NDCの活動

校友会理事会

28年度第1回校友会理事会および評議員会が、I-siteなんばで開催されました。
 
大阪府立大学校友会は、在学生、卒業生、教職員等を会員とする全学同窓会組織です。
平成21年9月に発足し、大学と卒業生、在学生を結びつける様々な活動を行っています。
詳しくは校友会のホームページを参照ください。
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/
 
辻理事長・学長の挨拶

校友会には大阪府立大学のほとんどの単位同窓会、地域同窓会が属しており、中百舌鳥電気クラブも1名の理事と2名の評議員を出しています。
 
理事会および評議委員会では以下の議題が審議され承認されました。
 ・評議員の交替について
 ・校友会入会状況について
 ・平成27年度事業・収支決算について
 ・平成28年度事業計画について
 ・平成28年度予算について
 ・その他
 
理事会および評議会終了後に懇親会が開かれ、各単位同窓会、地域同窓会からの出席者間で親睦がはかられました。
 
(以上)

コメント(0)

28年度の幹事会の開催、議事録の掲載については既にお知らせしている通りですが、本幹事会において中百舌鳥電気クラブの細則の一部が改訂されました。
この改定に伴いホームページ上の細則の部分をリニューアルしました。以下の操作でご確認ください。
  • ※  『NDCについて』 → 「中百舌鳥電気クラブ会則」 → 「細則」
中百舌鳥電気クラブの会則は、「会則」、「支部設置規定」、「細則」の3部からなります。
28年度幹事会において、細則の一部改訂(1条および4条、5条、7条)が提案され審議の結果、原案通り承認され1条および4条、5条、7条が改訂されました。 
  • ※  会則本体の変更は総会での過半数賛成または全正会員を対象とした葉書投票による過半数の賛成が必要ですが、「細則」は会則第13条 「‣・・・細則は幹事会の決議により変更することができる。」
 今回の改定の主旨は、前回改定の平成23年7月18日から約5年が経過し、大学の学域制の導入を初めとする大きな変革の結果、現状と細則が大きく乖離してきている部分を現状に沿うように見直したものです。
詳細については幹事会に提案された「細則の一部改訂」に記載されています。
以下の操作でご確認ください。
  •  ※  会員ページにログイン → NDCからの共有ドキュメント → 平成28年度幹事会・議案書(PDF) → P.12~13(第8条 細則の改定)
(以上)

コメント(0)
中百舌鳥電気クラブではウェブベースの会員名簿システムを本年3月にリリースし、会員の皆さんがアクセスできるようになったのはご存じの通りです。
この名簿システムについて各期の幹事さんにお願い事項があります。
 
新しい会員名簿システムでは今までの学内管理の名簿には無かった次の項目を新たに設けています。
  ①  氏名のフリガナ
  ②  卒業研究室
  ③  所属同期会の項目
①~③のデータは現存しないので、今回 新たに入力する必要があります。
そこで幹事の皆様に下記の要領で同期の皆さんの各項目の調査・記入をお願いし、会員名簿をより使い勝手の良いものに整備していきたいと思っています。
(これらデータは同期の皆さんが集まる機会でもなければ中々難しいと思いますが、
幹事さんが現時点で把握しておられる範囲で記載いただきたくお願いします)
 
既にお手元に届いているかと思いますが、「会員名簿データ調査および登録のお願い」をここに再度掲載しますので、お手数をおかけしますがご協力よろしくお願いします。
※  本文書の後に「会員名簿データ調査および登録」フォームのサンプルを
添付していますのでご覧ください。

 
 
電気 / 電子 XX期 幹事
XXXXXX 様
中百舌鳥電気クラブ理事会
 
 
会員名簿データ調査および登録のお願い
 
中百舌鳥電気クラブではウェブベースの会員名簿システムを準備してきましたが、3月から会員の皆さんがアクセスできるようになりました。
今回の会員名簿システムでは新規に、氏名のフリカナ、卒業研究室、所属同期会の項目を設けています。
そこで幹事の皆様に下記の要領で各項目の調査、記入していただいて、会員名簿の整備にご協力をお願いいたします。
 
