過去のお知らせ

名材会・共晶会・健友会共催「卒業生との交流会」開催のお知らせ

就職支援行事「卒業生との交流会」を以下のように企画させていただきました。
本交流会は、就職を控えた、名材会の大学院1年生ならびに学部3年生、4年生と、OB・OGとの相互交流を目的としております。
この企画は無事に終了いたしました。
 
【2024年度「卒業生との交流会」】
日時:2024年10月23日(水) 第一部:16:00~18:00、第二部:18:30~19:40
第一部:16:00~18:00 企業説明会(簡易ブース[長机]を設置いたします)
第二部:18:30~19:40 懇親会(卒業生との交流) (会場:同上)
場所:名古屋大学南部食堂1階Mei-dining

【完全対面開催】2024年度 理事会・総会・講演会を開催しました

【完全対面開催】2024年度 理事会・総会・講演会(6/8(土))を開催しました
大変たくさんの参加者にご参加いただきました
ありがとうございました

 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より本会の活動にご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、恒例によりまして令和6年度理事会・総会・講演会を下記により開催致しますが、今年度は完全対面開催のみとさせて頂きます。名古屋大学の組織変更により、共晶会に新会員が入らなくなりました。
そこで、今後の共晶会のあり方を相談させて頂きたいと思いますので是非とも出席して頂きますよう宜しくお願い申し上げます。大学の現状を知り、また産学の連携を広げるまたとない機会でございますので、ぜひご参加いただければ幸いです。

1.日時 : 令和6年6月8日(土)13:15より
2.場所 : 名古屋大学 ES館1F ES会議室
3.理事会・総会 : 13:15~14:30
  (1)開会の辞
  (2)会長挨拶
  (3)教室主任挨拶
  (4)議事
    (理事会)
     ・新役員・新幹事の選出
    (総会)
      ・令和5年度事業報告
            ・令和5年度決算・監査報告
            ・支部活動報告
            ・令和6年度事業計画案
            ・令和6年度予算案
            ・その他
     (5)閉会の辞
4.講演会(第6回 未来創造講演会): 14:40~15:40
  名古屋大学 ES館1F ES会議室
  14:40~15:40
        「日本初クラスのドローン開発の歴史」
    富田 茂 氏 (キャリオ技研株式会社 代表取締役)
 
5.懇親会: 16:00~17:30
      会場:名古屋大学 レストラン花の木
      参加費:正会員 4,000円 学生 1,000円

【ハイブリッド開催】2023年度 理事会・総会・講演会を開催しました

【ハイブリッド開催】2023年度 理事会・総会・講演会(6/10(土))を開催しました
大変たくさんの参加者にご参加いただきました
ありがとうございました
================================
1.日時 : 令和5年6月10日(土)13:30より
2.場所 : 名古屋大学 ES館1F ES会議室+オンライン
3.理事会・総会 : 13:30~14:30
  (1)開会の辞
  (2)会長挨拶
  (3)教室主任挨拶
  (4)議事
    (理事会)
   ・新役員・新幹事の選出
    (総会)
    ・令和4年度事業報告
        ・令和4年度決算・監査報告
        ・支部活動報告
        ・令和5年度事業計画案
        ・令和5年度予算案
        ・その他
(5)閉会の辞
4.講演会(第5回 未来創造講演会): 14:40~16:25
  名古屋大学 ES館1F ES会議室+オンライン
  14:40~15:30
        「日・中・印・米 4か国での海外業務経験を元に語る、IT産業動向と今後のトレンド」
   森田 浩文 氏 (H11年卒、Sony Corporation of America・ Digital Transformation US)
  15:35~16:25
        「自動車用高機能ばね開発の変遷」
   近藤 覚 氏  (株式会社 東郷製作所・技術部)
 
5.懇親会(80周年記念祝賀会): 16:40~18:00
      会場:名古屋大学 レストラン花の木
      参加費:正会員 4,000円 学生 1,000円

