行事案内・報告
2023年4月3日更新
▼EVENT(公開講座など)▼ ※最新情報は各案内サイトをご確認ください
【1】[@大阪][オンライン][対面開催][要事前申込]
「第17回立命寄席」開催について
[日 時] 2023年4月22日(土) 18時00分 開演 (17時30分 開場)
[場 所] 天満天神繁昌亭 大阪市北区天神橋2-1-34
[参加費] 通常前売2,500円/当日3,000円 ネット配信視聴料2,000円
[締 切] 4月21日(金)
公演番組案内、公演についてのお問い合わせ、配信視聴チケットの購入等はコチラ≫
【お問合せ先】京都校友会 E-mail:kyoto-al@st.ritsumei.ac.jp
【2】[@朱雀][対面開催][無料][要事前申込]
「映画を鑑賞して、トルコ・シリアの震災復興を支援しよう!」
[日 時] 2023年4月22日(土) 13時00分~16時15分(12時30分 開場)
[場 所] 立命館朱雀キャンパスホール
[参加費] 無料(当日支援金を募ります)
[締 切] 4月21日(金)
詳細はコチラ≫
【お問合せ先】立命館災害復興支援室 TEL:075-813-8282
【3】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館オンラインセミナー
「立命館オンラインセミナー」は、どこからでもアカデミックな講義を受講いただけます。「未知の世界を知りたい」「専門家やプロフェッショナルの知識に触れたい」など、皆様の学びのニーズにお応えする講義を展開します。※見逃し配信(期間中、いつでも何度でも視聴可能)に対応しています。
【いまどき★キャリア】
◆4月15日(土)10:00~11:30
銀メダリストから"船長"に転身しました! -「個」から生まれるマチ・ヒト・モノ・コトのイノベーション
講師:上原 大祐(NPO法人D-SHiPS32 船団長<理事長>/バンクーバー2010パラリンピック・パラアイスホッケー銀メダリスト)
お申込みはコチラ≫
[受講料]無料
[定 員]1,000名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom) ※見逃し配信(ストリーミング配信)あり
<申込締切:4月13日(木)23:59>
その他の立命館オンラインセミナーはコチラ≫
【4】[オンライン][無料][要事前申込]
土曜講座 4月度「障害者権利条約の初回審査と総括所見」
[日時・テーマ・講師]
◆4月8日(土)10:00~11:30
「障害者権利委員会総括所見はなにを求めているか」
講師:石川准(静岡県立大学 名誉教授)
◆4月15日(土)10:00~11:30
「障害女性の課題をメインストリームに!」
講師:藤原久美子(自立生活センター神戸・Beすけっと 事務局長)
[受講料]無料
[定 員]400名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom)
詳細はコチラ≫
【1】[@大阪][オンライン][対面開催][要事前申込]
「第17回立命寄席」開催について
[日 時] 2023年4月22日(土) 18時00分 開演 (17時30分 開場)
[場 所] 天満天神繁昌亭 大阪市北区天神橋2-1-34
[参加費] 通常前売2,500円/当日3,000円 ネット配信視聴料2,000円
[締 切] 4月21日(金)
公演番組案内、公演についてのお問い合わせ、配信視聴チケットの購入等はコチラ≫
【お問合せ先】京都校友会 E-mail:kyoto-al@st.ritsumei.ac.jp
【2】[@朱雀][対面開催][無料][要事前申込]
「映画を鑑賞して、トルコ・シリアの震災復興を支援しよう!」
[日 時] 2023年4月22日(土) 13時00分~16時15分(12時30分 開場)
[場 所] 立命館朱雀キャンパスホール
[参加費] 無料(当日支援金を募ります)
[締 切] 4月21日(金)
詳細はコチラ≫
【お問合せ先】立命館災害復興支援室 TEL:075-813-8282
【3】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館オンラインセミナー
「立命館オンラインセミナー」は、どこからでもアカデミックな講義を受講いただけます。「未知の世界を知りたい」「専門家やプロフェッショナルの知識に触れたい」など、皆様の学びのニーズにお応えする講義を展開します。※見逃し配信(期間中、いつでも何度でも視聴可能)に対応しています。
【いまどき★キャリア】
◆4月15日(土)10:00~11:30
銀メダリストから"船長"に転身しました! -「個」から生まれるマチ・ヒト・モノ・コトのイノベーション
