ショートプログラム(SP)でトップに立ち、フリーでも「連続3回転のコンビネーションジャンプなどを無難にクリアできてうれしかった」とコメント。
控えめな性格で、フィギュアに対しては常にマイペース。「滑るのが楽しいだけ」と謙遜しながらも、冬季五輪平昌大会での日本勢の活躍に、「とても感化された。これからは強いチャレンジ精神と貧欲な姿勢でフィギュアと向き合いたい」と、4年後の冬季五輪北京大会への意欲をのぞかせました。
(産経新聞 平成30年2月27日掲載記事より)
トップページ > 母校だより
区間 | 学年 | 氏名 | |
---|---|---|---|
1区 | 4.3㎞ | 3年 | 中島 紗弥(なかじま さや) |
2区 | 5.9㎞ | 3年 | 高松 智美ムセンビ(たかまつ ともみ) |
3区 | 5.1㎞ | 2年 | 村尾 綾香(むらお あやか) |
4区 | 6.0㎞ | 3年 | 竹内 ひかり(たけうち ひかり) |
5区 | 4.8㎞ | 2年 | 谷口 亜未(たにぐち あみ) |
6区 | 6.6㎞ | 2年 | 高田 晴香(たかだ はるか) |
(控) | 2年 | 青木 彩帆(あおき さほ) | |
(控) | 1年 | 佐藤 千紘(さとう ちひろ) | |
(控) | 2年 | 小田前美沙(おだまえ みさ) | |
(控) | 1年 | 飯島 果琳(いいじま かりん) |
学年 | 氏 名 | ||
---|---|---|---|
キャプテン | 3年 | 竹内 ひかり | (たけうち ひかり) |
3年 | 高松 智美 ムセンビ | (たかまつ ともみ) | |
3年 | 中島 紗弥 | (なかじま さや) | |
2年 | 青木 彩帆 | (あおき さほ) | |
2年 | 谷口 亜未 | (たにぐち あみ) | |
2年 | 村尾 綾香 | (むらお あやか) | |
1年 | 佐藤 千紘 | (さとう ちひろ) |
区間 | |
---|---|
1区 | 6㎞ |
2区 | 4.0975㎞ |
3区 | 3㎞ |
4区 | 3㎞ |
5区 | 5㎞ |
卒業年月 | 氏名 | 所属 | 団体順位 | 個人順位 |
---|---|---|---|---|
2010年3月 | 中野円花 | ノーリツ | 21位 | 19位(1区7.0㎞) |
2013年3月 | 大森菜月 | ダイハツ←立命館大 | 3位 | 10位(4区3.6㎞) |
2014年3月 | 松田瑞生 | ダイハツ | 3位 | 7位(3区10.9㎞) |
2015年3月 | 前田穂南 | 天満屋 | 6位 | 7位(5区10.0㎞) |
2015年3月 | 森 京香 | 積水化学 | 11位 | (控) |
2016年3月 | 前田梨乃 | 豊田自動織機 | 9位 | (控) |
2017年3月 | 嵯峨山佳菜未 | 第一生命グループ | 5位 | 8位(1区7.0㎞) |
総合成績 | チーム | 卒業生 |
---|---|---|
3位 | 立命館大 | 第1区 加賀山実里さん(3年)、第4区 田中 綾乃さん(2年) |
5位 | 関西大 | 第2区 木下 文音さん(1年)、第3区 渡邉 桃子さん(1年) |