NDCの活動

総会を開催します

2019年04月24日(水)
NDCでは毎年幹事会を開催していますが、今年はより多くの会員の皆様に参加いただきたく、総会および幹事会として開催することにいたしました。
場所は大学で、府大の小型人工衛星などをテーマに記念講演も企画しましたので、会員の方お誘い合わせのうえご出席いただきますようご案内申し上げます。
なお、総会終了後には懇親会も行いますので、併せてご参加をお願いします。
 
  • 総 会 日 時:6月1日(土)13:00~16:35
        場 所:中百舌鳥キャンパス A5棟(1F) 大講義室
        予定議案
       1.平成30年度活動報告、編集報告、会計報告等
       2.役員改選
       3.令和元年度活動計画、編集計画、予算
       4.規約細則の変更
       記念講演【人工衛星の変遷=商用機と超小型機=】
       ■私の宇宙開発:
        野口幸太さん(電子10期、富士通OB)
       ■府大小型宇宙機システム研究センターSSSRCの活動:
        小木曽望先生(SSSRCセンター長、航空宇宙分野教授)
       ■府大の超小型衛星「ひろがり」
        藤田祐亮さん(SSSRCメンバー、電子物理博士前期課程)
  • 懇親会 日 時:6月1日(土)17:00~18:30
        場 所:中百舌鳥キャンパス 生協食堂
        会 費:3,500円を予定(当日受付にてお願いします。)

出席いただける方は、5月10日までに「連絡・問合せ」ページから、総会と懇親会それぞれの出欠をお知らせください。
コメント(0)

平成30年度中百舌鳥賞

2019年04月17日(水)

大学院博士前期課程で優秀な業績を上げた修了生に贈られる中百舌鳥賞ですが、平成30年度の受賞者の皆さんが決まりました。
3月24日、大学の学位記授与式に続いて行われた各分野/課程ごとの学位記授与式または祝賀会(記念パーティ)の席上、NDCの役員から表彰状と副賞を贈呈させていただきました。
 
=受賞者と修論題目=
<電子・数物系専攻 数理工学分野>
  • 受賞者:大下倉亮祐さん
  • 修論題目:有機ラジカル磁性体の電子状態の物質依存性から探る磁性発現機構
<電子・数物系専攻 電子物理工学分野>
  • 受賞者:青木瑠也さん
  • 修論題目:キラル物質における非自明な電気輸送特性
<電気・情報系専攻 電気情報システム工学分野>
  • 受賞者:末元大樹さん
  • 修論題目:浮体式洋上風車の個別ブレードピッチ角制御器設計と実験的検証
<電気・情報系専攻 知能情報工学分野>
  • 受賞者:占部修一さん
  • 修論題目:2DCNNと3DCNNを組み合わせた手法による一人称視点動画における調理行動認識
 
なお、歴代の受賞者はこちらのページをご覧ください。
 
数理工学分野
電子物理工学分野
電気情報システム工学分野
知能情報工学分野
コメント(0)
電気16期(昭和43年卒)吉岡 卓
 
 2年に1回開催ということでしたが諸般の事情により昨年の開催に至らず、平成最後の年での開催となりました。今回が4回目の開催です。
 会場は宝塚のがんこ宝塚苑で、美しい庭を望みながらの開催となりました。
 恩師として、平紗先生(28年卒、元学長)、藤井先生(30年卒、元大阪市立大学教授)と入江先生(35年卒、元大阪電気通信大学教授)においでいただきました。
 この寒い中(暖冬なのに本当に寒かった)、今回集ったのは39年卒~49年卒の元気な前期~後期高齢者メンバーです。今回も武田先生(41年卒、元工学研究科長・工学部長)の呼びかけで、21名が参加。記念写真がこれです。
 武田先生の開会の挨拶で始まり、現大阪府立大学教授 森本先生においでいただき大学の近況についての話しを予定していましたが、森本先生、インフルエンザで欠席。
 代わりに武田先生より旧2講座は、先生が全員府大の卒業生であり、2講座の電気機器は70年も連綿と続いているとのお話しがありました。
 乾杯の音頭を最年長の星野様にと予定していましたが、急遽来られなくなり、元武庫川女子大教授の白尾先生に乾杯の音頭を取っていただきました。

 その後、恩師である平紗先生、藤井先生、入江先生にお話を頂きました。  
 平紗先生からは、平紗先生から始まって、武田先生、現教授の森本先生と旧電気2講座から学部長が出ていること、大いに研究成果を上げているとお褒めの言葉をいただきました。
(旧2講座は、現在電気情報システム工学分野/電気電子システム工学課程のモータドライブシステム研究グループとして、スタッフは森本教授、真田準教授、井上準教授、学生が31名で充実した研究成果を上げています)
 藤井先生からは二大学統合についての話しがあり、今後の進展に注意を払うようにとの話がありました。
 入江先生からは、9.11事件のときのエピソードが話されました。
 今回は、前回のメンバーに加えて、S46年~S49年の卒業生にも声をかけ、新たに4人に参加いただきました。
 きれいに手入れされた庭に、雪が舞う中で大いに飲んで食べて話しが弾みました。

 そのあと、メンバーを代表して、遠方からの出席者として、S43年修卒の一力さんにスピーチをお願いする予定がインフルエンザで欠席。皆さんインフルエンザは猛威をふるっています。‐‐ご注意を!