講師:上原 大祐(NPO法人D-SHiPS32 船団長<理事長>/バンクーバー2010パラリンピック・パラアイスホッケー銀メダリスト)
お申込みはコチラ≫
[受講料]無料
[定 員]1,000名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom) ※見逃し配信(ストリーミング配信)あり
<申込締切:4月13日(木)23:59>
その他の立命館オンラインセミナーはコチラ≫
【4】[オンライン][無料][要事前申込]
土曜講座 4月度「障害者権利条約の初回審査と総括所見」
[日時・テーマ・講師]
◆4月8日(土)10:00~11:30
「障害者権利委員会総括所見はなにを求めているか」
講師:石川准(静岡県立大学 名誉教授)
◆4月15日(土)10:00~11:30
「障害女性の課題をメインストリームに!」
講師:藤原久美子(自立生活センター神戸・Beすけっと 事務局長)
[受講料]無料
[定 員]400名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom)
詳細はコチラ≫
2023年2月27日更新
▼EVENT(公開講座など)▼ ※最新情報は各案内サイトをご確認ください
【1】[@滋賀@京都@大阪] [対面開催][無料][要事前申込]
立命館科学技術振興会 2022年度 第2回 講演会「ダイバーシティ‐気づきのヒントはインプット」
[日 時] 3月2日(木)13:30~15:00
[場 所] 立命館大学びわこ・くさつキャンパス ローム記念館 5階 大講義室
[参加費] 無料
[問合せ] 立命館科学技術振興会 事務局 太田 aster@st.ritsumei.ac.jp
詳細や参加申込はコチラ
【2】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館オンラインセミナー
「立命館オンラインセミナー」は、どこからでもアカデミックな講義を受講いただけます。「未知の世界を知りたい」「専門家やプロフェッショナルの知識に触れたい」など、皆様の学びのニーズにお応えする講義を展開します。※見逃し配信(期間中、いつでも何度でも視聴可能)に対応しています。
【SDGsを考える】
◆3月1日(水)19:00~20:30
東日本大震災からの復興とレジリエンスー災厄を生き抜く東北の「土地の力」に学ぶ
講師:村本邦子(立命館大学人間科学研究科 教授)
[受講料]無料
[定 員]1,000名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom) ※見逃し配信(ストリーミング配信)あり
<申込締切:各講義の2日前の23:59>
その他の立命館オンラインセミナーはコチラ
3月4日(土)
日々の暮らしに活かすスポーツ栄養学 海老久美子(立命館大学スポーツ健康科学部 教授)
3月14日(火)
戦争犯罪の悲しみを超える司法の力―国際刑事司法の発展と未来 越智萌(立命館大学国際関係学部 准教授)
3月15日(水)
とある漁師町の海洋学習-「環境教育」で中学生はどう変わったか? 桜井良(立命館大学政策科学部 准教授)
3月18日(土)
探究!電池の世界―エネルギーの化学史から電池の内部現象まで 折笠有基(立命館大学生命科学部 教授)
【3】[オンライン][無料][要事前申込]
土曜講座 3月度「人生100年時代のお金の話」
[日時・テーマ・講師]
◆3月4日(土)10:00~11:30
「相続と信託」
講師:岸本雄次郎(大阪経済大学客員教授)
◆3月25日(土)10:00~11:30
「丸山眞男とその母、加藤周一とその母」
講師:半田侑子(立命館大学加藤周一現代思想研究センター研究員)
劉争(関西国際大学講師)
[受講料]無料
[定 員]400名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom)
詳細はコチラ
【1】[@滋賀@京都@大阪] [対面開催][無料][要事前申込]
立命館科学技術振興会 2022年度 第2回 講演会「ダイバーシティ‐気づきのヒントはインプット」
[日 時] 3月2日(木)13:30~15:00
[場 所] 立命館大学びわこ・くさつキャンパス ローム記念館 5階 大講義室
[参加費] 無料
[問合せ] 立命館科学技術振興会 事務局 太田 aster@st.ritsumei.ac.jp
詳細や参加申込はコチラ
【2】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館オンラインセミナー
「立命館オンラインセミナー」は、どこからでもアカデミックな講義を受講いただけます。「未知の世界を知りたい」「専門家やプロフェッショナルの知識に触れたい」など、皆様の学びのニーズにお応えする講義を展開します。※見逃し配信(期間中、いつでも何度でも視聴可能)に対応しています。
