お知らせ

拝啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は野火止サッカー倶楽部の運営に多大なるご支援・ご協力を賜わりまして誠にありがとうございます。

第6回野火止サッカー倶楽部ゴルフコンペにつきまして、次の通りご案内申し上げます。
是非、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

第6回野火止サッカー倶楽部ゴルフコンペ

開催日2015年10月17日(土)  
     9時22分 スタート(アウト・イン同時スタート)

場所: 鳳琳カントリー倶楽部
    〒290-0526 千葉県市原市小草畑244
    TEL0436-89-2011
    www.hourin-cc.co.jp/
    圏央道 市原鶴舞ICから10分

定員: 32名(8組)

料金: 23,000円(キャディ、カート付、食事付、パーティ代込み)


参加費2,000円(賞金代)を別途徴収いたします。

欠について
以下のいずれかの窓口から出欠についてご連絡下さい。

 ・この記事のコメント欄にご投稿
 ・ホームページのマイページ内、イベントページからご連絡
 ・後日予定のメール配信へのご返信


※メール及びコメント欄での出欠のご連絡内容については
 随時イベントページに反映させていただきます。

その他
ご不明な点やご質問は、コメント欄かお問合わせフォームからお願いいたします。


ホームページ管理 | コメント(7)

名簿冊子送付のご案内

2015年06月22日(月)
2014年度会費をご入金頂いた方に今年度の
野火止サッカー倶楽部名簿冊子を送付しております。

ご入金頂いた方でまだお手元に届いていない方が
いらっしゃいましたらお問い合わせからご連絡下さい。

※総会に出席された方は送付はございません。 
ホームページ管理 | コメント(0)

2015年総会のご報告

2015年06月17日(水)


6月13日(土)16:00より、トスラブ山王健保会館にて2015年度総会を開催し
会員54名、および御来賓に渡部先生と現役選手の保護者様4名、
そして、元なでしこジャパンゴールキーパーの山郷さんをお迎えし
盛大に執り行いました。

※後日、新しい写真を追加掲載予定です。
ホームページ管理 | コメント(1)


5月16日(土曜日)に予定通り国立代々木競技場フットサルコートの2面を使用してフットサル大会が開催されました。
天候が危ぶまれましたが当日の朝には雨も上がり、やや湿度は高かったものの程よいコンディションの中でボールを蹴り合いました。
シニア組と若手組でコートを分けて約2時間弱のフットサルを楽しみましたが、髙木さんや真壁さんも軽快に動き回り絶妙なシュートを決めていました。
 
フットサル終了後は原宿駅近くの『カフェラティア』にて懇親会が開催されました。
野火止サッカー倶楽部の立ち上げに奔走され去る4月に他界された高見澤さんを偲び全員で黙祷を捧げた後、折登副会長や前会長の髙木さんからのご挨拶、現役の今年度の活躍の紹介(今年は各大会で県ベスト16の常連で6月にある総体予選では更に上位を狙っています)や6月に予定されている総会の案内等があり、最後に真壁さんの音頭で一本締めをおこない6月13日の総会での再会を誓って終了となりました。
 
最高齢の髙木さんから最年少の大学一年生までなんと半世紀の歳の開きがある仲間同士でのフットサルと懇親会でしたが、野火止サッカー倶楽部ならではの楽しいひと時をそれぞれに過ごした一日でした。
ホームページ管理 | コメント(0)

2015年総会のご案内

2015年05月22日(金)
拝啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は野火止サッカー倶楽部の運営に多大なるご支援・ご協力を賜わりまして誠にありがとうございます。
 
2015年総会につきまして次の通り、ご案内申し上げます。
今回はお世話になった渡部真也先生も出席される予定ですので
是非、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

なお、現在なでしこOGにも総会への参加を交渉中です。
 
○総会
 
開催日:2015年6月13日(土)
    16:00~18:00   総会
 
場所: トスラブ山王健保会館
     〒105-0000 東京都港区赤坂2-5-6
     TEL03-5570-1803
 
会費: 社会人   5,000円
    学生    2,000円
 
○出欠について
以下のいずれかの窓口から出欠についてご連絡下さい。
 
 1.この記事のコメント欄にご投稿
 2.マイページにログイン後、イベントページからご連絡
 3.4月初旬発送の趣意書に同封のハガキにご記入、ご返送
 4.後日予定のメール配信へご返信
 
総会の出欠のご連絡につきましては前日の6月12日(金)まで
随時受け付けております。是非参加のご検討をよろしくお願い申し上げます。
 
※フットサル/総会のご案内記事にすでにご投稿頂いた方は
事務局の方で出欠を把握しております。
 
○その他
ご不明な点やご質問は、お問合わせフォームからお願いいたします。
ホームページ管理 | コメント(6)
拝啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は野火止サッカー倶楽部の運営に多大なるご支援・ご協力を賜わりまして誠にありがとうございます。

2015年フットサル大会および総会につきまして次の通り、ご案内申し上げます。
是非、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

