同窓生の広場 /2018年04月

支えあればこその・・・今

2018年04月13日(金)
 主人と海外出張中に東日本大震災が起こり、子供と会えたのは3日後。自宅と主人の両親が経営する工場が津波で流され、8、5、1歳の子供との避難所生活は会社再建に奔走する主人達の負担になると思い、震災から7日後に実家のある大阪へ。実家から2時間離れた市営住宅にて母子4人で生活を送りました。
 翌2012年に宮城に戻った後4人目を授かり、一昨年幼稚園に入園したのを機に私も家業を手伝うようになり、今に至ります。
 震災から丸7年。復興が進む中未だ仮設住まいや県外避難が続く人も多く、私自身も当時の複雑な思いが今も時々頭をよぎることがありますが、生かされた命と震災以降お世話になった方々に感謝しつつ、家族皆各々の目標に向かつて日々頑張っております。
 また卒業アルバムも流され、厚かましくも同窓会にご相談させていただいたのがご縁で、今回寄稿させていただくことになりました。改めて厚く御礼申し上げます。
浜口有記  H8年短国卒

アメリカ フロリダより

2018年04月13日(金)
 2017年6月16日、古希の同窓会では久し振りに旧友と会うことが出来、楽しいひと時を過ごし、すぐに学生時代に戻れ、感激しました。
 日本を離れて49年、私の願望は70歳の誕生日を日本でお祝いしたい、同窓生の皆様にお会いしたい、私の家族に日本を見て欲しい、そして家族全員で着物を着て写真を撮りたいと思い続けておりました。お友達のご好意で豊中の杉本写真場で写真を撮っていただきました。
 私の家族は息子を除いては、日本を見たことがありません。私の息子の嫁、そして嫁の母親、嫁の姉家族はプエルトリコ人で着物も初めてで良い経験をしたと言っております。2週間の旅行は(東京、大阪、京都、広島、富士山)忘れることが出来ない、素晴らしい思い出が出来たと喜んでおります。皆様に神様の愛と祝福が有りますように。
宏子・サンフォード
S41年高卒