【ハイブリッド開催】2022年度 理事会・総会・講演会を開催しました

【ハイブリッド開催】2022年度 理事会・総会・講演会(6/11(土))を開催しました
大変たくさんの参加者にご参加いただきました
ありがとうございました



拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より本会の活動にご支援・ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、恒例によりまして令和4年度理事会・総会・講演会を下記により開催致しますが、
今年度は現地開催およびWeb開催(Zoom(仮))の併用開催を予定しています。
皆様お誘い合わせの上、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

大学の現状を知り、また産学の連携を広げるまたとない機会でございますので、ぜひご参加いただければ幸いです。
 なお、理事会・総会、講演会のご出席の有無を葉書、共晶会ホームページ、
メール(hotta(@)※numse.nagoya-u.ac.jp)にて
6月3日(金)までにお知らせ下さいますようお願い申し上げます。
※(@)を半角@に変換して下さい

オンライン参加の場合メールにて当日使用するZoomの参加用URLを前日までにお知らせします。

(総会などのご案内、葉書につきましては4月末から5月上旬にかけて郵送でご案内致します。)
5月中旬に入りましてもご案内が届かない場合は住所の登録がされていない可能性がございます。
その際は下記のコメント欄にその旨ご連絡下さい。
事務局より改めてご案内致します。


1.日時 : 令和4年6月11日(土)13:00より
2.場所 : 名古屋大学 環境総合館1Fレクチャーホール+オンライン
3.理事会・総会 : 13:00~14:30
  (1)開会の辞
  (2)会長挨拶
  (3)教室主任挨拶
  (4)議事
    (理事会) ・新役員・新幹事の選出
    (総会)
   ・令和3年度事業報告
        ・令和3年度決算・監査報告
        ・支部活動報告
        ・令和4年度事業計画案
        ・令和4年度予算案
       ・その他
  (5)閉会の辞
4.講演会(第4回 未来創造講演会): 14:40~16:25
  名古屋大学 環境総合館1Fレクチャーホール
  14:40~15:30
        「モビリティカンパニーへの変革」
  奥地 弘章 氏 (トヨタ自動車株式会社)
  15:35~16:25
        「抗菌・抗ウイルス・抗バイオフィルム材料の評価と開発
   ―国際標準化への展開と社会実装」
  兼松 秀行 氏  (S56卒・鈴鹿工業高等専門学校)

講演会からの出席の場合、入場の人数制限を設ける可能性もございますので事前申し込みの方を優先させて頂く場合がございます。
恐れ入りますがオンライン参加の場合オンラインアプリ(Zoomアプリ)のインストール、通信環境の整備等は各自でお願いします。また録音・録画は禁止です。

 

【終了しました】テクノ・フェア名大2021

10/16(土)に、オンラインにて「テクノ・フェア名大2021」が開催されますので、 ご案内申し上げます(参加費:無料、申し込み不要です)。

テクノ・フェア名大は、大学院工学研究科等で実施されている研究成果や研究シーズを公開し、
企業や地域社会の皆さまに 科学技術に対する理解を深めていただくとともに、交流を図ることを目的としたイベントです。

今回は、研究成果・研究シーズの ショートプレゼン(動画)、公開講座、研究室紹介をオンラインにより開催します。
どなたにもご参加いただけます。
[ 今年度のサイト: https://www.engg.nagoya-u.ac.jp/techno/techno2021/ ]
上記URLが、まだ準備中ですので、ご参考までに昨年のサイト情報も提示させていただきます。
[ 昨年のサイト:https://www.engg.nagoya-u.ac.jp/techno/techno2020/ ]

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

開催案内

【オンライン開催】2021年度 理事会・総会・講演会(6/12(土))を開催しました

【オンライン開催】2021年度 理事会・総会・講演会のご案内(6/12(土))を開催しました


1.日時 : 令和3年6月12日(土)13:00より
2.場所 : ZOOM(オンライン)
3.理事会・総会 : 13:00~14:30
  (1)開会の辞
  (2)会長挨拶
  (3)教室主任挨拶
  (4)議事
    (理事会)
   ・新役員・新理事・新幹事の選出
    (総会)
   ・新会長挨拶      
   ・令和2年度事業報告
   ・令和2年度決算・監査報告
   ・支部活動報告
   ・令和3年度事業計画案
   ・令和3年度予算案
   ・新同窓会発足について
   ・その他
    (5)閉会の辞
 