 美味しいお酒と美味しい料理で 話しが弾み予定が1時間もオーバー、皆さんもっと話したいようでしたが丁度時間と~―――なりました。
 また、”2年後にお会いしましょう”ということで散会。
 このあとハプニングが―――恩師3名にお土産を渡すのを忘れていた!!!!
 ハプニングの連続の4回目の旧2講座の同窓会でした!
コメント(0)

会誌の発行時期を変更します

2018年11月21日(水)
NDCの会誌は毎年3月に発行してきましたが、次号(53号)会誌の発行にあたって、下記理由から会誌の発送開始時期を4月中旬に変更させていただくことにいたしました。
 
【従来スケジュールより遅らせる理由】
  • 大学の年度内情報については、最新の会誌に掲載できるようにする。
    従来では、大学活動情報やNDCの支援活動結果については、一部の情報については最新の会誌に掲載できない、という状況が発生していました。
    (つまり情報によっては会誌掲載が一年以上遅れてしまう事がありました)
  • 学内理事の業務繁忙期(1月から3月中旬)でのNDC活動の軽減(平準化)をしたい。
    従来の会誌編集作業は1月~2月に集中していましたが、大学業務が一番多忙な時期と重なることから、この編集作業を1月~3月に平準化して、学内理事の活動負荷を軽減する。
【会誌発送を4月中旬とした理由】
  • 毎年5月末ごろに開催する幹事会までには最新の会誌が会員の皆さまに届いている必要がある。
 
以上の結果、会員の皆さまに53号会誌が届くのは4月中旬~4月末となります。
また、53号以降の号につきましても同様の発行時期となります。
コメント(0)
 
 ホームカミングデーの最終日 11月4日
 先だって 10:00より「記念講演会」が催され、その後、ホームカミングデー・ウエルカムパーティが、12:30~14:30 体育館で開催されました。
 開会の辞から始まり 最後の応援団演舞まで和気あいあいの中で、進行されました。
 中百舌鳥電気クラブ(NDC)としては、参加者数事前登録 47名 と 電気電子系の現役先生方、名誉教授方を合わせ50名余の参加を得ました。
 淀川高専電気 1951年卒、
 電気工学第一期生 1953年卒の大先輩から 
 電子物理 2001年卒
 学内 情報工学 2008年卒
広い年代層の出席でした。
 NDCとしては3卓が準備され、それぞれの卓では皆さんの旧交を新に、近況の交換、学生時代の思い出等々 話がつきないようでした。
 われわれ NDC としてもサステナビリティに危惧が生じて来ています。運営に携わる役員の高齢化です。
 NDCは、メンバーに有益なアシストをと、これまで また これからの命題ととらえていますが、若い世代の発想と実行力が必要と考えます。  ホームカミングデーの報告に併せNDCは 電気・電子系の学生、卒業生を支える力を強くしたい。
 この目的を継いで運営していただける次の世代方々の参画のお願いをします。
コメント(0)


今年は10月25日(木)に神戸製鋼グループの府立大OB会を行いました。
場所は三ノ宮駅近くにある鉄板焼『TEPPAN KAWASAKI』です。
平日開催ということもあり、出席者は以下の6名となりました。(敬称略)
梶野昌利(電気S44年)、板敷政和(電気S45年)、高枩弘行(電気S57年)、山野昌嘉(電気H03年)、白樫浩(電気H03年)、中村泰昌(電情H24年)
仕事内容も生産システム研究所、製鉄所システム開発、高温・高圧処理装置(HIP・CIP)、コンプレッサ装置と多岐にわたっております。
事業部や拠点が違うと普段話すことがないため、年に一度のこの会はいつも業務の話やプライベートの話で盛り上がっております。
また梶野さんと板敷さんは既に現役を引退されているのですが、引退後も山登りやゴルフと非常に活動的に過ごされているようで自分も引退した時に同じくらい健康的な体でいられるように継続して運動していかねばと感じました。
最後に今年は台風が多く、このOB会も台風21号の影響で一度は中止となりましたが、無事開催することが出来てほっとしております。
ただ平日だったこともあり、業務都合で来れない方も数名おられました。
来年こそはお盆休み中に開催し、メンバー全員で開催できればと思います。
コメント(0)

