東京武夫原会

東京武夫原会

ぶふげんWOMANの会 発展中

ぶふげんWOMANの会 便り

昨年12月2日(日)新宿三井倶楽部にてぶふげんWOMANの会「ランチ会」を開催しました。
今回は第8回生から第63回生までと、驚異的に幅広い層の方々の参加があり、美味しいランチを頂きながら、賑やかなひとときを過ごしました。
大学卒業後継続のライフワークや、扇面画を描き続けてこられた方、そして、若い方々は今取り組んでいる仕事、またこれから海外赴任を控えてのホープ、子育て中の仕事生活のお話などなど、いろんな話に花が咲きました。


2013年11月に仮称「ぶふげん女子会」として発足し、2014年名称を「ぶふげんWOMANの会」に決定、4名にて準備会。 2015年より不定期ではありますが、会を重ね、この度第5回を開催した次第です。 参加者も10数名にと徐々に輪が広がりつつあります。 この度、会長を、第27回卒平山緑子さんにお願いすることになりました。これまでのご協力ありがとうございました。

なお、最後になりましたが、ぶふげんWOMANの会は、武夫原会副会長古田泰邦さんの提唱により発足し、当会運営全般とメンバーへの連絡、会場の提供等々、これまで全てにわたりお世話になっております。 ここまで繋げることができたのは、古田副会長さんのおかげと心より感謝しています。
これからも、どうぞよろしくお願いします。

東京武夫原会員の皆様には、この会に是非とも関心を持って頂き、引き続き多数のご参加をどうぞよろしくお願いします。

ぶふげんWOMANの会 初代会長 高橋浩子(ぶふげんWOMANの会名付け親)

 

東京武夫原会 副会長 高橋浩子
(法文学部 昭和44年第17回卒)

ぶふげんWOMAN 新会長からご挨拶

昨年12月2日、新宿三井俱楽部での第5回ぶふげんWOMANの会に参加しました。 (私的には、今回、長年お誘いしていた友達が参加してくれたのがとても嬉しかったです。)
初めてぶふげんWOMANの会に参加して、はや4年の年月が経ちました。 私は、1,3,5回と参加させていただきました。

東京武夫原会に参加した凡そ20年前から、ぶふげんWOMANの会会長の高橋さん達の学年の皆様にずっとお世話になってきました。 考えれば自分自身が年金をもらう年になっていて、当たり前のことなのですが、ずっと高橋会長についていけば良いように考えていました。
この度、ぶふげんWOMANの会の次期会長との御指名を頂き、驚きと共に、自分自身の立ち位置に初めて気づかされました。私より後輩の方々で、ずっとしっかりしている方々がおられるので、おこがましいのですが、中継ぎという気持ちで務めさせて頂きたいと思います。

今後は、新役員の浅野綾子さん(第46回)、玉城早織さん(第63回)達と話し合いをしながらという事になりますが、次回は今年の6月頃(原則日曜日のランチ会)に集まりを持てればと考えております。10月に総会がある事を考慮しますと、毎年6月・12月くらいに集まりを持てたら良いですね。

ぶふげんWOMANの会      
新会長 平山緑子(ひらやまみどり)
(文学部 昭和54年 第27回卒)