長崎県支部総会に参加して

2024年07月31日(水)
前列左三人目から山本元副会長、井上長崎県支部長、筆者、柴田顧問

私は7月20日、長崎県佐世保市で開催された長崎県支部総会に参加させて頂きました。

ここで佐世保市のご紹介をさせて頂きます。
佐世保市は長崎県で長崎市に次ぐ第二の都市で、県北部の中心的都市です。明治時代に日本海軍の鎮守府や工廠が設置されて以来、造船業と戦前は海軍軍港の、戦後は米国海軍と海上自衛隊の基地の街として発展しました。また、西海国立公園やハウステンボスなどを有する観光の町でもあります。ジャズやハンバーガーなど米国文化の影響を色濃く受けた異国情緒の漂う町としても知られています。

当日佐世保駅に降り立つと、ホームから見える海と街の風景や駅前の雰囲気はどことなく我らが第二の故郷・下関に似ていました。それは偶然でしょうか、それとも両者が港町で下関が本州の、佐世保が九州そして日本の最西端の町という共通点があるからでしょうか。
街中を行き来するアメリカ人や制服姿の海上自衛官、駅前にそびえ立つカトリック三浦町教会の威容には佐世保らしい風情が感じられました。

さてセントラルホテル佐世保で行われた総会はコロナ禍を挟んで5年ぶりの開催でした。
井上準之助支部長の司会の下に進行され、私も福岡県支部副支部長として福岡県の現状についてお話させて頂きました。近隣の支部が垣根を越えて連携することは各支部、ひいては同窓会全体の発展につながることを確認し、これからの一層の協力を誓い合いました。

交流会では地元で活躍する同期や福岡県内で災害ボランティアに取り組まれる大先輩との出会いもあり、様々な刺激、学びを得ました。そのまま宴は続き、二次会、三次会…いつの間にか日付を越えるまで佐世保の夜を満喫することが出来ました。

今後とも同窓会活動で、コロナで失いかけた会員同士の絆を取り戻したいと思います。
最後になりましたが、井上支部長をはじめ長崎県支部の皆様、お世話になり本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
福岡県支部 坂本周治 28期
ホームページ管理 | コメント(0)

第30回 長崎支部総会開催

2024年07月30日(火)


 コロナ流行の影響で、足掛け5年ぶりの支部総会を令和6年7月20日に佐世保市のセントラルホテルで開催した。前回の計画で泊りがけの会を催すことにし、ホテルも確保していたものの中止を余儀なくされていた。しかしながら、同じ予定していた場所で開催できたことは喜ばしいことであった。
 案内を400通ほど出したが、支部からの参加者は14名であった(内、コロナ感染で前日欠席1名あり)。しかしながら、100名から返事があったことはそれなりに良かったと考える。
 大学同窓会本部より山本副会長、福岡支部より坂本副支部長が参加していただき交流も図れた。大学の今後の動向や他支部との交流の促進を図っていくことの重要性を考えさせられた。
 支部間交流のための会員派遣や若手の会員参加の方法検討、同級生への呼びかけを行っていくことをみんなで確認した。
 久々の再会を喜びながら、二次会、三次会と盛り上がり佐世保の夜を満喫した交流会であった。
 次回も泊りにて計画し、翌日は観光も検討しているので、是非多くの会員の参加を希望します。
 
長崎支部長 井上準之助
ホームページ管理 | コメント(0)
令和6年度下関市立大学同窓会鳥取県支部総会を、下記の要領で開催開催致します。
開催日時: 令和6年8月24日(土) 午前11:30 (受付)11:00
開催場所: 三代目網元「魚鮮水産」 (JR鳥取駅構内1階)
       鳥取市東品治111-1
        TEL 0857-36-7621
会  費: 2,000円 (懇親会費として)
      尚、年会費1,000円も同時にお願いいたします。
 総会および懇親会では、参加された皆様同士歓談を楽しんで頂き、交流を深める会にしたいと考えておりますので、協力の程お願い致します。
また、案内が届いていない同窓生にもお声かけいただき、万障繰り合わせの上ご参加下さい。
尚、準備の都合上合上、出欠の回答は8月6日までにお願いします。
(問い合わせ先)
鳥取県支部事務局 西川 嘉則
〒680-0913 鳥取市安長554番地
TEL 090-9066-6710
同窓会センター室 | コメント(0)


令和6年7月13日(土)、第29回福岡県支部総会&交流会を開催いたしました。
大阪や富山の遠方からもご参加いただき、2期から54期の同窓生が一堂に会する賑やかな総会&交流会となりました。

懇親会では景品ゲットに向けジャンケンに火花を散らしたり、プレゼント交換用の手元のNO.とにらめっこ。
世代間の垣根を超え会場全体が学生時代に戻ったかのような活気に溢れたひと時でした。
 
