お知らせ
事務局だより
2019年11月19日
2019年宮崎大学北部九州工学部会が開催されました
開催日時:2019年11月17日(日)12:00~15:00
開催場所:天神スカイホール 西日本新聞会館16F
長谷川さんの講演会の中で、海外特に台湾科技大学に於ける講演内容は非常に
興味深いものでした。
次に田村副学部長からは
①工学部の沿革 ②現在の学科、3つのセンター、工学研究科
③所属教員 ④昨年度の就職状況と就職先、
等の工学部の近況報告がありました。
挨拶の中で、井上工学部同窓会長からは同窓会活動の現況報告があり、
児玉宮崎県福岡事務所長からは、宮崎県の近況報告がありました。
懇親会の中で若い卒業生、特に女子の卒業生の挨拶にはこれからの活躍に期待を込めての
激励が多くありました。
閉会の挨拶では、今井部会長から今後の活動についての更なる協力要請がありました。
開 会
・ 講演会
工学部技術者のグローバル化 / シームレスへの対応
日之出水道機器(株)海外推進グループ
長谷川 智一様(H6修士修了)
・工学部近況報告
工学部副学部長 田村 宏樹 様
懇親会
・乾杯 工学部副学部長 田村 宏樹 様
・挨拶 宮崎大学工学部同窓会会長 井上 康雄 様
宮崎県福岡事務所所長 児玉 利文 様
・歓談
・閉会挨拶
北部九州工学部会会長 今井 富士夫様
以上
開催日時:2019年11月17日(日)12:00~15:00
開催場所:天神スカイホール 西日本新聞会館16F
長谷川さんの講演会の中で、海外特に台湾科技大学に於ける講演内容は非常に
興味深いものでした。
次に田村副学部長からは
①工学部の沿革 ②現在の学科、3つのセンター、工学研究科
③所属教員 ④昨年度の就職状況と就職先、
等の工学部の近況報告がありました。
挨拶の中で、井上工学部同窓会長からは同窓会活動の現況報告があり、
児玉宮崎県福岡事務所長からは、宮崎県の近況報告がありました。
懇親会の中で若い卒業生、特に女子の卒業生の挨拶にはこれからの活躍に期待を込めての
激励が多くありました。
閉会の挨拶では、今井部会長から今後の活動についての更なる協力要請がありました。
開 会
・ 講演会
工学部技術者のグローバル化 / シームレスへの対応
日之出水道機器(株)海外推進グループ
長谷川 智一様(H6修士修了)
・工学部近況報告
工学部副学部長 田村 宏樹 様
懇親会
・乾杯 工学部副学部長 田村 宏樹 様
・挨拶 宮崎大学工学部同窓会会長 井上 康雄 様
宮崎県福岡事務所所長 児玉 利文 様
・歓談
・閉会挨拶
北部九州工学部会会長 今井 富士夫様
以上
2019年10月25日
開催日 :10月20日(日)12:30~15:00
開催場所:梅田スカイビルタワーウェスト 36F
今回大阪が一望できるスカイビルタワー36階で、開催されました。
川口関西工学部会長の挨拶に続き、井上同窓会長から今年度の同窓会活動報告がありました。
次に、宮崎県大阪事務所の 橋本課長から大阪事務所の活動についての説明がありました。
又、塩盛教授からは工学部の近況報告がありました。
家族同伴で参加された方もおられ、大変和やかな雰囲気の懇親会でした。
<懇親会式次第>
1.開会宣言司会 山本 寛
1.開会宣言司会 山本 寛
2.関西工学部会長挨拶 川口 勝
3. 工学部同窓会長挨拶 井上 康雄
4. 来賓挨拶
3. 工学部同窓会長挨拶 井上 康雄
4. 来賓挨拶
1)宮崎県大阪事務所 企業誘致課長 橋本幸太郎
2)宮崎大学環境応用化学科 教授 塩盛弘一郎
5.乾杯
工学部同窓会副会長 齋藤 幸雄
6.歓談
7.中締め
関西工学部会長 川口 勝
関西工学部会長 川口 勝
2019年10月24日
第4回宮崎大学中部工学部会が開催されました。
学科毎の懇談会の後に合同の懇親会を開催しました。
開催日 10月19日(土)11:30~15:00
開催場所 刈谷市総合文化センター2F
地中海カフェ BISTRO PLACE
学科毎の懇談会の後に合同の懇親会を開催しました。
懇談会式次第
1.開会挨拶 中部工学部会長 安川 雅夫
2.来賓紹介
1)環境応用化学科 学科長 塩盛 弘一郎
2)電子物理工学科 学科長 福山 敦彦
3)社会環境システム工学科 学科長 森田 千尋
4)環境ロボティックス学科 学科長 穂高 一条
5)機械設計システム工学科 学科長 長瀬 慶紀
3.挨拶・乾杯
工学部同窓会会長 井上 康雄
4.歓談
5.学科同窓会長挨拶
1)電電会会長 大石 豊文
2)化学会会長 三重野 彰敏
3)土木会会長 出口 近士
4)Σ会前会長 齋藤 幸雄
6.閉会挨拶(応援エール)
工学部同窓会副理事長 友松 重樹