お知らせ



平成26年9月23日(火・祝)
第5回野火止サッカー部ゴルフコンペが開催されました。


場所は飯能くすの樹カントリー倶楽部で、20名の方が参加されました。

優勝は昭和43年度卒の三上誠さん

次回も皆様のご参加をお待ちしております。
ホームページ管理 | コメント(0)
野火止サッカー倶楽部幹事
拝啓  向暑の候、会員の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

さて、このたび「第5回野火止サッカー倶楽部ゴルフコンペ」を下記のとおり開催いたします。
ご多用中とは存じますが、何卒ご参加くださいますようお願い申し上げます。
誠に恐れ入りますが、参加希望の方は8月8日(金)までにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

なお、6組(24名)で予約しておりますので定員になり次第締め切りとさせていただきます。

敬具

日時: 9月23日(秋分の日)
8時30分 第1組スタート(アウト、イン同時スタート)
朝礼 8時15分
場所: 飯能くすの樹カントリー倶楽部
〒357-0066
埼玉県飯能市小岩井350(圏央道 狭山日高ICから10㎞)
℡042-972-1177
参加人数: 24名(アウト、イン3組ずつ)
料金: 20,000円(キャディ、カート付、食事付、パーティ代込み)
買い物、ドリンクは個人精算
参加費: 3,000円(賞金代)
競技方法: 新ぺリア (トリプルカット 最大36)の個人戦
優勝・2位・3位・4位・5位・7位・10位・15位・BB・BG・NP

会員ページのイベント機能からも申込みできます。
(定員間近となりましたら、イベント機能での受付を早期終了させて頂く場合がございます。)

参加申込みをお待ちしています。
メールでの申込みはこちらへご連絡ください:nobidome★web-dousoukai.com(★を@に変更してください。)


野火止サッカー部 幹事長   久保 雅司
            副幹事長 中田 一朗
 
ホームページ管理 | コメント(0)

平成26年5月24日(土)、昨年に引き続き国立代々木競技場フットサルコートにてフットサル大会、施設内のVORTEX SPORTS CAFÉにて懇親会が行われました。
 
今回は’73年度卒の鈴木さんのご尽力により女性のゲストプレーヤーもお迎えして和気あいあいと好天の下で楽しいひと時を過ごしました。
 
春のフットサル大会と秋のゴルフコンペは今後も毎年企画してまいりますので、残念ながら今回ご参加頂けなかった方も奮ってご参加ください!
 
なお、当日フットサルシューズの忘れ物がありました。
お心当りの方は以下までご連絡下さい。
nobidome@web-dousoukai.com
八木

ホームページ管理 | コメント(0)
野火止サッカー倶楽部
会長 新田 博利
拝啓 陽春の候ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
当倶楽部の運営に関しましては日頃から格別のご協力を賜り有り難く厚くお礼申し上げます。

 さて、昨年度の総会と同時開催いたしましたフットサル大会につきまして、
多くの会員の皆様から「とてもよかった。また、開催してもらいたい。」
「年に一度ではなく、定期的に開催してみたらどうか」等のご意見を頂戴いたしました。
そこで、まずは、今年は総会の開催年度ではございませんが、昨年と同時期にフットサル大会を単独開催することといたしました。
つきましては、その内容を下記の通りご案内申し上げますので、
是非とも参加賜りますようよろしくお願い致します。
                               敬具

【申し込み方法】
同窓会マイページ内にイベント申し込みページを用意しておりますので、
IDとパスワードでログインして、参加・不参加回答ください。
https://www.web-dousoukai.com/nobidome-soccer/weblist/index.php?type=event_opt&id=2

※ID(ユーザー名)とパスワードをお忘れの方は、
ログインページで「パスワードをお忘れですか ?」にメールアドレスを入力して頂くことで、
パスワードをリセットすることができます。

★マイページからの回答が難しい場合は、お問い合わせフォームより下記について返信ください。
1.フットサル大会:出席or欠席
2.懇親会:出席or欠席

★5月2日までに回答頂きますようにお願いします。

              記

【フットサル大会】
1.日時:5月24日(土) PM1:00~4:00
2.場所:国立代々木競技場フットサルコート 渋谷区神南2-1-1
      https://naash.go.jp/yoyogi/sisetu/tabid/222/Default.aspx
【懇親会】
1.日時:5月24日(土) PM4:30~6:00
2.場所:レストランルマーカ(フットサルコートに隣接)
      http://naash.go.jp/yoyogi/tabid/204/Default.aspx
3.会費:社会人2,000円 学生1,000円
                                以上

宜しくお願いします。
ホームページ管理 | コメント(4)
関東大会埼玉県予選第一回戦についてご案内致します。
( 記 )
開 催 日 2014年4月12日(土) キックオフPM0:30~
試合会場
県立浦和東高校(さいたま市緑区寺山365)
埼玉スタジアム2002の北西約1.5km
バスは大宮駅、東浦和駅、浦和美園駅、東川口駅から出ています。
対戦相手
埼玉栄高校(2月の埼玉県新人戦ではベスト8の強豪)

西部地区3位で関東大会埼玉県予選に進出した後輩に熱き応援を!
 