【SDGsを考える】
◆3月1日(水)19:00~20:30
東日本大震災からの復興とレジリエンスー災厄を生き抜く東北の「土地の力」に学ぶ
講師:村本邦子(立命館大学人間科学研究科 教授)
[受講料]無料
[定 員]1,000名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom) ※見逃し配信(ストリーミング配信)あり
<申込締切:各講義の2日前の23:59>
その他の立命館オンラインセミナーはコチラ
3月4日(土)
日々の暮らしに活かすスポーツ栄養学 海老久美子(立命館大学スポーツ健康科学部 教授)
3月14日(火)
戦争犯罪の悲しみを超える司法の力―国際刑事司法の発展と未来 越智萌(立命館大学国際関係学部 准教授)
3月15日(水)
とある漁師町の海洋学習-「環境教育」で中学生はどう変わったか? 桜井良(立命館大学政策科学部 准教授)
3月18日(土)
探究!電池の世界―エネルギーの化学史から電池の内部現象まで 折笠有基(立命館大学生命科学部 教授)
【3】[オンライン][無料][要事前申込]
土曜講座 3月度「人生100年時代のお金の話」
[日時・テーマ・講師]
◆3月4日(土)10:00~11:30
「相続と信託」
講師:岸本雄次郎(大阪経済大学客員教授)
◆3月25日(土)10:00~11:30
「丸山眞男とその母、加藤周一とその母」
講師:半田侑子(立命館大学加藤周一現代思想研究センター研究員)
劉争(関西国際大学講師)
[受講料]無料
[定 員]400名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom)
詳細はコチラ
2023年2月1日更新
▼EVENT(公開講座など)▼ ※最新情報は各案内サイトをご確認ください
【1】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館オンラインセミナー
「立命館オンラインセミナー」は、どこからでもアカデミックな講義を受講いただけます。「未知の世界を知りたい」「専門家やプロフェッショナルの知識に触れたい」など、皆様の学びのニーズにお応えする講義を展開します。※見逃し配信(期間中、いつでも何度でも視聴可能)に対応しています。
【リスキリング&ナレッジ講座】
◆2月2日(木)、2月16日(木)、3月2日(木)、3月16日(木) 18:00~20:00
「『おいしさ』の心理学-食から考える消費者インサイト」
講師:和田有史(立命館大学食マネジメント学部教授)
お申込みはコチラ
【SDGsを考える】
◆2月15日(水)19:00~20:30
「VR×教育で学びが変わる!?-導入事例から考える教育的価値と効果」
講師:野原博人(立命館大学産業社会学部教授)
お申込みはコチラ
[受講料]無料
[定 員]1,000名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom) ※見逃し配信(ストリーミング配信)あり
<申込締切:各講義の2日前の23:59>
その他の立命館オンラインセミナーはコチラ
【2】[オンライン][無料][要事前申込]
土曜講座 3月度「人生100年時代のお金の話」
[日時・テーマ・講師]
◆3月4日(土)10:00~11:30
「相続と信託」
講師:岸本雄次郎(大阪経済大学客員教授)
◆3月25日(土)10:00~11:30
「丸山眞男とその母、加藤周一とその母」
講師:半田侑子(立命館大学加藤周一現代思想研究センター研究員)
劉争(関西国際大学講師)
[受講料]無料
[定 員]400名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom)
詳細はコチラ
その他の公開講座はコチラ
▼EVENT(スポーツ/学芸)▼ ※最新情報は各案内サイトをご確認ください
【1】[@京都][有料][申込不要]
立命館大学交響楽団「フェアウェルコンサート2023」
[日 時]2月23日(木・祝)13:00開場 14:00開演
[場 所]宇治文化センター 大ホール(京都府宇治市折居台1丁目1番地)
[入場料]前売700円 当日1,000円(全席自由)
※交響楽団HP・立命館大学生協・宇治市文化センターチケットカウンター・
チケットぴあ・ローソンチケットにてお買い求めください。
詳細はコチラ
【1】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館オンラインセミナー
「立命館オンラインセミナー」は、どこからでもアカデミックな講義を受講いただけます。「未知の世界を知りたい」「専門家やプロフェッショナルの知識に触れたい」など、皆様の学びのニーズにお応えする講義を展開します。※見逃し配信(期間中、いつでも何度でも視聴可能)に対応しています。
