同好会だより

第46回 立命化友会 懇親ゴルフコンペのご案内

2021年2月15日
企画運営委員会    前川 昭
第46回幹事  三上 正勝
西村 定
 
第46回 立命化友会 懇親ゴルフコンペのご案内
 
 コロナ禍は収まるどころか第三波の勢いも一時は増加の一途でした。現在は、二回目の緊急事態宣言が発せられ窮屈な生活が続いております。この処置で収束を願うばかりです。やはりワクチンの接種の開始や、治療薬の出現が待たれるところです。皆様におかれましてはお元気に元の生活状態を心待ちにされていることと存じます。
 さて、表記のごとく恒例の化友会のコンペも第46回を数え、この度令和3年初のイベントを開催することになり同好の皆様にご案内いたします。コンペの内容は下記の次第であります。 
 よろしくご参加のほどお待ちいたしております。
 
 
会  場    宇治カントリー倶楽部
Tel 0774(32)2626  Fax 0774(32)4647
住所:〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄広岡谷4番地
HP:http://www.uji.cc
開催日時 令和3年 3月 25日(木曜日) 7:44~(アウトスタート)
プレイフィ 6,800円(プレー費、9人以上であればコンペ割引 500円)
参加費 3,000円(賞品代に充当します。)
表彰式 ロビーにて簡単に入賞者の表彰をする予定です。
申込締切日 令和 3年 3月 5日(金曜日)
【申込先】 Mail:
郵便:

Tel :
kayukai@st.ritsumei.ac.jp
525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1
立命館大学 生命科学部事務室内 渡辺 様
077-561-2658   Fax:  077-561-2659
     
 なお、ご参加のご連絡をいただいた皆様には開催内容のご案内を3月15日(月曜日)までに各々の手段にて発信いたします。

保護中: 温泉研究会ニュース第6号(2020年11月1日発行)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 第45回ゴルフコンペを実施しました(2020年10月15日)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

第45回立命化友会懇親ゴルフコンペのご案内

2020.9.2立命化友会
企画運営委員会 前川 昭
第45回幹事 三上 正勝 西村  定 
 
第45回 立命化友会 懇親ゴルフコンペのご案内
 
 コロナ禍中で未だ収束も見えず、また今年の夏は酷暑が続いています。皆様お変わりなくお過ごしでしたでしょうか? 漸く暑さも終わるだろうと言われてまた、コロナワクチンも期待されるところですが、まだまだ感染者増加の勢いも大きく、引き続いて感染にご注意ください。
 さて、恒例の化友会コンペも第45回を迎えて秋季開催をいつものように、「東城陽ゴルフ倶楽部」にて行いたくご案内申し上げます。(今回も東さんのお世話になっております。)
 日ごろの運動不足の解消や校友同士の交流のためにもぜひご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
 申し込み期限を 9月30日(水) とさせていただきます。
 
日 時 : 10月15日(木) 3組の予約済み(9時06分アウトスタート予定)
 
費 用 : 12,940円(コンペ会食パックプラン)
  • プレー代、昼食、会食(1ドリンク付)が含まれます。
  • 70歳以上は 1,000円の利用税の免税があります。
  • 参加者が、9名以下の場合は、コンペパックにならないので、その時は、
    プレー代のみで、11,510円です。
参加費 : 3,000円の予定で別途徴収。
 
その他 :  時間、組み合わせ等の詳細は10月6日(火)頃に参加者にご連絡いたします。

場 所 : 東城陽ゴルフ倶楽部  Tel:0774(52)1161
〒610-0121 京都府城陽市寺田奥山 1-48
アクセスは http://www.higashijoyo.com/  をご覧ください。
 
以上
 
返信先:kayukai@st.ritsumei.ac.jp
送付先:滋賀県草津市野路東1-1-1
立命館大学 リンクスクエア2F
生命科学部事務室内
事務局 渡辺 さん
TEL:077-561-2658
FAX:077-561-2659

第12回 幹事会を開催しました(2020年6月20~21日)

 コロナウイルスの騒動で数か月間は巣籠状態でした去る6月20日(土)に宇多野ユースホステル・会議室において、温泉研究会の幹事会を開催しました。会議、食事の時も3密に配慮しての実施です。
 機関誌(ニュースNo.6)の原稿予定や活動計画を検討した後で、「新型コロナウイルスに関する生化学的な知見」を塚原俊文氏(昭和55年化学科卒・北陸先端技術大学教授)に語って頂き新たな知見が得られた。
 食堂での夕食会を兼ねた懇親の場でもコロナウイルスの騒動における話題等で日頃の鬱陶しさを晴らした。6人は当該ユースホステルに宿泊して夜更けまで語り合った。
撮影の時だけ集合です  

保護中: 第44回ゴルフコンペを実施しました(2020年3月26日)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

第40回立命化友会ハイキングの中止について

令和2年3月吉日
立命化友会
木全豊和
 
第40回立命化友会ハイキングの中止について


  来る4月に第40回立命化友会ハイキングの開催を予定していましたが、新型コロナウイルスの終息が見えない状況で、開催を断念します。秋には開催できることを願っています。
 ご理解の程よろしくお願いいたします。

保護中: 温泉研究会ニュース第5号(2019年11月1日発行)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。