なお、埼玉栄高校に勝利した場合には翌日13日(日)西武台高校にて
14時30分キックオフで第2回戦が行われます。
中井
ホームページ管理 | コメント(0)
野火止サッカー倶楽部会員の皆様、いかがお過ごしでしょうか
 
さて、昨年の総会の際に開催いたしましたフットサル大会を予定いたしております。
 
詳細が確定いたしましたら、
 
出欠の意思表示方法を含めて、改めて、ご案内申し上げますが
 
現時点での予定をご案内申し上げますので
 
あらかじめ、スケジューリングいただけたら幸いに存じます。
 
 
1.日時2014年5月24日(土)
 
   フットサル13:00~16:00(確定)
 
   懇親会16:30~(予定)(昨年と同じ会場を予約する予定ですが現時点では未確定です。)
 
2.場所国立代々木競技場フットサルコート
 
   〒150-0041 渋谷区神宮2-1-1
 
   TEL 03-5790-5666
 
   昨年の総会の際に利用した会場です。
 
以上
ホームページ管理 | コメント(2)

 
45年ぶりの大雪となった2月8日(土)夕刻から東京の門前仲町で、昭和38年度~昭和41年度(14期~17期)卒業生の合同同期会を初めて開催しました。
これは1年ほど前のある会合で渡部元教諭と私の同期何人かで会った際に、誰からともなく「65歳を過ぎたこの時期に顔と名前がわかる仲間で集まったら楽しいね」との会話から、渡部元教諭が志木高に赴任以降直接ご指導いただいた最初の4年間の仲間で集まってみようと言うことになりました。
 
当日は渡部元教諭、遠くは熊本市、宝塚市、袋井市などからも駆けつけてくれた14名の仲間、更に新田野火止サッカー倶楽部会長を含め16名が集いました。中には卒業以来初めて会う者もおり、楽しい会話、酒量共に大いに弾み、あっという間に3時間が過ぎました。
大雪の為に帰宅には大変な苦労をしましたが、これを含めて忘れられない会となりました。
 
来年以降も気候の良い時期に随時開催していきたいと思います。
 
出席者(敬称略)
 
元教諭
渡部真也
昭和38年度卒
志村幸蔵、松井直文
昭和39年度卒
小川清久、野田和彦、髙木清彦
昭和40年度卒
雨宮真一、上野和夫、大西恭二、中島洋、中村幸雄
昭和41年度卒
大島均、檜山温、真壁修、森裕雄
昭和43年度卒
新田博利(会長)

投稿者    昭和39年度卒業 髙木 清彦
ホームページ管理 | コメント(0)

【ご報告】
2014年1月2日(木)  11:15より、慶應義塾志木高等学校サッカー部主催の新年初蹴りが実施されました。
当日は現役高校生70名に野火止サッカー倶楽部会員(OB)60名の130名が集まり、
晴天の下、初蹴りを思う存分楽しみました。

初蹴り終了後、高校の食堂にて、簡単な懇親会を行いました。
高校の食堂での懇親会は初めての試みです。

来年以降も1月2日は初蹴りを行います。
ボールを蹴りたい方,ボールを蹴ってお酒を飲みたい方、懇親会で楽しくお酒を飲みたい方
ぜひとも多くの会員の皆様の参加をお願いいたします。

尚、ご不明な点は井上までお問い合わせ下さい。
 
野火止サッカー倶楽部
会計幹事 井上 久
 
 
新田会長のご挨拶です
 
幹事の面々です
 
懇親会の模様です

【ご挨拶】



あいざわ一郎先輩(1972年度卒)より、

 
メッセージを頂戴いたしましたので


ご紹介申し上げます。


 
ホームページ管理 | コメント(0)
拝啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は野火止サッカー倶楽部の運営に多大なるご支援・ご協力を賜わりまして誠にありがとうございます。

2014年新年初蹴り会につきまして次の通り、ご案内申し上げます。
来年は、初蹴りと並行して、志木高校の食堂で簡単な懇親会を開催いたします。
是非、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
尚、詳細につきましては、後日、ホームページにも掲載させていただきますのでご確認願います。

【日時】

 2014年1月2日(木)
 11:00 集合 / 11:15~  初蹴り
 12:30~15:00 (予定)   懇親会

【場所】

 慶應義塾志木高等学校/サッカーグラウンドおよび志木高校食堂
 〒353-0004   埼玉県志木市本町4-14-1

【会費】

 懇親会参会者のみ1,000円(予定)
 (おつりがいらないようにご用意いただくと助かります。)

【出欠について】

 出欠のご報告は不要です。
 Webシステムからの御連絡が可能です。

【その他】

 ご不明な点は、会計幹事の井上までお問合わせ下さい。
 (システムに関しましてはWEBサイトのご案内のお問合わせ先にお願いいたします。)
ホームページ管理 | コメント(0)
野火止サッカー倶楽部のホームページをリニューアルしました。

今後も会員の皆様の素敵なコミュニケーションの場としてご利用頂けますように、様々な楽しい機能を用意して参りたいと思います。

今後ホームページとも連動したWEB名簿システムが利用できるように準備を進めております。

お一人お一人に付与されますIDとパスワードでログイン頂きますと、マイページでご自身の登録情報の変更と、ホームページの会員のみが見られる非公開記事の閲覧ができるようになります。




■IDとパスワードの発行について

野火止サッカー倶楽部会員の皆さまには、2013年12月に初蹴会のご案内と一緒に
会員IDとパスワードを郵送にて御案内いたします。

もしもご住所など変更があり、同窓会にご連絡をまだ頂いていない場合は、
住所変更通知フォームをご利用頂き、変更情報をお知らせ下さい。

何卒宜しくお願い申し上げます。

ホームページ管理 | コメント(0)