【リスキリング&ナレッジ講座】
◆2月2日(木)、2月16日(木)、3月2日(木)、3月16日(木) 18:00~20:00
「『おいしさ』の心理学-食から考える消費者インサイト」
講師:和田有史(立命館大学食マネジメント学部教授)
お申込みはコチラ
【SDGsを考える】
◆2月15日(水)19:00~20:30
「VR×教育で学びが変わる!?-導入事例から考える教育的価値と効果」
講師:野原博人(立命館大学産業社会学部教授)
お申込みはコチラ
[受講料]無料
[定 員]1,000名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom) ※見逃し配信(ストリーミング配信)あり
<申込締切:各講義の2日前の23:59>
その他の立命館オンラインセミナーはコチラ
【2】[オンライン][無料][要事前申込]
土曜講座 3月度「人生100年時代のお金の話」
[日時・テーマ・講師]
◆3月4日(土)10:00~11:30
「相続と信託」
講師:岸本雄次郎(大阪経済大学客員教授)
◆3月25日(土)10:00~11:30
「丸山眞男とその母、加藤周一とその母」
講師:半田侑子(立命館大学加藤周一現代思想研究センター研究員)
劉争(関西国際大学講師)
[受講料]無料
[定 員]400名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom)
詳細はコチラ
その他の公開講座はコチラ
▼EVENT(スポーツ/学芸)▼ ※最新情報は各案内サイトをご確認ください
【1】[@京都][有料][申込不要]
立命館大学交響楽団「フェアウェルコンサート2023」
[日 時]2月23日(木・祝)13:00開場 14:00開演
[場 所]宇治文化センター 大ホール(京都府宇治市折居台1丁目1番地)
[入場料]前売700円 当日1,000円(全席自由)
※交響楽団HP・立命館大学生協・宇治市文化センターチケットカウンター・
チケットぴあ・ローソンチケットにてお買い求めください。
詳細はコチラ
2023年1月27日更新
2023年1月吉日
立命化友会 幹事各位(メール連絡)
立命化友会 会長
白井 総
白井 総
立命化友会 2022年度第3回幹事会
(対面並びにリモート方式)開催のお知らせ
(対面並びにリモート方式)開催のお知らせ
皆様におかれましては、ご壮健で新年を迎えられたこととお喜び申し上げます。
日頃は立命化友会の運営や諸活動に幅広いご協力とご支援を賜りありがとうございます。
今回の幹事会はリモートと対面との並立形式での実施といたします。また終了後には「特別企画セミナー」を開催いたします。引き続きご参加くださいますよう、お願いいたします。
【日時】 | 2023年2月26日(日) 14:00~15:15 | |||||||||
【方式】 | 対面 並びに リモート(Zoom) | |||||||||
|
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス リンクスクエア2階 生命科学部教授会室 |
|||||||||
|
ZoomのURL等は2月22日(水)以降にホームページ・メール配信にてご案内いたします。 | |||||||||
【議題】 | ||||||||||
|
||||||||||
【対面会場について】 | ||||||||||
びわこ・くさつキャンパスへのアクセスに関しては大学ウェブサイトをご参照ください。 またアクセスに関するお問い合わせはキャンパス管理室へお願いします。 TEL 077-561-2621 自家用車でお越しの場合は、正門にて入構許可手続きをしてください。 キャンパス内地図はこちら 「34」の建物です。 |
GoogleForm【推奨】
またはE-mailにてお知らせ下さい。
幹事会終了後の15時30分より、「第8回特別企画セミナー」を開催いたします。こちらも対面ならびにリモートのハイブリッドでの実施となります。
今年度は、立命館大学薬生命科学部教授の森脇健介先生を講師にお迎えし「くすりの価値をどう測る?測ってどうする?」をご講演いただきます。詳しくはご案内最終ページもしくは立命化友会ホームページをご覧ください。
同送の出欠回答書も併せてお読みくださいますようお願いします。
新型コロナ感染状況等により、対面方式を中止し、全員リモート方式に変更する可能性もございます。予めご了承ください。
末筆ながら新型コロナウィルスの一日も早い収束と皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
謹白
連絡先:立命化友会事務局 電話 :077-561-2658 FAX :077-561-2659 Mail : kayukai@st.ritsumei.ac.jp |