 
                                  記
 
◇  添付に各期(卒業年)の名簿一覧表を示しています。
◇  フリカナ
会員氏名のフリカナを記入してください。
◇  研究室
卒業・修了時に所属していた講座・研究グループに印をつけてください。
◇  同期会
「同期会」では卒業年が同じのメンバーだけでなく、入学年が同じ人も含まれていることが多いと思いますので、そのメンバーを登録してください。
「同期会」の名称を登録してください。特に名称がなければ「電気XX期会」とか「電情XX期会」としてください。
「同期会」に所属する会員に印をつけてください。
リスト以外で卒業年の異なる所属会員は氏名を追加して記入してください。
◇  会員検索
データ入力後は研究室や同期会で会員検索ができるようになります。
ただし、初期設定ではプライバシーに配慮して非公開の設定になっていますので、住所等が見られません。会員各自で設定できますので、できるだけ公開に設定していただけるよう皆さんに呼びかけてください。

 

データ入力シートの送り先
 
郵送していただく場合の宛先は次のとおりです。
 
〒538-0043 大阪市鶴見区今津南2-7-6
有限会社プリンティングサービス気付
  中百舌鳥電気クラブ
 
 
出来るだけ電子メールで送っていただくようお願いします。
メールの場合の送り先のメールアドレスは
              ndc☆web-dousoukai.com
です。(※ ☆を@(半角文字)に変更してご利用ください。)

フォームの記入サンプルと記入例を以下に掲載します。

「会員名簿データ調査および登録」フォーム・サンプル(Excel)    記入例(pdf)
        ↑                         ↑
      ここをクリックしてダウンロード          ここをクリック


コメント(0)
会長挨拶をリニューアル
新役員体制が発足

堀 道明 (新)会長

新しい会長、副会長、理事、監事が幹事会で承認され、6月から新役員体制が発足しました。


それに伴い、『NDCについて』の「会長挨拶」を堀道明(新)会長のご挨拶に、「役員」を2016年6月からの新役員にリニューアルしました。

○会 長 堀 道明(電子10期)
○副会長 大橋 正治(教員)〔学内〕
○副会長 梶野 昌利(電気17期)
○庶務 雨田 光弘(電気24期)〔主に会務庶務関係を担当〕
○理事 佃 一良(電気20期)〔主に会務庶務関係を担当〕
○理事 中井 勝雅(電子14期)〔主に会務庶務関係を担当〕
○理事 松下 友林(電子7期)〔主に会誌の編集を担当〕
○理事 岡 一馬(電子10期)〔主に会誌の編集を担当〕
○理事 永瀬 隆(電子31期)〔学内・会計、庶務、編集を担当〕
○理事 有江 隆之(電気44期)〔学内・会計、庶務、編集を担当〕
○会計監事 堀中 博道(電気博55年)

新役員一同、中百舌鳥電気クラブの活性化と発展のために頑張っていく所存ですので、会員の皆様方の温かいご声援と積極的なご支援を宜しくお願い申し上げます。
(以上)

コメント(0)

5月28日(土)15時から“I-siteなんば”で開催された28年度の幹事会の議事録を会員ページに掲載しています。
今回は通常議題に加え「細則の改定提案」や今春 新たにリリースされた「名簿システムについての説明やお願い事項」など盛り沢山な審議が行われ、活発な審議が行われました。
掲載した議事録に既に幹事会出席者からコメントを戴き、現在は更新版を掲載しています。議事録にご意見、コメントなどありましたら積極的にお寄せください。
 
※ 議事録は会員ページに掲載しています。次の操作でご覧いただけます。
  「中百舌鳥電気クラブ・ホームページ」 ⇒ 「会員ページ」にログイン ⇒
  「NDCからの共有ドキュメント」 ⇒ 「平成28年度幹事会 議事録」
(以上)

コメント(0)
 H27.7.20 南淡路 銅鐸見学
『武田洋次先生は永年要職を勤められ、多くの卒業生を輩出され、現役の若手先生方にも大きな薫陶を及ぼし、今も武田先生を慕われている卒業生は多いとかねがね聞き及んでいます。』と(その1)に書きましたが、実は中百舌鳥電気クラブには『困った時の武田先生頼み!』と言う言葉が有る位、武田先生には大変お世話になっています。
 