フットサル大会

開催日2015年5月16日(土)  
     13:00~15:00   フットサル大会
     15:15~16:40   懇親会

(追記)フットサル大会参加の方は着替えを済ませ
   13:00に第2コートに集合して下さい。

場所: 国立代々木競技場フットサルコート
     〒150-0041 東京都渋谷区神南2-1-1
     TEL03-5790-5666

   『カフェラティア』(懇親会の会場が変更になりました。)
     東京都渋谷区新宮前1-14-21-1F(原宿駅徒歩1分)
     TEL03-5414-5033

会費: 社会人   2,000円
     学生    1,000円
     フットサル・懇親会共通

 ※原則として、雨天決行です。 ただし、ひどい悪天候で中止の場合はホームページ上で
   お知らせしますのでご確認下さい。
 
総会

開催日:2015年6月13日(土)
     16:00~18:00   総会

場所: トスラブ山王健保会館
     〒105-0000 東京都港区赤坂2-5-6
     TEL03-5570-1803

会費: 社会人   5,000円
     学生    2,000円

欠について

以下のいずれかの窓口から出欠についてご連絡下さい。

 ・この記事のコメント欄にご投稿
 ・ホームページのマイページ内、イベントページからご連絡
 ・4月初旬に発送した趣意書に同封のハガキにご記入、ご返送
 ・後日予定のメール配信へのご返信

 
フットサル大会の出欠のご連絡につきましては前日の5月15日(金)まで
随時受け付けておりますので直前まで調整が難しい方も
是非参加のご検討をよろしくお願い申し上げます。

総会の出欠締め切りの変更については後日改めて
 ホームページにてお知らせいたします。

その他
ご不明な点やご質問は、お問合わせフォームからお願いいたします。

ホームページ管理 | コメント(26)
【高校サッカー関東大会埼玉県予選1回戦のご案内】

日時:4月11日(土) 14時30分キックオフ 対戦相手:県立南稜高校

場所:浦和東高校(さいたま市緑区寺山365)

*2回戦は西武台高校にて翌日12日(日)14時30分キックオフで行われます。
 対戦相手は、盛徳深谷高校と浦和南高校の勝者です。

なお、1回戦の結果は、埼玉県高校サッカーのHPで確認して下さい。
http://www.sfa2.net/

OBのみなさまの熱い応援をよろしくお願い致します。 
ホームページ管理 | コメント(0)


2015年1月2日(金)  11:20より


晴天に恵まれる中、母校のグランドに
現役高校生および関係者約80人・大学生OB約40人、社会人OB約30人が総勢約150人が集まり
ゲームを中心に約1時間、サッカーを思う存分楽しみました。(中にはサッカーはしなかった人もいますが・・・)
その中で、今年も70歳を超えた大先輩がゲームにフル出場し、あいかわらずの元気はつらつの
サッカー小僧ぶりを発揮しておられました。(いつも思うことですが、本当に驚くべき素晴らしいことです。ああなりたいと思います。)
 
その後、12:30より
OBを中心に食堂で新年会を執り行いました。
何十年ぶりかに再会する仲間もいますが、しばらくする内に
昔の関係に戻るのは、サッカーを通じた仲間だからかと思います。
 
サッカーなしで、新年会だけの参加も大歓迎です。(勿論、サッカーだけの参加もOKです。)
今年、参加いただけなかった会員の皆様、箱根駅伝のテレビ観戦もいいかもしれませんが、
是非、来年は野火止サッカー倶楽部の「初蹴り&新年会」に参加して下さい。
思った以上の感動がありますよ。
 
以上

ホームページ管理 | コメント(0)

新年明けましておめでとうございます。
 
恒例の志木高ソッカー部の初蹴り大会、誠におめでとうございます。
 
 
 
志木高の広いグランドで高校時代にサッカー部に所属した私たちは
 
年齢を重ねてもいくつになってもサッカーが大好きなメンバーばかりです。
 
 
 
私も相変わらず国会サッカーチームキャプテンで頑張っています。
 
今年も健康に気を付けながら国政に努力してまいります。
 
 
 
皆様のご健勝、ご活躍をお祈り致します。
 
 
 
昭和48年卒業
 
志木高23期
 
逢沢 一郎
ホームページ管理 | コメント(0)
拝啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は野火止サッカー倶楽部の運営に多大なるご支援・ご協力を賜わりまして誠にありがとうございます。
改めて厚く御礼申し上げます。

2015年新年初蹴り会につきまして次の通り、ご案内申し上げます。
又、初蹴りの後、志木高校の食堂で新年会を開催いたします。
是非、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

【日時】

 2015年1月2日(金)
 11:00   集合
 11:15~   初蹴り

 12:30~14:00 (予定)   新年会
 ※雨天の場合も新年会は開催いたします。

【場所】

 慶應義塾志木高等学校/サッカーグラウンドおよび志木高校食堂
 〒353-0004   埼玉県志木市本町4-14-1

【会費】

 新年会参加者1,000円 ※ご家族無料
 (おつりがいらないようにご用意いただくと助かります。)

【出欠について】

 12月初旬に発送したご案内に同封されているハガキ、
 又はWEBサイトのマイページから出欠の報告をお願いいたします。


【その他】

 ご不明な点は、会計幹事の井上までお問合わせ下さい。
 (システムのご利用に関するご質問はWEBサイトのお問い合わせフォームにお願いいたします。)

ホームページ管理 | コメント(19)