2023年1月13日更新
2023年1月吉日
立命化友会 常任幹事各位
立命化友会 会長
白井 総
白井 総
立命化友会 2022年度第1回常任幹事会
開催のお知らせ
開催のお知らせ
新年おめでとうございます。本年も立命化友会の活動にご協力をよろしくお願いいたします。
さて、前回2022年11月開催の幹事会で決議されました、常任幹事委員会を開催のご案内をいたします。常任幹事会の定期開催を再開させるにあたり、メンバー継続の意思確認を行いました。別紙にてご確認ください。
お忙しい中とは存じますが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。
【日時】 | 2023年2月12日(日) 14:00~16:00 | |||||||||
【方式】 | 対面 並びに リモート(Zoom) | |||||||||
|
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス リンクスクエア2階 生命科学部教授会室 |
|||||||||
|
Zoom
ミーティングID: 988 5157 0820
パスコード: 436649 |
|||||||||
【議題】 | ||||||||||
|
GoogleForm【推奨】
またはE-mailにてお知らせ下さい。
新型コロナ感染状況等により、対面方式を中止し、全員リモート方式に変更する可能性もございます。予めご了承ください。
末筆ながら新型コロナウィルスの一日も早い収束と皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
謹白
連絡先:立命化友会事務局 電話 :077-561-2658 FAX :077-561-2659 Mail : kayukai@st.ritsumei.ac.jp |
2022年12月26日更新
➤立命化友会会員限定
演題 |
くすりの価値をどう測る?測ってどうする? ~医療技術の費用対効果評価と医療意思決定の支援~ |
|
|
講師 | 森脇 健介先生(立命館大学 生命科学部 准教授) | ||
日時 | 2023年2月26日(日) 15:30~ | ||
方式 | 対面並びにリモート | ||
・対面会場▶立命館大学びわこくさつキャンパス リンクスクエア2階 生命科学部教授会室 | |||
・リモート▶Zoom ※別途ご連絡いたします | |||
参加費 | 無料 |
参加のお申込みは、Google Form、メール、Faxにて立命化友会事務局までお願いします。
多数のご参加をお待ちしています。
【概要】
近年、生命科学や薬学、医学領域における基礎研究の成果が、革新的な医薬品や遺伝子治療などの医療技術として社会に恩恵を施す一方で、これらの技術の高額化が進んでおります。例えば、遺伝子治療ゾルゲンスマは、これまで治療法が限られていた脊椎性筋萎縮症に対する根治的な治療法として優れた有効性が示されていますが、治療にかかる費用は1回あたり1億6千万円を超過しており、医療経済への負担も注目されています。昨今、先進諸国では、限られた医療資源のもとでみんなの健康寿命を最大化するために、こうした医療技術を社会の中でどう使っていくべきなのか?という視点も重要になっています。
費用対効果評価とは、医療技術によって得られる効果とかかった費用のバランスを科学的に評価する政策分析の方法です。欧米諸国では多様な医療技術の費用対効果評価が実施され、保険給付の判断などの政策上の意思決定に活用されています。我が国でも2019年に薬価調整において費用対効果評価を活用する制度が導入されており、今度、日本の公的保険医療の立場から様々な医療技術の費用対効果を評価することが重要となります。本演題では、免疫治療や遺伝子治療などの先進医療技術の費用対効果評価の事例を用いて、その分析手法を概説し、課題を整理することを通して、今後の我が国における医療技術の保険償還や価格算定のあり方を医療経済の視点から考える上での材料を提供したいと思います。
講師:森脇 健介
立命館大学 生命科学部 生命医科学科 医療政策・管理学研究室 准教授
|
【略歴】 1982年 大阪府生まれ 2005年 広島大学 総合科学部 卒業 2007年 神戸大学大学院 医学研究科 修了(修士) 2007年 慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科 日本製薬工業協会寄付講座 医薬経済学教育研究プログラム 臨時職員 2008年 神戸大学大学院 医学研究科 社会医学講座 医学統計学 特命助教 2010年 新潟医療福祉大学 医療経営管理学部 医療情報管理学科 講師 (2013/03まで助教) 2013年 新潟医療福祉大学大学院 修了(博士) 2014年 神戸薬科大学 医療統計学研究室 准教授 (2018/03まで講師) 2019年 立命館大学 総合科学技術研究機構 医療経済評価・意思決定支援ユニット (CHEERS) 准教授・副ユニット長(現在に至る) 2022年 立命館大学 生命科学部 生命医科学科 医療政策・管理学研究室 准教授 (現在に至る) |
