会誌の≪編集後記≫から読むなどと言う事は通常はしませんよね。
(たまに推理小説を後ろから読む変人がいるそうですが)
≪目次≫か≪はじめに≫等の冒頭部分から読み始めるのが普通ですね。≪編集後記≫から・・・・と言うのは全くの逆順ですが、今年度の会誌の特長、編集委員の思い等々を知って頂くために、今回敢えて≪編集後記≫を紹介してみます。
皆さん方に、今年度の会誌50号記念号の特色、また編集委員の奮闘、思いなどが伝われば・・・と思います。
(たまに推理小説を後ろから読む変人がいるそうですが)
≪目次≫か≪はじめに≫等の冒頭部分から読み始めるのが普通ですね。≪編集後記≫から・・・・と言うのは全くの逆順ですが、今年度の会誌の特長、編集委員の思い等々を知って頂くために、今回敢えて≪編集後記≫を紹介してみます。
皆さん方に、今年度の会誌50号記念号の特色、また編集委員の奮闘、思いなどが伝われば・・・と思います。
◎中百舌鳥電気クラブ第50号誌をお届けいたします。ご多忙のところ、快く原稿を執筆
下さいました皆さま、本誌発行に広告等で経済的援助を賜りました企業関係者の皆さま、
並びに沢山のニュース源のご提供を下さった府大広報、校友会の皆さまに厚く御礼を
申し上げます。
◎創設当時からの電気系学科・講座の変遷を図化した資料を作成し、50号の別冊保存版
として同封しました。武田先生をはじめ先生方や役員、OBの皆様方の多大な協力の
お蔭です。ご活用ください。
◎本誌は50号記念号として、最長老の笠井、平紗両先生に府大入学当時の社会、大学の状況、
研究テーマなどにつき山下副会長がインタビューされた内容を掲載しました。
◎会員の名簿システムを開始するにあたり、皆さま個々のID及びパスワードを同封します。
手順にしたがってログインし、ご活用ください。
◎近年の大阪府大は研究開発が活発で、非常に元気な大学との評価を得られています。
本誌の母校ニュースやホームページに、活動状況をどんどん盛り込んで、広く周知して
いければと思います。
◎本誌は卒業生だけでなく、関係の在学生にも配布されております。今後、これから社会
へ出ようとしている彼らに向けて、様々な立場で社会に揉まれてきたOBたちからの
生のメッセージも掲載していければと思います。
◎会誌の内容を更に充実させていくには、皆さんの協力が必要です。
積極的に投稿下さるようお願いします。また、現行の目次だけにとらわれず、皆さんから
のアイデア、ご意見、ご感想を、下記までお寄せ下さるようお願い致します。
中百舌鳥電気クラブ編集係: ndc-edit☆pe.osakafu-u.ac.jp
(第50号誌 編集理事 松山、池本、福井、松下、堀)
(第50号誌 編集理事 松山、池本、福井、松下、堀)
※ ☆を@(小文字)に変更してご利用ください(迷惑メール対策のため)。
(以上)