改めて、武田先生の略歴を記してみると、
先生は昭和43年に大阪府立大学大学院工学研究科修士課程を修了されて以来、母校の工学部助手、講師、助教授を経て、平成5年に教授に就任されました。
平成18年4月に大阪府立工業高等専門学校の校長として府大を離れられるまで、多くの府大・卒業生を輩出されました。
その間、平成13年~18年に大学院工学研究科長・工学部長の要職に就かれ、大学の発展に尽くされました。
平成18年~21年3月は大阪府立工業高等専門学校の校長として府大を離れられましたが、外部から府大発展に数々の助言をされています。
 
先生は各種の高効率、高性能モータ、パワーエレクトロニクス機器の高性能化の第一人者として、多くの著書を出版されていると共に、電気学術振興賞 著作賞 / 進歩賞やIEEE  IAS EMC /IDC  Committee Prize Paper Award、電気学会産業応用部門特別賞貢献賞 / 活動功労賞など数々の賞を受賞されています。
また、この分野の教育研究に従事され、特に永久磁石およびリラクタンストルクを利用する小型高効率モータの研究開発をライフワークとされています。この専門分野を先生から学ばれた方も多いのではないでしょうか。
 
中百舌鳥電気クラブでは昨年は監事として同窓会活動を支えて頂き、また大学の先生や卒業生で武田先生のお声がけで、「武田先生に頼まれたらしゃーないなあ~」と役員を引き受けてくださった方が沢山おられます。
「卒業生に日々生き残りをかけて変革を続けている大学に関心を持ってもらい、併せて府大卒業生としての誇りと自信を持ってもらえれば有難く、苦労した甲斐があると言うもんです。」とぼやきながらも多くの時間と労力、熱意を同窓会活動に傾けて頂いている先生の今日この頃です。
 
今年度は中百舌鳥電気クラブの監事を堀中先生に譲り表立っての役職からは身を引かれましたが『影の同窓会役員』として中百舌鳥電気クラブを支えて下さることでしょう。
(以上)

コメント(0)

木(も)っと府大!!

2016年06月09日(木)

『木(も)っと府大』は「木曜日は木(も)っと府大DAY」と読みます。
「木曜日は中百舌鳥キャンパスで!」(訪れよう、過ごそう)の意味です。
 
ホームカミングデーで久しぶりに中百舌鳥キャンパスを訪れた人も多いかと思いますが、今 府大では中百舌鳥キャンパスにチョッと足を向けて貰おうと月1回上記のキャンペーンを行っています。
次回は6月16日(木)、次々回は7月21日(木)です。
「木曜日は木(も)っと府大DAY」には、施設見学(植物工場研究センター、放射線施設)が出来ます(Uホール中百舌鳥で整理券を配布)。
また、特別見学として「大学の貴重書」があり、普段は展覧されていない貴重書を特別に見学できます。
また、ここでしかしか買えない府大グッズや農場産の野菜の販売(6月16日のみ)もあります。
 
これを機会に緑豊かな中百舌鳥キャンパスを訪れてみては如何でしょうか。
詳しくは以下のURLを参照ください。
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20160616_1.html
 

(以上)


コメント(0)

5月22日(日)~23日(月)に電気12期の同窓会を開催し、金沢市に行ってきました。
17名の参加の下、両日とも好天に恵まれ1年半ぶりの再会を楽しむことが出来ました。
今回の幹事は森西さん(写真では前列右から4番目)でした。
(同期の方々の情報は会員ページにログインし名簿システムで確認する事が出来ます。)
次回は来年秋に開催の予定です。今回、参加できなかった方も次回は是非参加ください。
(以上)

コメント(0)

