お知らせ

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

拝啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 平素は野火止サッカー倶楽部の運営に多大なるご支援・ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
 さて現在 慶應志木高サッカー部は 高校総体県予選を終え、全国高校サッカー選手権県予選へ向けて日々トレーニングに励んでおります。是非とも本総会において現役高校生にエールを送っていただくと共に、なかなかコロナウイルスの影響で会えなかった会員同士の旧交を温めていただきたいと存じます。
 つきまして2022年総会を下記の通り、ご案内申し上げますので是非、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
敬具


 
1.日時 2022年9月10日(土)  18:00~20:00
(受付開始17:30から)
2.場所 住友不動産『ベルサール東京日本橋』5F (ルーム10&11)
〒103-6005 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
「日本橋駅」B6出口直結(銀座線・東西線・浅草線)
「三越前駅」B6出口徒歩3分(銀座線・半蔵門線)
「東京駅」八重洲北口徒歩6分(JR線)
電話 03-3510-9236
3.会費 社会人  5,000円
学生   2,500円

○出欠について
以下のいずれかの窓口から出欠についてご連絡下さい。 

 1.本記事のコメント欄にご投稿
 2.マイページにログイン後、イベントページからご連絡
 3.ご案内ハガキにご記入、ご返送
 4.メール配信へご返信

総会の出欠のご連絡につきましては7月22日(金)までにお願いいたします。
是非参加のご検討をよろしくお願い申し上げます。
 
○その他
ご不明な点やご質問は、お問合わせフォームからお願いいたします。
令和4年7月吉日   
野火止サッカー倶楽部
会長 折登 泰樹
ホームページ管理 | コメント(4)

※写真をクリックすると拡大表示されます。

2022年1月2日(日)11:00より
 
昨年は、コロナ感染拡大防止対策により中止していました恒例の「新年初蹴り」を
晴天の中、母校のグランドに大学生OB、社会人OB 総勢約125名が集まり開催させていただきました。
今年はコロナ感染対策のため、現役高校生は不参加で、OBのみでの開催となりましたが、70以上のグランドシニアから現役大学生まで、ひじょうに幅広い年代のOBが集まり、活気あふれる初蹴り会となりました。ご参加いただけなかった会員の皆様、来年はぜひ野火止サッカー倶楽部の「初蹴り会」にて、新春の楽しいひとときをご一緒できますようお待ち申し上げております!!

 
ホームページ管理 | コメント(0)

新年初蹴り会中止連絡

2020年11月24日(火)
拝啓 益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は野火止サッカー倶楽部の運営に多大なるご支援ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
 
さて、例年1月2日に開催しております「新年初蹴り会」につきましては、連日感染拡大が報じられている新型コロナウィルス感染防止の観点から、本年度は中止することに決定しましたので、お知らせいたします。
 
新年の初蹴りを楽しみにしていた会員の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
ホームページ管理 | コメント(0)
2020年3月16日(月)
 
拝啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は野火止サッカー倶楽部の運営に多大なるご支援・ご協力を賜わりまして誠にありがとうございます。
 
さて、2月13日付でご案内いたしました5月10日(日)のゴルフコンペにつきましては、残念ながら参加者が少ないこと、並びに、連日感染拡大が報じられている新型コロナウイルス感染の拡大防止の観点から、中止することに決定しましたので、お知らせいたします。
 
ゴルフを楽しみしていた会員の皆様、大変申し訳ございません。新型コロナウイルス感染騒動が終息した時期に、再度開催を検討させていただきますので、ご了承願います。

 
ホームページ管理 | コメント(0)
拝啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は野火止サッカー倶楽部の運営に多大なるご支援・ご協力を賜わりまして誠にありがとうございます。

