アーカイブ

第31回「関西熊本県人の集い」に参加して

第27回(昭和54年卒)松田 亨

平成27年11月14日(土)太閤園にて開催された「第31回熊本県人の集い」に本島会長、真佐喜副会長、岡本事務局長とともに参加致しました。昨年同様38テーブル400名を過える人が集まっています。

主賓の方のご挨拶、くまもんとのコラボ等に続き、本日のメインともいうべき「マッハ文朱さんの講演会」です。

「オーシャンゼリゼ」の軽快な曲とともに、マッハさんは会場の隅から歌いながら入場してきます。

芸能人らしい華やかな雰囲気で会場のムードは一変。各テーブルを順に回ったあと中央の演台にて「講演会」スタートです。

内容は、主にご自身の半生を振り返るものです。天草出身であること、4000グラムを超える大きな赤ちゃんだったこと、歌手を目指し「スター誕生」に出るも決勝で敗れ(175センチという身長が問題だったのでしょうか)、何と女子プロレスラーとしてデビュー。

世界チャンピオンになるも3年で引退、以降女優、歌手、タレントとして芸能界で活躍、長女は宝塚、次女はテニスプレーヤー・・・というような話です。でもやはり彼女にとり、「スター誕生」の決勝で山口百恵に敗けたのが一番思い出に残っているのでしょうか?

「当時百恵さんを含め、同期の人は8人いたが、今は私以外誰一人として芸能界に残っていません。私の芸能界人生は敗北からスタートしたようなものですが、そういうことがあったからこそ今があると思っています」と語ったのです。

「講演会」が終わり、乾杯、懇談の時間となりましたが、私は熊大入学当時のことを思い出していました。

宴会も終盤となり、マッハさんは各テーブルを回り記念撮影を行っていました。そしてついに我が熊大のテーブルに来ました。

いくつものカメラで記念撮影が行われたあと、各人がマッハさんと握手しています。私は最後に握手することになり、「“花を咲かそう”を歌ってました」と声をかけました。

マッハさんは驚いて「デビュー曲です」
私はもう一度「“花を咲かそう”を歌ってました」 マッハさん「デビュー曲です」

一瞬ですが彼女が私の方を見て、涙ぐんでいるように見えました。

私はマッハさんのファンではありませんが、彼女のことは知っていました。
山口百恵に敗れ女子プロレスラーになった子が歌手になった。その子が歌っていたのが「花を咲かそう」です。

「花を咲かそう、心に花を。二度や三度のつまずきは、若いうちにはいい薬」
そういう歌詞です。

彼女の苦労には足りませんが、私もつらい浪人時代を過ごしたあと、やっと熊大に入学。飲み会ではいつもこの歌を歌っていたのを思い出したのです。

約3時間の「集い」はあっという間に閉会となりました。

第10回 ホームカミングデー&武夫原会参加 ご報告

第18回(昭和45年卒) 本島 知子

ホームカミングデーに行ったら何をおいても赤レンガの五高記念館を・確・認・して、記念写真を撮り(熊大卒を改めて誇りに思う一瞬)、でも学生会館ってどっちだっけとか、教養学部の校舎はどこだった?木造のきったない所だったけど、とまったく様変わりしたキャンパスに懐かしいところを探してキョロキョロしながら巡り歩きました。
受付でも、ン?昔の大学本部ってここじゃなかった?どうやら違うらしい、そんなことの連続でした。

ホームカミングデーはまずキャンパスツアーから始まりました。工学部系、薬学部系、医学部系、五高記念館もありましたが昨年の関西連合同窓会で永世文庫の古文書を解説していただいたのが大変面白かったので図書館の古文書を見ることができるツアーを選びました。細川家の家臣、道家(どうけ)家の歴史を古文書見ながら解説していただき、初めて聞いたり目にしたりのことばかりだし、さらに道家家の子孫は現在大阪在住とのことでますます興味をひかれました。