28年度の幹事会を、5月28日(土)15時から“I-siteなんば”で開催しました。
今回は盛り沢山な内容で通常の議題に加え、細則の改定提案や今春 新たにリリースされた名簿システムについての説明やお願い事項なども行いました。
参加者は49名で、各審議事項(幹事会の議案書は会員ページにアップしてあります)を全て承認いただき幹事会は無事終了しました。
幹事会終了後、会場を“I-siteなんば”A1・A2ルームに移して懇親会が開催されました。
お互いの近況、仲間の動向、府大の話題などなど会員同士 和気合あいあいに懇親しました。
 
なお、本幹事会の議事録は出来次第、ホームページの会員ページに掲載予定です。
(以上)

コメント(0)
この3月に中百舌鳥電気クラブのホームページ会員ページに名簿システムを開設し、多くの会員にアクセスして頂いています。
名簿システムの「不明者情報ご提供フォーム」から連絡が途切れて名簿上で「不明者」となっている方々の情報を沢山お寄せ頂いております。NDC宛のメールからも多くの情報を戴いています。
また、残念ながら物故された方の情報も多く戴いています。
これらの皆さま方からの情報提供で名簿システムがより充実したシステムに進化して行けるものと期待し感謝しております。
同窓会の根幹となる名簿システムをより一層充実したものとし、会員の皆さま方により良く活用頂けるように、ここで改めて3つのお願いをしたいと思います。

(1)ご自身のデータを出来うる範囲で「公開」に設定してください。
この名簿システムでは、 “名前”、“ふりがな”、“自宅住所”、“自宅電話”、“自宅”、“FAX”、“E-mailアドレス”、“携帯電話”、“勤務先名”、“住所”、“電話”、“FAX”などのデータが収納されていますが、上記の各データ毎に「全卒業生に公開」、「同学科同期生にのみ公開」、「非公開」を選択する事が出来ます。
例えば、「住所、メールアドレス、勤務先は公開しても良いが、自宅電話、携帯電話は公開したくない」のように個々のデータ毎にあなたの意志で「公開」、「非公開」の設定が可能です。
各々のデータの初期値は個人情報保護の観点から「非公開」にセットしてあります。データ公開の可否の設定が非公開セットですから、卒業生や同期生などからもあなたのデータを見る事はできません。
公開しても支障の無いデータはできるだけ公開にセットしてください。
それによって、在校生や卒業生がこの名簿システムを積極的に利用できるようになります(勿論、例え府大の同窓生であれ同期生であれ、公開したく無いデータを無理に公開して頂く必要はありませんが・・・)。
 
(2)「不明者情報ご提供フォーム」からの更なる情報提供をお待ちしております。
 何らかの理由で名簿システム上は「不明者」になってしまっている会員情報をご存じの方が同期生を中心として居られる事と思います。
この方達の情報をお寄せ頂く事により、現在「不明者」扱いになってしまっている方にも中百舌鳥電気クラブの情報をお届けできるようになりますし、名簿システムの充実にも繋がります。
 
(3)会員ページへのログインIDとパスワードを大切に扱って下さい。
会員ページにログイン用のIDとパスワードは今年度の会誌に同封してお届けしています。
しかし、何らかの理由で紛失、失念された方々からの問い合わせが散見されます。
このIDとパスワードは会員ページにアクセスする大切なものですので大切に保管頂くようお願いします。
また、万一 悪意の第三者の手元に渡ると会員ページへのアクセスを通じて個人情報流失などの思わぬ事故にも繋がりかねませんので慎重な管理を重ねてお願い申し上げます。

尚、名簿システムにつきましてはまだまだ、応答遅れ、使い勝手の悪さ等々でご不便をおかけしている部分も多々あるかとは思いますが、今後 出来る限り改良を重ねて参りますので温かく見守って頂きたいと思います。
 この名簿システムが皆さんの仕事や交友関係などにお役立て頂ければ大変うれしく思います。
 
【使い方や投稿の問合せ】
会員ページの使い方やホームページへの記事投稿についての問合せは、ホームページの問合せフォームあるいは次の委託先会社にご連絡ください。
システムの運用およびサービス委託会社: 有限会社プリンティングサービス
E-mail: ndc-support☆web-dousoukai.com
TEL: 06-6969-8111
※上記の☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。

コメント(0)