当日は博多祇園山笠の集団山見せと重なっており、交流会の後有志で見学をしました。
山笠の期間中たった一度だけ7つの舁き山が福岡市中心部に集まる特別なイベントです。
舁き山が疾走する様は華やかでありつつも、ぴりりと厳かな緊張感、勇壮さがあり初めて目の当たりにして感動を覚えました。

今後もイベントと絡めた「楽しい同窓会」を目指し同窓生の交流の輪を広げて行けたら思います。
 
福岡県支部 石田 統子  (37期)
ホームページ管理 | コメント(0)

 広島県支部は2024年6月29日(土)11時30分から福山ニューキャッスルホテルにて総会・交流会を開催しました。
大学からは韓学長、同窓会から冨成会長を来賓としてお迎えし、2期から34期まで総勢30名の会となりました。                       
 コロナ禍をはさみ8年ぶりの福山市開催ということもあり、県東部からの参加者が多く初めての参加者も目立ちました。
金尾事務局長(6期)の司会により、会長・学長より祝辞を頂戴し下関市立大学の総合大学化に向けた現状を分かり易く、また情熱を込めてお話しいただきました。
 事業報告・決算報告の承認後懇親会に移行し、卒期・地域を越え和気あいあいのひと時を過ごしました。その後青春を海峡の街で過ごしたそれぞれの思い出をDVD「下関」で振り返ってもらいました。
 最後に「お楽しみ抽選会」で豪華?景品をゲットしてもらい「青潮ゆたかに」を全員で唱和し閉会となりました。来年はもっと多くの会員に参加いただくよう充実していきたいと思います。今回ご出席の皆様には感謝申し上げ、今後のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
広島県支部 支部長 大村康巳
ホームページ管理 | コメント(0)
ホームページ管理 | コメント(0)
 島根県支部は、令和6年6月29日(土)午後5時30分から、松江エクセルホテル東急(松江市)で令和6年度総会を開催しました。
 ご来賓として、今回初めて当支部の総会にお越しいただいた下関市立大学同窓会副会長村中克好様に、ご祝辞を頂戴しました。
 総会では、「令和5年度事業及び決算報告」「令和6年度事業計画及び予算」について上程し、全ての議案が全会一致で承認されました。
 今年度は、コロナ禍以前の各種事業を復活させ、また新たな取組も実施したいと考えていますので、皆様方のご協力、ご支援をよろしくお願い申し上げます。

島根県支部事務局 藤江 基
 
 
 
【総会後の記念撮影】
ホームページ管理 | コメント(0)
同窓会の皆様 (特にゴルフの参加を希望された皆様)
※各支部長等の今回の全国の集いに関してメールアドレスをお知らせ頂いた皆様に、本件のメールを送らせて頂いています。ゴルフへの参加を表明されている支部員の方がいらっしゃる支部に於かれましては、至急のご対応をお願い致します。
 
四国総支部の今井です。 
今回は「全国の集い㏌四国・高知」で大変お世話になります。 
 
先日送らせて致しましたゴルフのご案内ですが、今回の開催について、事前の確認不足で、従来の取扱いと異なる事が、本日、ゴルフに詳しい先輩からのご指摘で判明いたしましたので、取り急ぎ、ご連絡させて頂きます。 
  1. ゴルフ場への往復については、基本的には参加者の方々で、ご用意をして頂く事になります。
  2. コンペ形式での開催ではありませんので、表彰を伴う参加賞の配布や終了後のパーティー等は予定されていません。
今までの「全国の集い」でのゴルフとは大きく異なる様ですが、「全国の集い」の宴席や、参加者全員が参加可能である貸し切り電車以外の部分については、観光や当日の二次会も含めて、各行事の参加者の負担による独立会計方式で進めていますので、ご理解をお願い致します。
 
一応、事前にご案内においても、下記の様にご案内をさせて頂いていますので、再度ご確認いただけると幸いです。
 
「全国の集い」にはゴルフが必須だ、とおっしゃる会員の方々の声にお応えして、ゴルフコースの予約をしています。(中略)なお、四国総支部の事務局内で、日頃からゴルフを嗜んでいる者が居ませんので、コンペの準備等の充分なおもてなしは出来ませんが、単純に日頃と違うコースでゴルフを楽しむ事を目的に、ご参加いただけると幸いです。
 
つまり基本的に「個人的に単純に日頃と違うコースで楽しむ事を目的」として、「コースの紹介はしますが、後は個人の責任範囲でやってください」という事になります。
なお、ゴルフ場に関しては、下記の費用が公開されている様です。
¥21,120(税込)/一人 セルフ 昼食・茶店代は別。
また、スタート時刻は7時21分で暖流コーススタートの予定です。
組み合わせ等については、前日の宴席でご連絡させて頂きます。
 