交流会の冒頭、原田学長がこれからの熊大のビジョンを熱く語られましたが、その後たくさんの方と言葉を交わせたのが何より楽しいひとときでした。とにかくたくさんの方々としゃべりましたが、話していてふとネームタグを見ると、ありゃ、三年下、えーっ六年下、あら、熊大の先生でしたか、と、内心「学生時代なら決してこんなふうには喋れなかった、先生はできるだけ遠くに避けていたな」と思うことしばしでした。

学生によるアトラクションもすっかり様変わりしています、社交ダンスクラブは競技ダンスだし、応援団は現在四年生の男子が一人頑張っているということで、あとはチヤーのチーム(二人男子がいましたが)だし、私が学生であったのはむかーし昔なんだなあと思うばかりでした。

夜の部は武夫原会の総会懇親会でしたがその席で今回学長表彰を受けられた方々の紹介があり、その際、我が関西武夫原会の菊川氏が金融業界、家庭用品メーカ-で活躍され、同時にゴルフ同好会の役員として、また現在幹事として活躍中の後輩を大勢育て関西武夫原会を側面から応援してこられた業績を賞されました。私としてはショートスピーチで「来年の9月3日は関西武夫原会の設立50周年記念大会です。皆さん是非おいでください」と、しっかりPRしてくださったのが耳に残りました。今回もその後は懐かしい友人とおおいに語り合って軽い疲れすら覚えたことでした。

秋のハイキング(奈良春日山原始林)のご案内

奈良の若草山は春の野焼きでも有名なところですが、春日山原始林は若草山の奥に位置する山で、市街地(奈良市)に近接して存在する原始林としては極めて珍しい存在で、1998年に世界遺産として登録されています。岩を洗う渓流沿いの石畳の道は柳生街道と呼ばれ、古くは柳生の剣豪や修行僧も行きかった古道でもあります。うっそうと茂る原始林ですが11月から12月、この季節は「五色のもみじ」と呼ばれる美しい紅葉に彩られ多くの人々に愛される場所です。奈良公園を経由し春日山原始林に入りマイナスイオンと持参したお弁当を満喫した後、若草山山頂から東大寺や奈良市街地を眺めながらゆっくりと下山します。

日頃運動不足の方、自然やお酒の好きな方、奮ってご参加ください。また、ご家族・ご友人の方の参加大歓迎です。

1. 日 時  平成27年11月21日(土)  (雨天中止)

2.  集合場所・時刻

近鉄奈良駅東口(地下から階段を上がったところにある行基菩薩像前)午前10:00集合

3.  アクセス  

( 一例 )
JR大阪駅 8:55 (大阪環状線外回り京橋鶴橋方面行) ~ 鶴橋 9:11
近鉄奈良線快速急行乗換 9:17 ~ 近鉄奈良駅 9:49
運賃は片道670円

4.  持ち物  弁当、飲み物(お茶、お好みのアルコール飲料)、おやつ、敷物など

5.その他の連絡事項  シューズは多少厚底のものがよい。

 

連  絡  先    参加希望の方は、11月14日(土)まで事務局にご連絡ください。

事務局 岡本敏秀 090-3352-6979

平成27年度 熊本大学 関西オフィスセミナー 開催


11月29日(日)、梅田の大阪駅前第2ビルにて、平成27年度熊本大学関西オフィスセミナーが開催されます。

本年度は、「健康長寿の延伸にむけての挑戦~熊本大学から世界に発信する拠点形成研究~」と題しまして、大学院生命科学研究部 眼科学(特に緑内障、網膜)がご専門の谷原秀信 教授と大学院生命科学研究部 生理学、代謝・糖尿病学がご専門の富澤一仁 教授のご講演となります。

お知り合いの方にも是非ご周知いただき、皆さま方の多数のご参加をお待ち申し上げます。

—–

平成27年度熊本大学関西オフィスセミナー

「健康長寿の延伸に向けての挑戦
~熊本大学から世界に発信する拠点形成研究~」

http://www.kumamoto-u.ac.jp/syakairenkei/chiikirenkei/news/kansai20151129

日時:11月29日(日)13時30分~15時40分
会場:大阪市立総合生涯学習センター5階第1研修室

1)「日本人の失明克服を目指した創薬研究」
熊本大学大学院生命科学研究部(医学系)眼科分野教授
拠点形成A生命科学領域拠点長 谷原 秀信

2)「日本人の2型糖尿病の特徴と今後の治療法」
熊本大学大学院生命科学研究部(医学系)分子生理学分野教授
拠点形成A生命科学領域拠点副リーダー 富澤 一仁

対象:一般の方、大学、研究所、企業、学生、研究者他の皆様

参加費:無料

熊本大学関西オフィスまで電話かFAXまたはeメールでお申込みください。
Tel/Fax : 06-4256-8153  email: kansai-office@jimu.kumamoto-u.ac.jp

