お知らせ

2019年度 理事会・総会・講演会・懇親会のご案内(6/15(土))

来年度の理事会・総会・講演会・懇親会につきまして
2019年6月15日(土) 名古屋大学にて開催予定です。
詳細につきましては随時更新して参ります。
 

平成30年度 理事会・総会・講演会・懇親会を開催しました(H30.6.16)

平成30年度の活動方針として3つのキーワードをもとにキャッチコピーを作成致しました
【キーワード】

  1. 学内外の変化に対応できる同窓会
  2. 情報発信力ある開かれた同窓会
  3. OB、現役教員、学生に嬉しさが感じられる同窓会

伝統の継承、変化への対応


平成30年度 理事会・総会・講演会・懇親会を開催しました.

1.日時 : 平成30年6月16日(土)13:00より
 
2.場所 : 名古屋大学 環境総合館レクチャーホール
 
3.理事会・総会 : 13:00~14:30

4.講演会: 14:40~16:20
名古屋大学 環境総合館レクチャーホール
14:40~15:30
「ヒトの認知を越え始めたAI
~マイクロソフトのAI最新テクノロジ~」
榊原 彰 氏(日本マイクロソフト株式会社 執行役員 最高技術責任者
マイクロソフトディベロップメント株式会社  代表取締役 社長)

15:30~16:20
    「一貫製鐵所の品質管理と人材育成」
~現場に生きる鉄鋼工学とは?~
坂本 康裕 氏(昭和63年卒、新日鐵住金株式会社)
 
5.懇親会: 16:30~17:40

  当日資料(一部改)

会員からのお知らせを更新しました

https://www.web-dousoukai.com/kyosho/overview/katsudou/
昭和37年卒 山内 睦文様(名古屋大学名誉教授)書籍発刊のお知らせを追記しました

会員情報の変更・更新のお願い

共晶会会員名簿の確認のお願い

同窓会会員各位におかれましては、いつも同窓会にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
本会は個人情報保護法の定める事業者に該当しませんが,本法の施行にともない,個人情報の取り扱いに十分配慮し,以下に記載の貴殿の個人情報を,本 会からの当該会員への郵送等による連絡,支部への住所情報の提供,ならびに工学部同窓会名簿(本会名簿を含む)への情報提供以外には使用しておりません.


Web名簿管理システムを導入いたしました。
 ホームページの会員ログインから、お一人お一人に付与されますIDとパスワードでログイン頂きますと、会員ページでご自身の登録情報の変更と、ホームページの同窓生のみが見られる非公開コンテンツが閲覧できるようになります。
会員マイページからご確認いただけます。

■IDとパスワードの発行について
 卒業生の皆さまには、会報共晶と会員IDとパスワードを郵送にて御案内いたします。
もしも卒業時からご住所など変更があり、同窓会にご連絡をまだ頂いていない場合は、 住所等変更をご利用頂き、変更情報をお知らせ下さい。 何卒宜しくお願い申し上げます。

【お詫び】一部学生会員の方

本来、学生会員の場合は年会費無料とさせて頂いておりますが
今月お送りしました総会案内の中に同封されてました納付書に
金額が記載されているものが御座いました。
心よりお詫び申し上げます。

本件につきましては学生会員の方は納付書を破棄頂くよう宜しくお願い致します。

会員番号H28で始まる方々には本来年会費1500円が印字された納付書をお送りするところを
一部会員に2500円と印字されたものを配布してしまいました。
お手数ですが二重線で1500円として修正して年会費をお納めください。
既に2500円を納付された会員の方につきましては次年度の年会費請求に反映させます。

 

共晶ニュース9号

この度11年ぶりに「共晶ニュース 9号」を発行することとなりました。

【目次】
巻頭言:共晶会の現況とこれからへの想い
学科の改組:工学部・工学研究科の改組について
最近のトピックス
・八田基金について
・平成29年度 共晶会「OBとの交流会」開催
・材料バックキャストテクノロジーシンポジウム  開催
・学内の風景
・訃報

共晶ニュース 9号  

平成30年度 理事会・総会・講演会・懇親会のご案内(6/16(土))

※平成30年度理事会・総会・講演会・懇親会は無事に終わりました
来年度の総会は6月15日(土)を予定しています


会員の皆様へ

  拝啓  時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より本会の活動にご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、恒例によりまして平成30年度理事会・総会・講演会・懇親会を下記により開催します。
皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。
大学の現状を知り、また産学の連携を広げるまたとない機会でございますので、ぜひご参加いただければ幸いです。
なお、ご出席の有無を葉書にて6月1日(金)までにお知らせ下さいますようお願い申し上げます。
(総会などのご案内、葉書につきましては4月末から5月上旬にかけて郵送でご案内致します。)
5月中旬に入りましてもご案内が届かない場合は住所の登録がされていない可能性がございます。
その際は下記のコメント欄にその旨ご連絡下さい。
事務局より改めてご案内致します。

 


2018年6月16日(土)13:00~14:30

理事会・総会 : 13:00~14:30

  (1)開会の辞
  (2)会長挨拶
  (3)教室主任挨拶
  (4)議事
    (理事会)
     ・新役員・新理事・新幹事の選出
    
  (総会)      
  • 平成29年度事業報告ならびに決算・監査報告
  • 支部活動報告
  • 平成30年度事業計画ならびに予算案
  • 健友会(旧化工OB会)との統合について
  • その他 
  (5)閉会の辞
 

2018年6月16日(土)14:40~16:20
講演会 : 14:40~16:20

14:40~15:30
「ヒトの認知を越え始めたAI ~マイクロソフトのAI最新テクノロジ」
講演者:榊原 彰 氏
(日本マイクロソフト株式会社 執行役員 最高技術責任者
マイクロソフトディベロップメント株式会社 代表取締役 社長)

