お知らせ
事務局だより
2023年5月30日
第11回 宮崎大学工学部プログラム対抗一年生ソフトボール大会を
5月27日(土)に宮崎大学内グラウンドで実施いたしました。
応用物質化学プログラム 菅本先生の開式の宣言と
工学部長の鈴木先生および工学部同窓会の井上会長のあいさつの後に
土木環境工学プログラムと情報通信工学プログラム
機械知能工学プログラムと応用物理工学プログラムを各々1回戦として試合を開始しました。
結果:
情報通信工学プログラムと応用物質化学プログラムの勝者
情報通信工学プログラム が優勝
応用物質化学プログラム が準優勝となりました
3位決定戦は電気電子工学プログラムと機械知能工学プログラムの勝者
機械知能工学プログラム が3位という結果となりました。
素晴らしい熱戦でした。参加された皆様大変お疲れ様でした。
5月27日(土)に宮崎大学内グラウンドで実施いたしました。
応用物質化学プログラム 菅本先生の開式の宣言と
工学部長の鈴木先生および工学部同窓会の井上会長のあいさつの後に
土木環境工学プログラムと情報通信工学プログラム
機械知能工学プログラムと応用物理工学プログラムを各々1回戦として試合を開始しました。
結果:
情報通信工学プログラムと応用物質化学プログラムの勝者
情報通信工学プログラム が優勝
応用物質化学プログラム が準優勝となりました
3位決定戦は電気電子工学プログラムと機械知能工学プログラムの勝者
機械知能工学プログラム が3位という結果となりました。
素晴らしい熱戦でした。参加された皆様大変お疲れ様でした。
2023年5月8日
2023年も早くも4か月が過ぎようとしています。
5月に入り漸くコロナも5類になり、以前のような活動も出来るようになってきました。
今期も3年前の活動からさらに活性化していく活動につなげていくために、新役員と
今期の活動計画を下記のように定め、実施してまいります。
2023年度の新役員は以下のように決まりました
また、2023年度の活動計画も下記スケジュールと内容に沿って実施してまいります。
5月に入り漸くコロナも5類になり、以前のような活動も出来るようになってきました。
今期も3年前の活動からさらに活性化していく活動につなげていくために、新役員と
今期の活動計画を下記のように定め、実施してまいります。
2023年度の新役員は以下のように決まりました
また、2023年度の活動計画も下記スケジュールと内容に沿って実施してまいります。
2023年4月24日
4月21日に令和5年度の役員会を3年ぶりに対面で「パリの朝市」で開催いたしました。
今年は総勢21名で行うことができました。
会長、副会長、監事、理事、事務局に加え、今回は退任された三重野様及び森前理事長、
油田前理事にもご参加いただき、大学からは鈴木工学部長と有馬工学部事務長にも御多忙の中ご参加いただきました。
皆様誠にありがとうございました。
役員会では、前年度の決算報告と活動実績並びに今年度の予算と活動予定を確認いただきました。
役員会の議題としては、現状の課題を明確にし課題対応に皆で推進していくことを合意しました。
各支部同窓会にも課題共有をお願いしてまいりますので、よろしくお願いいたします。
《役員会風景》
井上会長
友松理事長
鈴木工学部長
三重野さん
《全体写真》
写真後列左より
日高 出口 三重野 齋藤 井上 大石 大榮 鈴木 加来 田村 有馬 菅本
写真前列左より
油田 荒井 森 帖佐 友松 嶋本 内山 臼崎 (以上敬称略)
今年は総勢21名で行うことができました。
会長、副会長、監事、理事、事務局に加え、今回は退任された三重野様及び森前理事長、
油田前理事にもご参加いただき、大学からは鈴木工学部長と有馬工学部事務長にも御多忙の中ご参加いただきました。
皆様誠にありがとうございました。
役員会では、前年度の決算報告と活動実績並びに今年度の予算と活動予定を確認いただきました。
役員会の議題としては、現状の課題を明確にし課題対応に皆で推進していくことを合意しました。
各支部同窓会にも課題共有をお願いしてまいりますので、よろしくお願いいたします。
《役員会風景》
井上会長
友松理事長
鈴木工学部長
三重野さん
《全体写真》
写真後列左より
日高 出口 三重野 齋藤 井上 大石 大榮 鈴木 加来 田村 有馬 菅本
写真前列左より
油田 荒井 森 帖佐 友松 嶋本 内山 臼崎 (以上敬称略)