2022年12月23日更新
▼EVENT(公開講座など)▼ ※最新情報は各案内サイトをご確認ください
【1】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館オンラインセミナー
「立命館オンラインセミナー」は、どこからでもアカデミックな講義を受講いただけます。「未知の世界を知りたい」「専門家やプロフェッショナルの知識に触れたい」など、皆様の学びのニーズにお応えする講義を展開します。※見逃し配信(期間中、いつでも何度でも視聴可能)に対応しています。
【SDGsを考える】
◆1月12日(木)19:00~20:30
「なぜ『自分ごと』が大切なのか?-プラグマティズムと両義性」
講師:山中司(立命館大学生命科学部教授)
お申込みはコチラ
◆1月20日(金)19:00~20:30
「失敗から学ぶ -競技選手を対象としたコーチングの観点から-」
講師:岡本直輝(立命館大学スポーツ健康科学部教授)
お申込みはコチラ
[受講料]無料
[定 員]1,000名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom) ※見逃し配信(ストリーミング配信)あり
<申込締切:各講義の2日前の23:59>
【2】[オンライン][無料][要事前申込]
土曜講座 1月度「障害のある先生が仕事を続けるということ-障害と教育の交わるところ」
2月度「メディア研究からみたゲーム」、「地層を読み解く最新技術」
[日時・テーマ・講師]
◆1月14日(土)10:00~11:30
「『障害のある教員』の職場復帰のプロセスと課題」
講師:大谷いづみ(立命館大学産業社会学部教授)
◆1月21日(土)10:00~11:30
「『障害のある教師』からインクルーシブ教育を問い直す」
講師:中村雅也(東京大学先端科学技術研究センター特別研究員)
◆2月18日(土)10:00~11:30
「メディア研究からみたゲーム」
講師:中村彰憲(立命館大学映像学部教授)
Susana Tosca(南デンマーク大学教授)
◆2月25日(土)10:00~11:30
「年代測定の最前線-放射性炭素年代測定と水月湖」
講師:山田圭太郎(立命館グローバル・イノベーション研究機構助教)
[受講料]無料
[定 員]400名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom)
詳細はコチラ
▼EVENT(スポーツ/学芸)▼ ※最新情報は各案内サイトをご確認ください
【1】[@大阪][無料][要事前申込]
立命館大学応援団「第63回 CHEERING FESTIVAL」
<立命館大学応援団からのメッセージ>
日頃の応援風景を再現したFight On Stageや吹奏楽部とチアリーダー部のコラボレーションステージなど、盛り沢山な内容をご用意しております。
今年1年の集大成として、感謝の気持ちを込めて全力でパフォーマンスします!
[日 時]12月25日(日)16:00開場 17:00開演
[場 所]門真市民文化会館ルミエールホール
[入場料]無料
詳細はコチラ
【2】[@京都][無料][申込不要]
りつくり2022 ~光のサンタと氷の時計台~
衣笠キャンパスにてクリエイティブカンパニーである株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC.)と立命館大学学友会のコラボレーション企画「りつくり2022 ~光のサンタと氷の時計台~」を開催します。プロジェクションマッピングショーや雑貨市などさまざまな企画を実施します。是非お越しください。
[日 時]12月25日(日)12:00~18:30
[場 所]衣笠キャンパス(京都市北区等持院北町56-1)
[入場料]無料
詳細はコチラ
【3】[@静岡][無料][申込不要]
女子陸上競技部「2022全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)」
これまで沢山の方々からのご支援があり、目標に向かって競技に励むことができました。富士山女子駅伝は、感謝の気持ちと立命館大学の誇りを胸にチーム全員が全力で戦い抜きます。
女子陸上競技部長距離パート主将 飛田凛香
[日 時]12月30日(金)10:00~
[場 所]富士山本宮浅間大社前~富士総合運動公園陸上競技場(7区間43.4km)
[入場料]無料
[その他]フジテレビ系列にて全国生中継 9:50~12:40
