夏休みの進路補習は7月22日から31日までの前期と、8月19日から26日までの後期を合わせて12日間行いました。大学進学だけでなく、基礎学力向上に向けた講座も設け、一人ひとりの目標や実力に応じた少人数指導を行いました。林業科生徒は、夏季実習や農業クラブの大会などにも取り組みました。林業科2年は名倉カントリークラブ様の協力でインターンシップも行い、グランドキーパーの仕事を体験しました。夏に流した汗の分だけ生徒はそれぞれ成長したと思います。秋からの飛躍を期待しています。


ふるさと奥三河で働こう << >> 未来の後輩へプレゼンテーション