以上の条件になりますので、その様な条件ならばゴルフの参加を取り止めると仰る方は、キャンセルの期限の問題も有りますので、6月25日までにご連絡をお願い致します。
 
下関市立大学同窓会・「全国の集い㏌四国・高知」実行委員会事務局
ホームページ管理 | コメント(0)
追伸です

早速、興味を示して頂いた支部からのお問い合わせで、
臨時電車に乗るのに、予約は必要かとの問い合わせを頂きました。

予約等は、全く不要です。
当日、お知らせした運行時刻の前に電車乗り場の近くに来て頂ければ、
そのままご乗車頂けます。切符も何も要りません。
一言、下関市立大学同窓会の関係者と言って頂ければOKです。
勿論、臨時電車なので、お客様が「0」人でも運行します。
ただ、せっかく下関から来て、高知で頑張っている702号車を、
空席の状態で走らせる事が無い様に、ご協力お願い致します。

下関市立大学同窓会・全国の集い㏌四国・高知・実行委員会
2024年6月19日(水)
緊急告知です!

下関市立大学同窓会
全国の集い㏌四国・高知

の開催に際して、とさでん交通の臨時電車が運行されます。
勿論、貸し切りで、高知駅から会場の前までノンストップで直行します。

今回の臨時電車は、下関と高知の絆を現す様な電車です。
何と、下関の街を走っていたサンデンの電車です。
(下の「私の履歴書」をご参照ください)
今では土佐電鉄のオリジナルカラーで大事に扱われている車両を、下関市との関係で、車両限定で借り切る事が出来ました。
下記のスケジュールで運行しますので、是非乗ってみてください。
勿論、今回の全国の集いの関係者の方々の運賃は無料です。
多分、二度とは無い大変貴重なチャンスだと思います。

7月6日(土曜日)
 16時03分 高知駅前発 直行で 16時14分 高知城前着
   高知城前の電停の目の前が会場の「ザクラウンパレス新阪急高知」です
 16時14分 高知城前発 上町付近で折り返して 16時32分頃
   再び、高知城前の電停へ

以上がスケジュールです。
16時03分の高知駅前と、16時14分の高知城前で乗る事が出来ます。
お薦めは16時03分の高知駅前からのご乗車です。
はりまや橋交差点で曲がる電車に乗る機会は高知市民でもめったに有りません。
高知駅前から16時32分の高知城前まで通しで乗ってみても良いと思います。

電車の中に表示されている履歴書です。ご参考になさってください。

 
【私の履歴書】
私は昭和33年3月に大阪のナニワ工機で生れ、
下関市の山陽電気軌道で昭和46年1月まで13年間走り、
昭和46年2月に当地に来て走り続けています。
これからも大いに頑張りますので可愛がって下さい。
全長12㍍ 定員62人 全鋼製二軸ボギー車
ホームページ管理 | コメント(0)
2024年5月吉日 
『市大落研OB・OG会IN下関』開催のご案内 
 
市大落研OB・OG 
 およびゆかりの皆々様へ 
 
実行委員 青山 剛三 (S52卒 あばら家好志) ☎090-2282-1897 
実行委員 西川 隆喜 (S52卒 あばら家朗志) ☎090-8572-1863 
アドバイザー 沖井 孝志 (S49卒 あばら家笑司)☎080-1646-1095 
 
 佐佐木 信綱(国学者・歌人)氏の文部省唱歌の代表作である「夏は来ぬ」にある「さみだれの そそぐ山田に 早乙女が 裳裾(もすそ)ぬらして 玉苗植うる 夏は来ぬ」を感じる今日この頃ですが、国内外でご活躍の市大落研OB・OGおよび落研ゆかりの皆様におかれましてはますますご活躍のこととお喜び申し上げます。 
 さて、2020年5月に下関での開催を予定していたOB・OG会はコロナのため延期となっておりましたが、昨年、第五類となり一定期間が過ぎましたので下記の通り開催する運びとなりました。なお参加者確定は8月中旬頃を予定しています。より多くの参加者を期待しています。参加希望の方は「市大落研OB・OG会」実行委員までご連絡ください。 
 
記 
 
開催日時 2024年9月6日(金)~7日(土) 
 
懇親会時間 2024年9月6日(金) 午後6時00分~午後9時00分 
 
宿泊・懇親会場所 下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき
下関市みもすそ川町3番58号 ☎083-229-0117 
 
会費(予定) 1泊2日の方 20,000円  懇親会のみの方 10,000円 
 
 
アクセス 新幹線新下関駅よりタクシーで約20分 料金およそ2,000円 
JR下関駅よりタクシーで約15分 料金およそ1,500円 
JR下関駅前サンデン交通バスセンター1番乗り場より、「火の山・国民宿舎前行」約16分、運賃290円。9:00~16:00毎時00分発。 
以上 
ホームページ管理 | コメント(0)