第10回野火止サッカー倶楽部ゴルフコンペにつきまして、次の通りご案内申し上げます。
是非、ご参加いただきますようお願い申し上げます。


第10回野火止サッカー倶楽部ゴルフコンペ

 
開催日 2020年5月10日(日) 10:03スタート アウト/イン各4組
場 所 昭和の森ゴルフコース
  〒196-0012 東京都昭島市つつじが丘1-1-7
  ℡042-543-1273
  https://www.smgc.co.jp/
集合時間 9:40朝礼
料 金 18,500円(セルフ、カート付)+食事、飲み物代
参加費 4,000円(賞金代、パーティー代)を別途徴収いたします。(パーティ開始時)
  なお、景品をご用意していただる方がいらっしゃれば
当日ご持参ください。
  強制ではありませんが、よろしくお願いいたします。
競技方法  新ぺリア(トリプルカット 最大36)の個人戦
募集人員 32名 (8組)


出欠について

以下の窓口から出欠についてご連絡下さい。(参加申込み締切日:3月13日(金))

◯本記事のコメント欄にご投稿

◯ご案内メールへのご返信

◯HPのマイページ内のイベント専用ページからご連絡


後日、参加予定の方にはリマインドメールを配信いたします。
 メールによる出席連絡に対するご返信はこのリマインドメールをもって
 かえさせて頂きますので予めご了承下さい。


その他
ご質問等ございましたら、コメント欄やHPのお問い合わせ、又は以下の
幹事の連絡先までお気軽にご連絡下さい。

<幹事連絡先>
常任幹事 久保 雅司
090-7019-6069
masashi.kubo★tfn-style.jp  ★を@に変更してください。

常任幹事 兼松 公彦
090-9304-4890
kanematsu.kimihiko★sumitomo-rd.co.jp ★を@に変更してください。
ホームページ管理 | コメント(0)
※写真をクリックすると拡大表示されます。

2020年新年初蹴り会のご報告

2020年1月2日(木)11:00より

令和になって初めての初蹴り会は晴天に恵まれ、母校のグランドに先生方、現役高校生、大学生OB、社会人OB 総勢約200名が集まってハーフコートでのゲームを中心に約1時間半、サッカーを思う存分楽しみ、旧交を温めることができました。
今年も多くのOB、現役の皆様にご参加いただき、活気あふれる初蹴り会となりました。おかげ様でここ数年でその輪が更に大きくなってまいりましたが、高校生から大先輩まで、皆様元気はつらつのプレーで大いに盛り上がりました。
ご参加いただけなかった会員の皆様、来年はぜひ野火止サッカー倶楽部の「初蹴り会」にて、新春の楽しいひとときをご一緒できますようお待ち申し上げております!!
ホームページ管理 | コメント(1)

2019年フットサル大会が、9月21日(土)14:30より、銀座マロニエゲート2・フットサルコートにおいて開催されました。
今年も秋開催となりましたが、大学生から60歳代まで、昨年より10名近く多い、33名の参加者が汗を流しました。
心配された雨も降ることなく、快適な気候の中でフットサルをエンジョイすることができました。

フットサル大会後に赤坂のトスラブ山王健保会館「木都里亭」で行われた総会には、約70名が参加しました。
和やかな雰囲気で世代を超えた交流を図ることができました。
ホームページ管理 | コメント(0)

2019年度総会のご報告

2019年10月02日(水)

9月21日(土)17:00より、トスラブ山王健保会館にて2019年度総会を開催し、会員57名、ご来賓に山中先生と三田サッカー倶楽部の小室会長、高校3年生・大学1年生の保護者10名、総勢69名で盛大に執り行いました。
 
本総会では、①2017年度・18年度活動報告②2017年度・18年度会計報告③規約一部改正④役員新体制について説明が行われ、全て承認をされましたので、ご報告申し上げます。
 
詳細につきましては、添付資料をご参照願います。

※添付資料は会員専用です。ID・パスワードをお忘れの方は下記より再発行をお願いいたします。
https://www.web-dousoukai.com/nobidome-soccer/wp-login.php?action=lostpassword
上記で発行できない方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
ホームページ管理 | コメント(0)