4.講演会(第3回 未来創造講演会): 14:40~16:25
  14:40~15:30
      「過去の災禍に学び現代を点検し将来の大災害に備える」
    福和 伸夫 氏 (名古屋大学減災連携研究センター)
  15:35~16:25
       「世界を変える素材開発」
   天野 浩 氏 (名古屋大学 未来材料・システム研究所)

共晶33号(web)

第二回 材料バックキャストテクノロジーシンポジウムが開催されました(H30.3.13)

共晶会は昨年度(H28年度)から、名古屋大学大学院工学研究科附属 材料バックキャストテクノロジー研究センターとの共催にて、本学の学術シンポジウム後援に貢献しております。今回は、平成30年3月13日(火)に第二回の講演会を開催し、「未来を拓くものづくり」をテーマに次世代を切り拓く先端ものづくりに焦点をあて、様々な分野の5名の講師の方にご講演いただきました。
特に今回「特別講演」枠を新設し、産総研の原史朗先生に最近の半導体デバイス製造の革新「ミニマルファブリケーション」についてお話をいただきました。まさに未来のものづくりを具現する内容で、圧倒される話題の連続でありました(ご興味あります方は、原先生のwebをご覧ください:https://staff.aist.go.jp/shiro-hara/index.html)。
またこれに続く講演では、最近話題のインフォマティクスを活用したものづくりの将来像、未来の金属材料で特にMg合金の最新の話題、さらに材料加工理論・技術の新展開など、個々第一線の先端研究内容が紹介されました。シンポジウムに引き続き、交流懇親会を実施し、情報交換会というよりも、講演会の熱気をそのまま引き継ぎ、活発な議論の場となりました。
今回の企画に関しても、多くの共晶会OBの方々にご支援をいただきました。あらためてお礼申し上げます。
第二回 「材料バックキャストテクノロジー」シンポジウム
「未来を拓くものづくり」
 
主催:名古屋大学 工学研究科附属 材料バックキャストテクノロジー研究センター
共催:名古屋大学 共晶会(材料教室、旧金属・鉄鋼教室同窓会)
協賛:日本工学アカデミー中部支部、日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部
日時:平成30年3月13日(火) 13:30~17:10
会場:名古屋大学 ES総合館 ES会議室(シンポジウム),ES総合館1階シェジロー(交流懇親会)
 
 シンポジウムプログラム(以下、敬称略):
13:30         開会の挨拶     名古屋大学 小橋 眞
 
13:35~14:35 【招待講演】
「ミニマルファブリケーションの考え方と未来社会」
                 産業技術総合研究所 原 史朗
 
14:35~15:10  「化学プロセス開発におけるデータ活用」
                 名古屋大学 川尻 喜章
  
15:25~16:00  「高次元材料情報学を活用した未来の材料開発」
             名古屋大学 足立 吉隆
 
16:00~16:35  「難燃性マグネシウム合金展伸材の開発動向と将来展望について」                                  産業技術総合研究所 千野 靖正
 
16:35~17:10  「延性破壊理論およびモデルの新展開」
                 名古屋大学 湯川 伸樹
 
17:10         閉会の挨拶    名古屋大学 小山 敏幸
 
17:10~19:00 交流懇親会

平成29年度 理事会・総会・トークショー・懇親会のご案内(H29.6.24)

平成29年度 理事会・総会・トークショー・懇親会のご案内

  拝啓  時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より本会の活動にご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

 さて、恒例によりまして平成29年度理事会・総会・トークショー・懇親会を下記により開催します。   皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。大学の現状を知り、また産学の連携を広げるまたとない機会でございますので、ぜひご参加いただければ幸いです。

  なお、ご出席の有無を葉書にて6月9日(金)までにお知らせ下さいますようお願い申し上げます。

敬 具

  1. 日時 : 平成29年6月24日(土)13:00より

  2. 場所 : 名古屋大学 ES総合館1階会議室(地図参照

  3. 理事会・総会 : 13:00~15:00

    (1)開会の辞

     (2)会長挨拶

    (3)教室主任挨拶  

    (4)議事

(理事会)