※新型コロナウイルス感染症対策のため、沿道応援での声出しはお控えください。
詳細はコチラ
【1】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館オンラインセミナー
「立命館オンラインセミナー」は、どこからでもアカデミックな講義を受講いただけます。「未知の世界を知りたい」「専門家やプロフェッショナルの知識に触れたい」など、皆様の学びのニーズにお応えする講義を展開します。※見逃し配信(期間中、いつでも何度でも視聴可能)に対応しています。
【SDGsを考える】
◆1月12日(木)19:00~20:30
「なぜ『自分ごと』が大切なのか?-プラグマティズムと両義性」
講師:山中司(立命館大学生命科学部教授)
お申込みはコチラ
◆1月20日(金)19:00~20:30
「失敗から学ぶ -競技選手を対象としたコーチングの観点から-」
講師:岡本直輝(立命館大学スポーツ健康科学部教授)
お申込みはコチラ
[受講料]無料
[定 員]1,000名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom) ※見逃し配信(ストリーミング配信)あり
<申込締切:各講義の2日前の23:59>
【2】[オンライン][無料][要事前申込]
土曜講座 1月度「障害のある先生が仕事を続けるということ-障害と教育の交わるところ」
2月度「メディア研究からみたゲーム」、「地層を読み解く最新技術」
[日時・テーマ・講師]
◆1月14日(土)10:00~11:30
「『障害のある教員』の職場復帰のプロセスと課題」
講師:大谷いづみ(立命館大学産業社会学部教授)
◆1月21日(土)10:00~11:30
「『障害のある教師』からインクルーシブ教育を問い直す」
講師:中村雅也(東京大学先端科学技術研究センター特別研究員)
◆2月18日(土)10:00~11:30
「メディア研究からみたゲーム」
講師:中村彰憲(立命館大学映像学部教授)
Susana Tosca(南デンマーク大学教授)
◆2月25日(土)10:00~11:30
「年代測定の最前線-放射性炭素年代測定と水月湖」
講師:山田圭太郎(立命館グローバル・イノベーション研究機構助教)
[受講料]無料
[定 員]400名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom)
詳細はコチラ
▼EVENT(スポーツ/学芸)▼ ※最新情報は各案内サイトをご確認ください
【1】[@大阪][無料][要事前申込]
立命館大学応援団「第63回 CHEERING FESTIVAL」
<立命館大学応援団からのメッセージ>
日頃の応援風景を再現したFight On Stageや吹奏楽部とチアリーダー部のコラボレーションステージなど、盛り沢山な内容をご用意しております。
今年1年の集大成として、感謝の気持ちを込めて全力でパフォーマンスします!
[日 時]12月25日(日)16:00開場 17:00開演
[場 所]門真市民文化会館ルミエールホール
[入場料]無料
詳細はコチラ
【2】[@京都][無料][申込不要]
りつくり2022 ~光のサンタと氷の時計台~
衣笠キャンパスにてクリエイティブカンパニーである株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC.)と立命館大学学友会のコラボレーション企画「りつくり2022 ~光のサンタと氷の時計台~」を開催します。プロジェクションマッピングショーや雑貨市などさまざまな企画を実施します。是非お越しください。
[日 時]12月25日(日)12:00~18:30
[場 所]衣笠キャンパス(京都市北区等持院北町56-1)
[入場料]無料
詳細はコチラ
【3】[@静岡][無料][申込不要]
女子陸上競技部「2022全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)」
これまで沢山の方々からのご支援があり、目標に向かって競技に励むことができました。富士山女子駅伝は、感謝の気持ちと立命館大学の誇りを胸にチーム全員が全力で戦い抜きます。
女子陸上競技部長距離パート主将 飛田凛香
[日 時]12月30日(金)10:00~
[場 所]富士山本宮浅間大社前~富士総合運動公園陸上競技場(7区間43.4km)
[入場料]無料
[その他]フジテレビ系列にて全国生中継 9:50~12:40
※新型コロナウイルス感染症対策のため、沿道応援での声出しはお控えください。
詳細はコチラ
立命化友会
(旧立命館大学応化会)
(旧立命館大学応化会)
〒525-8577
滋賀県草津市野路東1丁目1-1
立命館大学 生命科学部事務室内
TEL 077-561-2658
FAX 077-561-2659
(月・水・第2/第4金 )
9:00~16:30