15:30~16:20
「「一貫製鐵所の品質管理と人材育成」~現場に生きる鉄鋼工学とは?~」
講演者:坂本 康裕 氏
(S63年卒 新日鐵住金株式会社 広畑製鐵所 生産技術部 部長(品質管理))

会場:名古屋大学 環境総合館レクチャーホール
参加費:無料
講演会案内
開催場所地図案内
 

同日 懇親会
懇親会: 16:30~17:40
会場:名古屋大学 レストラン花の木
参加費:一般 4,000円 学生 1,000円

原会長が本を出版されました

原会長が本を出版されました


心眼をひらく

─未来を創る人たちへのメッセージ

新しい価値創造に大切なものの見方、考え方を説くエッセー集。
詳細はhttps://www.gentosha-book.com/products/9784344916159/をご覧ください

第二回 材料バックキャストテクノロジーシンポジウムが開催されました(H30.3.13)

共晶会は昨年度(H28年度)から、名古屋大学大学院工学研究科附属 材料バックキャストテクノロジー研究センターとの共催にて、本学の学術シンポジウム後援に貢献しております。今回は、平成30年3月13日(火)に第二回の講演会を開催し、「未来を拓くものづくり」をテーマに次世代を切り拓く先端ものづくりに焦点をあて、様々な分野の5名の講師の方にご講演いただきました。
特に今回「特別講演」枠を新設し、産総研の原史朗先生に最近の半導体デバイス製造の革新「ミニマルファブリケーション」についてお話をいただきました。まさに未来のものづくりを具現する内容で、圧倒される話題の連続でありました(ご興味あります方は、原先生のwebをご覧ください:https://staff.aist.go.jp/shiro-hara/index.html)。
またこれに続く講演では、最近話題のインフォマティクスを活用したものづくりの将来像、未来の金属材料で特にMg合金の最新の話題、さらに材料加工理論・技術の新展開など、個々第一線の先端研究内容が紹介されました。シンポジウムに引き続き、交流懇親会を実施し、情報交換会というよりも、講演会の熱気をそのまま引き継ぎ、活発な議論の場となりました。
今回の企画に関しても、多くの共晶会OBの方々にご支援をいただきました。あらためてお礼申し上げます。
第二回 「材料バックキャストテクノロジー」シンポジウム
「未来を拓くものづくり」
 
主催:名古屋大学 工学研究科附属 材料バックキャストテクノロジー研究センター
共催:名古屋大学 共晶会(材料教室、旧金属・鉄鋼教室同窓会)
協賛:日本工学アカデミー中部支部、日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部
日時:平成30年3月13日(火) 13:30~17:10
会場:名古屋大学 ES総合館 ES会議室(シンポジウム),ES総合館1階シェジロー(交流懇親会)
 
 シンポジウムプログラム(以下、敬称略):
13:30         開会の挨拶     名古屋大学 小橋 眞
 
13:35~14:35 【招待講演】
「ミニマルファブリケーションの考え方と未来社会」
                 産業技術総合研究所 原 史朗
 
14:35~15:10  「化学プロセス開発におけるデータ活用」
                 名古屋大学 川尻 喜章
  
15:25~16:00  「高次元材料情報学を活用した未来の材料開発」
             名古屋大学 足立 吉隆
 
16:00~16:35  「難燃性マグネシウム合金展伸材の開発動向と将来展望について」                                  産業技術総合研究所 千野 靖正
 
16:35~17:10  「延性破壊理論およびモデルの新展開」
                 名古屋大学 湯川 伸樹
 
17:10         閉会の挨拶    名古屋大学 小山 敏幸
 
17:10~19:00 交流懇親会

第3回OBとの交流会を開催しました(H30.3.9)

 平成29年度の共晶会「OBとの交流会」が、平成30年3月9日(金)に名古屋大学ES総合館ホールと会議室で開催されました。
この会は、今回が第3回目で、OBと在学生の意見交換を図るとともに、共晶会員の材料系学生にとって就職活動の応援にもなるような交流となっています。
本年度は、計18社からのOBの方々(以下は企業名で敬称略・順不同: JFEスチール㈱、愛知製鋼㈱、㈱ノリタケカンパニーリミテド、大同メタル工業㈱、NTN㈱、新東工業㈱、日本車輌製造㈱、大豊工業㈱、リンナイ㈱、東邦ガス㈱、㈱ジェイテクト、日本軽金属㈱、㈱神戸製鋼所、三菱マテリアル㈱、DOWAホールディングス㈱、㈱小松製作所、三井物産㈱、㈱大阪チタニウムテクノロジーズ)、所属企業様に、多大なるご支援をいただきました。
初参加は5社あり、新しい交流の場として発展しています。
 形式は二部形式で、第一部は本学ES館のホールと会議室を開放して大学院生および学部生(約50名)がOB(各企業様)を巡ってお話しさせていただきました。
OBの方々と学生間で、非常に熱の入った情報交換が展開され、4時間があっという間に過ぎてしまいました。
第二部は、豊田講堂内ユニバーサルクラブにて懇親会を行いました。説明会の興奮冷めやらず、またアルコールも入ってきて、さらに本音の交流の場となりました(共晶会員学生は無料招待)。
会の後では、多くのOBの方々また学生諸氏から、有意義な会であった旨のお言葉を多数いただきました。

OB各位、また応援いただいた企業様、ご関係の皆様方に、深く御礼申し上げます。

日 時:平成30年3月9日(金)
場 所:名古屋大学 ES総合館 ESホール・ES会議室
豊田講堂 ユニバーサルクラブ
スケジュール:13:00〜17:00 交流会(ES総合館 ESホール・ES会議室)
17:10〜19:00 懇親会(豊田講堂 ユニバーサルクラブ)