しんで居ます。
post by HP管理 | コメント(0)
   昨年と大きな変わりはありません。変化のないことを、とりあえずは良しとしています。嘱託としての仕事も継続中です。世の中、不透明感が漂っており、先行きも定かではありませんが、仕事では世事に惑わされることなく、自分の守備範囲を、シッカリと守って行きたいと思っています。とは言え、一筋縄では乗り切れない日々を過ごしています。
post by 米田(内山)美千代 | コメント(0)
 東商に縁りある人々との絆を確かめあう「よすが」としての同窓会が、OBF高校東商同窓会として、東商の光輝ある伝統と、東商スピリットを継承し今後益々のご活躍とご隆昌のあらんことを衷心より祈念して止みません。近況、相変らず、杖に扶けられて、日々平平凡凡と過ごしております。
post by 米田(内山)美千代 | コメント(0)
 11月に初めて担任した学年の同窓会がありました。学年の約3分の1の元生徒達が集い、本当に懐かしく楽しい時を過ごしました。私自身は3月に早期退職し、親や家族の為に多くの時間を使えるようになりました。趣味のランニングも20年以上続けています。ウルトラマラソンにも挑戦したり、フルマラソンの伴走のボランティアもしています。
post by 永渕(上田)弘子 | コメント(0)
 傘寿。この年齢になると,身体の何処がおかしくなっても、病名は加齢。スクラップへの行進中とか。家庭菜園、猪とアライグマの出没が常態化。作業意欲が、すこぶる減衰の昨今です。
post by HP管理 | コメント(0)
 先日、ちょっとした引っ越しがあり、蔵書や在職中の記録物を整理する機会がありました。
詩や古典文法、漢詩のプリントなど、懐かしい作品や文字がたくさんありました。
「ハウスはできてもホームはなかなかできない」と聞いたことがあります。東商の建物は
無くなっても、素適な記憶はいつまでも残り続けるとおもわれる、楽しい一時でした。お元気で
post by 米田(内山)美千代 | コメント(0)
 年をとると近年の荒々しい気象には特に敏感になり、体調の維持管理に苦労しています。everyday,Sundayの生活を楽しんでいます。「東商同窓会」名がいつまでも消えませんように。
post by 米田(内山)美千代 | コメント(0)
   一昨年秋、転落事故で骨折し、入院生活を続けておりましたが、リハビリ治療が成功し、昨秋からは「山の会」にも復帰しました。
 山歩きと囲碁を楽しんで日々過ごしています。今年の東商同窓会には是非出席したいと思っています。 
post by 米田(内山)美千代 | コメント(0)