メルマガ

メルマガ

【第7号】皆さん、新年あけましておめでとうございます

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇ 
            東京武夫原会メルマガ 
◇◆━━━━━━━━━━━━━ 第7号 2018年1月19日 発行 ━━━◆◇ 

 東京武夫原会 会員 様 

【目次】 

 1.平成29年度第33回東京武夫原会総会のご報告 
 2.武夫原会だより ~ 熊本での「武夫原会」活動報告 ~ 
 3.ぶふげんWOMANのこと 
 4.事務局からのお知らせ 

―――――――――――――――――――――――――――――――――― 
1.平成29年度第33回東京武夫原会総会のご報告 
―――――――――――――――――――――――――――――――――― 

東京武夫原会の皆さん、新年あけましておめでとうございます。 

昨年10月の第33回東京武夫原会総会は、大変盛大に行われました。 
会員の皆様一人一人のご尽力の賜物と役員・事務局一同大変感謝しており 
ます。そして、このメールマガジンお読み頂きありがとうございます。 

 <第33回東京武夫原会総会 ご報告はこちら> 
 http://tokyo-bufugenkai.net/event/generalmeeting33.html 

また、ホームページの作成におきましては、今回は今までにまして、会員の 
皆様の参加型を推進したつもりであります。お陰を持ちまして、多数の方の 
紙面参加を頂き、大変賑やかなホームページになりました。今年はこの路線 
を更に推し進めたいと思っています。 

そして更に自主企画を含めた参加型、会員個人、同期の集まり、趣味の 
集まり、会員の主体的ボランティア活動の紹介等を含めての企画を募集して 
います。 
熊本大学との直接の繋がり・イベント、熊本大学の関東周辺でのイベント 
関係、こんなところに熊本大学がありました!、等々。 

我々は、総会の参加者が今までにましてぐんぐんと増えることを大いに期待 
していますが、総会だけでなく、会員の皆さんが大いに活躍しておられると 
ころを紹介し、お互いの交流の場、きっかけになってくれれば良いなと思っ 
ています。 
今年もそういう場作りをモットーに役員・事務局一同頑張ってまいります。 

―――――――――――――――――――――――――――――――――― 
2.武夫原会だより  
―――――――――――――――――――――――――――――――――― 

熊本での「武夫原会」活動報告 

これからの武夫原会の更なる拡大と活動の活性化を目指して、熊本の武夫原会 
は昨年7月に大きく変わりました。 

具体的には、まず、武夫原会と地域武夫原会を明確に分け、役割も明確にし 
ました。 

役割としては、武夫原会は、母校との連携、交流、支援を通して大学の価値 
向上や在学生の学力向上への貢献、そして地域武夫原会と相互に連携、交流 
し連帯感、一体感の醸成を図るとしました。 

地域武夫原会はそれぞれの地域における同窓生の懇親、交流、情報交換の場 
としての懇親会等を通して会員の拡大や活性化に向けた人材確保及び武夫原会 
や他の地域武夫原会との連携、交流による連帯感、一体感の醸成を図る役割 
としました。 

そして熊本にも新たに地域武夫原会を立ち上げることになりました。 

武夫原会の決議機関は理事会とし、各地域武夫原会の代表者も理事として 
理事会に出席し、決議に参画することになりました。 

武夫原会の執行機関は、会長、副会長、常任理事で構成する三役会とし、 
予算、事業の具体的執行を行うことにしました。 

事務局については、体制を強化し、武夫原会と地域武夫原会との情報交換、 
連携、交流等が迅速、円滑に進められるようにしました。 

今後、卒業生名簿、基金、会報「武夫原」、大同窓会開催等に関して更に 
充実を図り、一層の活性化が図れるよう活動を推進していくことになって 
います。 
(神埼 芳郎) 

―――――――――――――――――――――――――――――――――― 
3.ぶふげんWOMANのこと 
―――――――――――――――――――――――――――――――――― 

40年、50年前の熊本大学、まだ「五高」の面影を幾らか残していた 
キャンパス・・ 
当時は法文学部と言っていました。中でも今の法学部の全身、法文学部法科 
は男ばっかり、女性は1割以下だったと思います。それが最近は例にもれず 
女性が過半数の状況です。 

ならば、これからは女性の時代、WOMANの集まりをと勇んで、不定期に 
集まっています。まだまだ少なく、参加者を大募集中。是非、事務局まで 
ご連絡ください。 

ホームページの登録ページを活用してご連絡ください。 

―――――――――――――――――――――――――――――――――― 
4.事務局からのお知らせ 
―――――――――――――――――――――――――――――――――― 

住所やメールアドレスなどの変更は、ホームページの「会員登録・変更」 
から行えます。よろしくお願いいたします。 

   会員登録・変更(http://tokyo-bufugenkai.net/application/) 

※申請の際は、フォームに情報をご入力後、「その他連絡事項」欄に 
 「メールアドレスの変更希望」など更新項目をご記入ください。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
                    http://tokyo-bufugenkai.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

【発行】東京武夫原会事務局 メールマガジン編集室 
【お問い合わせ】to-office@tokyo-bufugenkai.net 

 ・このメールにお心当たりのない場合は、お手数ですが事務局まで 
  お知らせください。 
 ・このメールは、メールアドレスを登録されている東京武夫原会会員に 
  お届けしています。 
 ・このメールは送信アドレスから配信しているため、ご返信いただいても 
  お応えできませんので、予めご了承ください。 
 ・このメールの内容は予告なしに変更される場合があります。