第2回理事会を開催しました

2018年10月18日(木)
10月13日に平成30年度の第2回理事会をI-siteなんばで開催しました。
今年度の施策について議論、検討をして次のような事項を決定しました。
  • ホームカミングデーへの対応
    11月4日(日)のホームカミングデーで開催される校友会主催のウェルカムパーティにNDCの専用テーブルを設け、出席の会員の皆様から役員がNDCに対するご要望等を伺うことにしました。
    ホームカミングデーについては下記を参照してください。
    https://www.web-dousoukai.com/NDC/?p=687
  • 会誌発行の時期
    会誌は従来、毎年3月に発行していますが、年度末までの情報(卒業生進路や表彰実績など)を盛り込むために、約1ヶ月遅くして4月に発行することで具体化することになりました。
  • 総会の開催
    来年の幹事会を「総会兼幹事会」として開催する方向で、最新のテーマでの講演会も企画することになりました。これにより広く一般の会員の皆様の参画を期待しています。
  • 名簿システムへの「同期会」登録
    会員名簿システムに各期の同期会(クラス会)を登録の上、同期会を開催していただければ開催費用を補助することとしました。
    これにより、新たな同期会の開催とNDCの名簿システムの整備を期待しています。
    来年の幹事会で承認を得て実施します。
  • 教員支援制度の創設
    NDCの知名度向上のために、毎年各分野の教員1名に対してわずかながら研究費を贈呈することになりました。
    来年の幹事会で承認を得て実施します。
  • 退任役員への感謝表彰
    役員のなり手が少なくなる状況のなか、役員退任者に感謝するために表彰することになりました。
    来年の幹事会で承認を得て実施します。
  • 会費の納入
    これから新たに終身会費または20年会費を払うときには過去の未納分(最大10年分1万円)を支払う規定になっています。
    しかしながら、この条件のために会費納入を躊躇する会員もいらっしゃることも考えられますので、条件を撤廃したいと思います。
    細則の変更が必要ですので、来年の幹事会に提案いたします。
  • 支援制度の実績報告
    国際会議発表支援およびキャリア形成支援について報告書をホームページに掲載するよう準備をすすめます。
  • 次期役員候補
    相変わらず役員のなり手が見つからず苦労しています。NDCの活動に一肌脱いでいただける方、自薦他薦で是非ご連絡ください。
コメント(0)
今年のホームカミングデーは11月4日(日)に中百舌鳥キャンパスで開催されます。
当日は午前9時45分からUホールで記念講演会、12時15分からは体育館でウェルカムパーティが開催されます。
NDCではウェルカムパーティの会場に専用のテーブルを設けて会員の皆様をお待ちしていますので是非お越しください。
ウェルカムパーティの会費は3,000円で事前の申込みが必要です。すでにダイレクトメールをお受け取りの方は同封の振込用紙によってコンビニでお支払いください。その他の方は次の校友会サイトから振込用紙をご請求ください。
https://www.form-s.com/opucr/
支払いの締め切りは10月23日(火)ですのでお忘れのないようお願いいたします。

なお、昨年はパーティの前にNDCの集いを開催しその参加者にはパーティ参加費を補助しましたが、今年はNDCの集いを開催しませんので補助はありません。パーティの参加費は校友会に直接お支払いください。
コメント(0)
今年も産学協同高度人材センターの主催するビジネスアイデアコンテスト2018が開催されます。
11月4日(日)の最終審査会でのプレゼンで、グランプリと優秀賞が決まります。
NDCも協賛しており、優秀賞に中百舌鳥電気クラブ賞5万円を提供しています。
応募締め切りは10月8日(月・祝)で、応募資格は学生のほか教職員と卒業生も含みます。ぜひ応募して賞金を獲得してください!
応募詳細は大阪府立大学Fledgeのページをご覧ください。
http://www.csies.21c.osakafu-u.ac.jp/info/3790
コメント(0)

ホームカミングデー2018

2018年08月07日(火)
今年も白鷺祭にあわせて、校友会主催のホームカミングデーが開催されます。
日程は11月4日(日)で、9時45分から11時45分までUホール白鷺で記念講演会、続いて12時15分から体育館においてウェルカムパーティが開催される予定です。ウェルカムパーティの会費は3000円です。
詳細は校友会ホームページをご覧ください。
NDCではウェルカムパーティ会場に専用のテーブルを設けてお待ちしていますので、お一人でも気楽にご参加ください。
なお、当日にクラス会(同期会、期別同窓会)を開催する場合には、例年工学部同窓会から援助金が出ていました。ところが、工学部同窓会は2018年3月末に解散しましたので、今年度から援助金はありません。
 
コメント(0)