※詳細は、チラシ(下の画像からリンクしています)をご参照ください。

平成27年度関西武夫原会 総会・懇親会 9月5日(土)

第22回(昭和49年卒) 吉海 祥一

酷暑の続いた夏が急に秋めいた日、今年も太閤園で総会・懇親会が開催されました。

毎年とはいいつつ会員の皆さんにとっては盆・正月に加え待ちに待った日だったのではと思います。

 

 

1) 104名の参加者

ここ数年目標を100名超えに定めてホームページや人脈が駆使され続け、今年はとうとう104名の皆さんに参加をいただきました。また女性の参加者も過去最高。やはり時代は着々と変わってきています。本当にうれしい限りです。でも喜びは一瞬しかなく本島会長から「次は150名」とさらなる「遣り甲斐」が発せられました。

 

2) 来年は50周年

加えて来年は関西武夫原会設立50周年、なんと半世紀の間脈々と続こうとしているわけです。記念すべき年に備えると150名は希望ではなく現実のものと思います。今年の参加者の方々にもあと1名のお誘いをいただければと思う次第です。

3) 全員がタイムトラベラー


昭和28年~平成19年。様々な卒業年次の方々が一堂に会した9月5日。先輩、同期、後輩と時代を超えあるいは時代を共有した楽しい懇談会でした。この場に参加していつも思うのですが、この瞬間数年前から数十年前に帰っていて、あらゆる時代の青春が同日同時刻に存在している様はまさに皆さんがタイムトラベラーではないかと。


かくいう私は学生時代話したこともなかった同級生と共通の知人がいたことがわかり、あとは4年間既知のように語り合うことができ、来年の再開を約束しました。
あちこちのテーブルでも同じような会話がはずんだのではと思います。これが武夫原会の醍醐味というのはいいすぎでしょうか。

4)  盛り上がり

さて懇親会は、まず馬刺し、辛子レンコンで弾みをつけ、飲み物、食べ物、会話とここちよい喧噪のなかでだんだん盛り上がるなか、今年もあっと驚く商品多数のビンゴゲームの開始。どんなに話に花が咲いていようとこの時間は皆さん正面を注視。担当の方の軽妙さもあり盛況のなかなんと皆さんに商品がいきわたりました。

これで終わりと思いきやサプライズが。商品の中に隠しアワード。松、竹、梅と絵にかいたような古典的な表示で3人の方に特別賞がわたされました。

 

 

5)  そして大団円

このままずっと続けばと誰もが思う中、やはり来年に続くいつものしかし最高のプログラム、そうです寮歌の大合唱。高らかな104人の歌声のなか大幕がおろされ今年の武夫原会はお開きに。

毎年のことながらやはり同窓会は楽しい。総会の雰囲気を詳しく伝えなければならなかったのですが拙い文章となりました。皆さんの思い出を呼び起こす一助となれば幸いです。また来年お会いしましょう。

9/5(土)関西武夫原会で学生時代を、そして未来を大いに語ろう!

