関西武夫原会概要

関西武夫原会概要

熊本大学関西武夫原会会則

(名称及び住所)

第1条
本会は熊本大学関西武夫原会と称する。
本会の事務所は会計担当者自宅とする。

(目的)

第2条
本会は会員相互の親睦の上に立ち、その存在を以って会員の心の支えとなり、ひいては会員の幸福の実現を究極の目的とする。

(会員)

第3条
本会は関西に在住する次の会員を以って構成する。
  1. 会  員  法文学部、文学部及び法学部の卒業生若しくは文学研究科、法学研究科及び社会文化科学研究科の修了生並びに在籍したもの。その他、常任幹事会で承認を得たもの。
  2. 特別会員  法文学部、文学部及び法学部若しくは文学研究科、法学研究科、及び社会文化科学研究科の職員であったもの。

(事業)

第4条
本会はその目的を達成するため、次の事業を行う。
  1. 総会の開催
  2. 会員名簿の管理及び会報の発行
  3. 大学及び同窓会本部との連絡
  4. その他本会の目的を達成するために必要な事業

(総会)

第5条
総会は年1回開催を原則とし、実行運営については常任幹事会に於いて決定する。

(役員)

第6条 
  1. 本会には次の役員を置く。
    (1)会  長    1名
    (2)副会長   若干名
    (3)事務局長    1名
    (4)常任幹事   若干名
    (5)学年幹事 各学年1名
    (6)会  計    1名
    (7)会計監査    1名
  2. 必要に応じて顧問を置くことが出来る。顧問は会長の諮問に応じて意見を述べる。

(役員の選任)

第7条
役員の選出は次の要領による。
  1. 会長、副会長  会員の推薦により総会の承認を以って決定する。
  2. 事務局長  会長の推薦により総会の承認を以って決定する。
  3. 常任幹事  各学年幹事の中から互選を以って決定する。
  4. 学 年 幹 事  卒業年度毎に互選を以って決定する。
  5. 会計、会計監査  会長の推薦により総会の承認を以って決定する。

(役員の任務)

第8条
  1. 会長は本会を代表し、会務を総括する。
  2. 副会長は会長を補佐し、必要に応じてその職務を代行する。
  3. 事務局長は会務全体を掌握し、日常の業務を行う。
  4. 常任幹事は、常任幹事会を構成し、次の事項を審議する。
    (1)総会に関する事項
    (2)事業計画
    (3)その他本会運営に関する事項
  5. 学年幹事は、次の事項を行い、常任幹事を補佐する。
    (1)自己卒業年度会員の移動を掌握し、通知する。
    (2)総会等の開催通知、総会運営の補助
    (3)その他常任幹事と連絡

(役員の任期)

第9条
各役員の任期は2ヶ年とする。但し再任を妨げない。
役員に欠員が生じた場合の後任者の任期は、前項の規定にかかわらず前任者の残任期間とする。

(会計)

第10条
  1. 本会の運営経費は、年会費、総会費、寄付金及びその他の収入をもって充てる。
  2. 本会の会計年度は毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わるものとする。
    毎年度の収支決算は会計監査が監査し、常任幹事会の承認を得て総会に報告する。

(会費)

第11条
  1. 年会費  年会費は2,000円とする。
  2. 総会費  総会費の額は常任幹事会で決定する。

(会則の変更)

第12条
会則の改定は常任幹事会が審議し、総会出席者の過半数の賛成を以って決定する。

施行年月日 昭和41年 6月14日

改定年月日 平成23年10月22日

改定年月日  平成26年 9月 6日

追記年月日 平成27年 6月 5日

改定年月日 平成27年 9月 5日

改定年月日 令和3年7月15日