 新役員・新理事・新幹事の選出

(総会)

 平成28年度事業報告ならびに決算・監査報告

 支部活動報告

 平成29年度事業計画ならびに予算案

 会則変更・細則制定について

「共晶会八田基金」の設立について

工学部改組に伴う新同窓会の発足について

その他

(5)新会長挨拶

(6)閉会の辞

4. トークショー:15:10~16:20

「レーシングドライバー 挑戦の人生!」

    特別講師 中嶋 悟 氏(元F1ドライバー)

5.  懇親会: 16:30~17:40

会場:名古屋大学 レストラン花の木

参加費:正会員 4,000円  学生 1,000円

H29年度理事会・総会・トークショー・懇親会案内(pdf)

材料バックキャストテクノロジーシンポジウムのご案内(H29.3.13)

名古屋大学大学院工学研究科附属材料バックキャストテクノロジー研究センターは、平成20年10月に設立されました。本センターは、国内外の大学、研究機関及び企業等との共同研究・開発の促進に大きな役割を果たし、ナノテクノロジー・材料分野において優れた研究成果をあげてきました(第Ⅰ期)。そして、平成28年4月から第Ⅱ期の活動を開始することになりました(MBT2.0)。本センターは、産学で連携して、未来のあるべき姿を想像し、今から取り組むべき材料技術を考えていきます。 この度、金属材料について、高機能化および分析技術に関する産学連携の基盤を一層強化すべく、本シンポジウムを企画しました。特に産業界とのつながりを強化することを目的とし、名古屋大学材料教室(旧金属・鉄鋼教室)同窓会である共晶会との共催で開催をします。皆様のお越しをお待ちしております。(ご参加に共晶会の会員・非会員の別は問いません。)  
主 催:工学研究科附属材料バックキャストテクノロジー研究センター
共 催:名古屋大学共晶会(材料教室、旧金属・鉄鋼教室同窓会)
協 賛:日本金属学会・鉄鋼協会東海支部
日 時:平成29年3月13日(月) 13:30~17:25
 :名古屋大学 野依学術交流館1階会議室(シンポジウム) (会場地図

          ES総合館1階シェジロー(交流懇親会)

交 通: 名古屋市営地下鉄名城線 「名古屋大学駅」 徒歩1分
定 員:60名
参加費:3,000円(学生および名大教職員 無料) 懇親会 4,000円(学生 1,000円)
申込先:電子メール本文に、ご氏名、ご所属、交流懇親会の出欠をご記入の上、次のアドレスにお送りください。 (件名は、「MBTシンポジウム参加申込み」として下さい。) 申込メールアドレス:p6secre@numse.nagoya-u.ac.jp  
申込締切 33日(金)
問合先:名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学専攻材料工学分野 小橋 眞(kobashi@numse.nagoya-u.ac.jp

プログラム

13:30       開会の挨拶                   小橋 眞(名古屋大学)

13:35〜14:05   鋼およびニッケル基調合金におけるひずみ評価と強度特性

                              村田純教(名古屋大学)

14:05〜14:35   ネオジウム磁石の高機能化に対するフェーズフィールド組織特性解析

                              小山敏幸(名古屋大学)

14:35〜15:05   多孔質構造層を利用した樹脂/金属の接合技術     小橋 眞(名古屋大学)

15:05〜15:35   冷間鍛造による異種金属薄板の固相スポット接合    湯川伸樹(名古屋大学)

            休   憩

15:50〜16:20   溶融亜鉛めっき高強度複相鋼板の組織設計      高田尚記(名古屋大学)

16:20〜16:50   鉄鋼材料の極微量成分分析のための化学的試料前処理

                              松宮弘明(名古屋大学)

16:50〜17:20   金属管化合物を利用した耐熱性硬質材料の開発    松本章宏(産総研中部センター)

17:20       開会の挨拶                     小山敏幸(名古屋大学)

  講演内容詳細はこちら(pdf)