平成27年度関西武夫原会総会・懇親会は9月5日(土)太閤園で開催致します。 今年度も太閤園の料理に加えて、熊本から直送の馬刺し、辛子蓮根を用意し、「ビンゴゲーム」も予定していますので、ゆっくり歓談し旧交を温めて頂きたいと思います。ご家族、ご友人と是非ご一緒にご参加下さい。 他学部同窓生のご参加も大歓迎です。

第1回生(S28年卒)から第63回生(H27年卒)が参集し、今年も親・子・孫世代が一堂に会する予定です。懐かしい学生時代を、そして未来を大いに語りあいましょう。

卒業式

ゼミ仲間

クラブ仲間

クラブ仲間

なお、9/5(土)開催 関西武夫原会総会・懇親会のご案内は<こちら>をご覧下さい。
まだ、ご出席のハガキを出されていない方は早めにご投函ください。

武夫原ゴルフ会コンペ奮闘記

事務局 (S49年卒)岡 本  敏 秀

 武夫原ゴルフ会は、関西武夫原会のゴルフ大好き会員が集い、原則年3回の定例コンペを行っています。 当会の歴史は古く、有志が集まる会から始まり、平成12年8月に正式に創立総会を開催して武夫原ゴルフ会が発足しました。今回で41回を数え、老若男女、正に卒業年次を越えて壮年、若者、会員ご夫妻での参加です。回を重ねるごと楽しい催しの噂は広がり、参加者数の増加を見て、遂には熊本学園大学から共同開催の申し入れがあり年1回の対抗戦を開催しています。今迄の団体戦の対戦成績は2勝2敗と拮抗し、親睦と共に謂わば”熊本の早慶戦”は定着しました。  「来る者は拒まず、去る者は追わず」との寛大な精神による定例コンペですが、過去には特例・記念大会としてグアム島のマンギラオゴルフ場、宮崎の名門フェニックスCCでも開催され、また名古屋武夫原会との親睦コンペも複数回実施されました。

さて、今回41回目の定例ゴルフコンペは、平成27年6月8日(月)六甲カントリー倶楽部において開催されました。参加者は14名(男性12名、女性2名)と何時もよりやや少なめの参加者でしたが、雨の予想を覆して傘をささずにプレーできました。(参加者に晴れ男・女がいるようです。)「六甲カントリー倶楽部はレディーにやさしくなーい。」と度々苦情を言っていた女性陣がなんと3位、8位の好成績で、「次も六甲カントリー倶楽部で良いんじゃなーい?」と評価が変わりました。優勝は、前回・前々回4位・3位と上位に食い込み、優勝を虎視眈々と狙っていた昭和39年卒のK氏でした。また、前日、北海道マラソンを完走し参加した猛者(昭和46年卒K氏)は、成績は残念な結果でしたが、ゴルフも完走し素晴らしい体力に会員一同優勝にも勝る感動を味わいました。

今秋は、以下の通り予定していますので、ゴルフが趣味の会員の皆様、奮って参加ください。

・平成27年10月 5日(月) 第5回ぶんぶ親睦会コンペ(熊本学園大学との対抗戦)
六甲カントリー倶楽部

・平成27年11月16日(月)第43回武夫原ゴルフ会定例コンペ
六甲カントリー倶楽部

熊本大学関西武夫原会 平成27年度総会・懇親会のご案内

同窓生の皆様方にはお元気でご活躍の事とお喜び申し上げます。
平成27年度総会・懇親会を下記の通り、開催致します。

今年度も「太閤園」の自慢の料理に加えて、熊本から直送の馬刺し、辛子蓮根を用意しております。また熊本名産品やくまモングッズ等が多数当たる「ビンゴゲーム」も予定していますので、ゆっくり歓談し、旧交を温めて頂きたいと思います。ご家族、ご友人と是非ご一緒にご参加下さい。
なお、今年度は関西連合同窓会が開催されませんので、他学部の方のご参加大歓迎です。

日 時  平成27年9月5日(土)  11時30分(受付11時00分~)

場  所  太閤園 3階 ダイアモンドホール
(会場へのアクセスは
こちらをクリックして下さい)

電 話  06-6356-1111  (大阪市都島区網島町9-10)

会 費  男性10,000円  女性 5,000円     平成27年卒は無料招待

連絡先  事務局 岡本敏秀  電話090-3352-6979   

<以下、会報「武夫原」より、過去4年の総会・懇親会の様子です。>

詳しくは関西武夫原会のあゆみ」をご覧下さい。

平成26年9月6日(第23号掲載)

平成25年9月7日(第22号掲載)

平成24年10月20日(第21号掲載)

平成23年10月22日(第20号掲載)

以 上